※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

40歳と30代の夫婦で子供1人…4歳。貯金200万弱…笑やばいやばいやばいやば…

40歳と30代の夫婦で子供1人…4歳。

貯金200万弱…笑
やばいやばいやばいやばい…
節約はしないが豪遊もしてないのになんでだ。。

家は賃貸、車はカーシェア、やばいやばい…

旦那は6月に転職して、やっと給料アップ!!と言っても1年めなので、年収600万くらい?
今年は夏のボーナスもなく、私は時短でボーナスは奨学金の支払いに消え…笑笑

やばいやばい…

かなしいーーーー!!!

来年から夫はボーナスだけで年間200万弱の予定なのでなんとかなりますかね😭😭😭

※ママリの方はしっかりされてるので批判怖いので、励ましの言葉ください!!

コメント

北のあひる

共働きで、旦那さんの年収も上がる、子どもの保育料無料、お一人、全然大丈夫じゃないですか?
もし奨学金が2種の場合は余裕でき次第返したほうが良いとは思います。

保険に入り過ぎてるとか、固定費が高いとか、他人のための装飾が多いとか(美容服飾)、小さいお金を日々積み重ねで使ってるとか、貯まらない理由で思い付くのはそんな感じですかね。
個人的にはNISAにぶち込めば良いと思っています。

はじめてママリ🔰

ボーナスあるのとないので全然違ってきますよね😣来年から入ってくるからきっと大丈夫!!
日頃のちょっとしたお金が意外と重なって出費になってるかもです。我が家の場合は、自販機・ガチャガチャ・ダイソーやスリコの衝動買い・毎日の夕飯買い物(←これがでかいかも。)
うちも貯金少ないので大丈夫かなって時々不安になります😭がんばりましょ!!