女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税について質問です🙋♀️ 5.6月分で夫と子ども2人で 計9万所得税減税され とりあえず、所得税の定額減税は終了。 (わたしは被保険者なので別です) 住民税の3万はどんな感じで引かれますか?🤔 あと、わたしは今年入ってから 住民税引かれてないです。 住宅控除分で引きき…
住民税についてです🙇 今回のわたしの住民税は 2期〜4期分が対象です。 こちらは、一回の支払いで2〜4期分まとめて コンビニで払っても大丈夫でしょうか。 それとも、一枚ずつ、期日に合わせて払った方がよろしいでしょうか。 どうなんでしょうか🙇
年収100万円を超えたら住民税がかかりますか? 前年度、切迫流産で3、4ヶ月休んでいたので年収が101万ちょっとでした 休む前までは給料から天引きで住民税を払ってましたが途中から払込用紙で住民税の支払いをしてました まだ前年度分の住民税の通知がないのですが、 101万だと…
定額減税の給付の封筒が届きました。 これって給料から所得税、住民税ひかれ てるのとはまた別ですか?💦 対象者で給付になってますが よくわからなくて💦 住宅ローンとかも関係あるんですか?💦
パートで115万円の年収の場合、 (夫の扶養にはいってます) 住民税ってどれくらいですか? サイトで調べると2万円弱と書いてあったり 控除?が使える?とかもイマイチわからず 分かる方教えてください。
語彙力なくてすみません… 個人事業主として働いていて先日確定申告の更正の請求をしました!! 課税所得金額が0円の場合住民税は均等割のみになるのでしょうか…? 住民税の計算式わかる方がいらっしゃれば教えてください🙇🏻♀️
市民税って働いてる会社が出してくれるんでしょか? いま2年働いてるんですが、全く市民税を気にしてなくて 同僚が市民税の紙きた?と聞かれ不安になり質問しました。 給料明細には住民税は引かれてませんが、家にも住民税払ってね。という紙も来ません。 どうゆうことなんでしょ…
質問です。 今年1月末に退職し、旦那の扶養にはいってます。 今は専業主婦で所得なし。 そこで確認ですが 私の年金と健康保険が旦那の給与から ひかれてるてことで間違いないのでしょうか。 住民税や所得税はどのようになるのでしょうか。 何か役所に申請とか必要なのでしょうか…
定額減税について聞きたいです。 今日、不足分給付のハガキが届きました。 12万円給付されるそうです。 私、旦那、1歳の息子の3人家族で3人×4万で12万になるのは分かります。 でも、私も旦那も6月の給与から少額ですが減税されています。 (旦那正社員で5500円ほど、私パート…
限度額適用証のことについて教えてください。 自己負担の限度額についてです。 これの所得区分ってどこで確認するのでしょうか? 旦那の扶養には入ってません。保険証も別々です。 2023/3月から産休育休を1年とっていて 今年の6月に届いた住民税は1期分しか届きませんでした。
住民税の第一期がなくて、2、3、4期の支払いなんですがどうしてですか? 2期の納期は9月末だったと思います。
定額減税について 所得税3万+住民税1万=4万 私と娘が旦那の扶養に入っているので4×3で12万円 という認識であっていますか? 旦那の6月の給与明細をみたら 所得税と住民税のところが記載なしで おそらく所得税と住民税をあわせて18000円くらい 控除されたのではないかと…
学生期間の年金の追納について 学生納付特例期間のものは 追納してもしなくても、 年金額には反映されないみたいですね! 追納するメリットってあるんでしょうか?👀 所得税、住民税の控除、 保育料も下がる等あるかもしれませんが (うちはもう保育料かかる子がいません) それで…
3月中旬から休職し、このまま職場復帰せず8月から産休、その後育休に入る予定です。 休職中は無給で、住民税・国民保険料・年金を払っています。 この状態って、税扶養?に入った方がいいのでしょうか? 入れるのでしょうか? 入れれば、住民税を免除してもらえたりするので…
定額減税もあり住民税引かれないのもあり今月は手取りが増えるはずがマイナス6万… 引き落とし額が給料内でカバーできず貯金からおろしました… なんで毎月こんなんなんだろ。 カードばかり使うから使い過ぎてしまうのかな。 同じような方居ますか?対策どうしてますか?
