
コメント

ママリ
旦那さんは3人分の定額減税を受けてる最中で年末調整で税扶養外しちゃうと6万円追加徴収されることになるかと思います。
主さんにつけたら来年調整給付で6万円はまたもらえますけどね。
3人つけないと非課税にはならないんですか?
ママリ
旦那さんは3人分の定額減税を受けてる最中で年末調整で税扶養外しちゃうと6万円追加徴収されることになるかと思います。
主さんにつけたら来年調整給付で6万円はまたもらえますけどね。
3人つけないと非課税にはならないんですか?
「お金・保険」に関する質問
皆さんならどんな働き方をしますか? できることなら仕事をしたくないです。 教育費5000万、老後資金(保険、DC)3500万、生活防衛費800万あります。 子ども3人いて都内の中学受験多い地域に住んでます。 主人の給料だけ…
⚫︎質問🙋 医療保険には入らずがん保険だけ入ってる方いますか? もしくは、皆さんの保険の考えを教えて下さい🙏 例 公的だけじゃ不安だからフルで入ってる。 がんだけ入ってる。 医療保険だけ入ってる。 等… ⚫︎背景 医療保…
旦那がFX?で利益を出して少しずつお金を貯めてるみたいですが… 株とか投資について難しくて全然分からないし、やってみたいという気もないのですが、皆さんは貯金のために投資などしてますか??
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね💦
ギリギリのところで、3人つけないと非課税にはならないんです。