定額減税が6月から実施されていますが 我が家は5人家族で私も子供3人も 夫の扶養に入っています。 夫の給与明細に定額減税額12,210円という欄が ありました。 そして本日市から調整給付金の通知が届きました。 住民税は定額減税しきれなかった額が0円で 所得税が定額しきれなかっ…
今年度住民税非課税です。1月から正社員で働き始めましたが、定額減税は関係ありますか? 調べても調べてもさっぱりわかりません。。
定額減税調整給付金と住民税非課税世帯給付金(令和6年度新たに非課税世帯になった方対象のもの)は両方貰えるものなのでしょうか? 今年から住民税非課税世帯になり勝手に給付金対象だなーと思っていたら今日定額減税調整給付金の案内が来ました。課税対象ではあるけど住民税は…
定額減税分かる方教えてください。 主人の扶養に子供1人、自分の会社で育休中の私は年末調整の時に扶養特別控除申請してます。 6月の給与で所得税、住民税0になってました。 今回住んでる市から定額減税の決定通知が届いて確認したところ、6年度の所得税0になっていて、所得税分…
ふるさと納税についてです (今年初めてふるさと納税をする場合) 今年の住民税等は通常の額を払いつつ ふるさと納税する 、そして来年の住民税などから 今回するふるさと納税分の控除が受けられる という認識で合っていますか??
急ぎです 市民税・住民税の申告を役所にしに行くには何が必要ですか? あと旦那が県外の住所になっているのでそこも踏まえて必要なものがあれば教えてください
市民税・県民税の申告って毎年申告しないといけないんですか?皆さんは毎年されてますか?それとも自動的に更新されてますか? 勝手に更新されると思ってたらに上の子が幼稚園に入るタイミングから毎年届くようになりました。 めんどくさくて放置して幼稚園の料金が変わりますよ…
定額減税について教えてください! (旦那さんのことです) 前職を3月末に退職をして 4月下旬に九州から東京へ引越しして、 5/1〜働きはじめたのですが 以前住んでいた九州の市役所から 令和6年度の市県民税の納税通知書が 届きました。 第1期〜第9期に振り分けられた納税書が 入…
昨年の年収120万ちょっとだったのですが、今月の明細に住民税、平月5500円とありました💦 これは毎月5500円って事でしょうか? 育休中なので復帰したら一括で12ヶ月分支払う事になるのでしょうか?(>_<)
16歳未満の子ども 健康保険の扶養について 令和6年3月までは夫より私の収入が多かったので、子ども2人(3歳、1歳)を私の扶養に入れていました。(税も保険も) 令和6年4月に私が転職して、夫の方が収入が多くなりました。収入差は1割以上、私も扶養外の正社員です。 育休明…
育休中です。 今年の2月から産休に入ったんですけど、住民税の通知書が届きません。 会社に問い合わせたら良いんですかね? 子供二人を税扶養に入れました。 非課税になってるか確認したいのですが。 その場合は役所に問い合わせですか?
住民税が0円の場合、通知は何も来ないのですか? 夫の住民税通知が届きません。 個人事業主で収入が少ないから0円だったのでしょうか💦
住民税決定通知書の16歳未満扶養人数の間違いについて 一昨日くらい旦那が会社から住民税決定通知書もらったんですが、見てみたら控除した減税額が2万円となっていて、16歳未満の扶養人数が1人となっていました。 子ども2人は旦那の扶養に入ってます。 本来なら旦那、息子、娘…
旦那が住んでいる地区?からもらう年間の住民税が乗った紙をもらったようなのですが、住民税がなぜか安くなっていたと🤔 理由はなぜでしょう? 給料が下がった等はありません。また私は扶養内、2022年8月に2番目の子が生まれてますがその子を扶養したことでこの時期に変わりますか…
定額減税意味不明なんですが、詳しい方いますか? 5人家族で、私も子供もみんな旦那の扶養に入っています。 先月の給料の所得税が8000円で、低減税率も8000円でした。 私と子供も一人あたり4万円対象だと聞いたのですが、どこで補助?されるんでしょうか。 住民税の部分は今月は…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