お金・保険 産休後、復職しましたが、住民税は非課税で所得税のみ減税。扶養3人で12万円以上の減税で調整給付金は対象外ですか? 詳しい方教えてください。 令和4年に産休に入り、令和5年の9月に復職しました。 今年度住民税は非課税になってますが、定額減税が 適応され所得税のみ給料から減税されています。 私は子ども3人扶養にいれてるのですが、定額減税で 引ききれないと思います。本人➕扶養人数 で12万は あるのかなと思っています。 この場合の調整給付金は対象外になるのでしょうか? 最終更新:2024年9月14日 お気に入り 1 産休 扶養 給付金 復職 給料 住民税 🐣(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 対象だと思いますよ! 9月14日 🐣 コメントありがとうございます! 先ほどコールセンターに問い合わせしたところ、「去年の所得に応じてやってます。役所から対象外と来ているので対象外です。役所から給付のお知らせが来てないということは対象外ですのでご理解ください。」と言われました…🥲 所得税は減税されてるし、子どもも扶養に入れてることを伝えましたが、対応してる方もあまり分かってないのか、同じことしか言われず…謎のままです😭 年末調整後で給付があるかもしれないし、とりあえず今回は対象外です。と言われましたが どういうことなんでしょうか🥲 9月14日 はじめてのママリ🔰 ですです、年末以降にあるみたいです!年末調整ではないかもです💦 今、調整給付のお知らせ来てる方いますがそれは去年の収入で今年定額減税ではひききれないと見込まれた方?を対象に送ってるとかなんとか、、 今お知らせきていなくてひききれない場合、12月以降にまた調整給付みたいな感じであってそこで還元されるかなー?って感じでした!私も同じような状況で職場の事務の方に聞きました!とりあえず12月まで所得税でひいていって残った分は還元、、ただそれがいつどんな形で還元されるかはっきりまだ通達がきていないからわからないみたいです💦 9月14日 🐣 そうなんですね!! とても分かりやすく理解できました😳!! どんなに調べても分からなかったので悩んでいました💦 助かりました!ありがとうございます😭💕 9月14日 はじめてのママリ🔰 これが合ってるのかわからず、事務の方もおそらくこうです!みたいな感じだったので間違ってたらすみません🤣 ひききれない分は現金になるかまた税金からひかれるかわからないけど何かしらで還付はされると思うって言われました!けどテレビでは12月までひききれない分が1円でも残っていたら1万繰上げて支給(10001円なら20000円支給)って言っていたのでおそらく現金では?と思っています😄ほんとややこしいことしないで現金を平等に配ればよかったのにって思いますよね😮💨💦 いえいえ😊✨ 9月14日 🐣 本当ですよねー ややこしい制度すぎて 頭悪い私には全然理解できません😭 同じような状況の方がいて ほんとに助かりました… できれば現金で還元してほしいですね🤣 9月14日 おすすめのママリまとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐣
コメントありがとうございます!
先ほどコールセンターに問い合わせしたところ、「去年の所得に応じてやってます。役所から対象外と来ているので対象外です。役所から給付のお知らせが来てないということは対象外ですのでご理解ください。」と言われました…🥲
所得税は減税されてるし、子どもも扶養に入れてることを伝えましたが、対応してる方もあまり分かってないのか、同じことしか言われず…謎のままです😭
年末調整後で給付があるかもしれないし、とりあえず今回は対象外です。と言われましたが
どういうことなんでしょうか🥲
はじめてのママリ🔰
ですです、年末以降にあるみたいです!年末調整ではないかもです💦
今、調整給付のお知らせ来てる方いますがそれは去年の収入で今年定額減税ではひききれないと見込まれた方?を対象に送ってるとかなんとか、、
今お知らせきていなくてひききれない場合、12月以降にまた調整給付みたいな感じであってそこで還元されるかなー?って感じでした!私も同じような状況で職場の事務の方に聞きました!とりあえず12月まで所得税でひいていって残った分は還元、、ただそれがいつどんな形で還元されるかはっきりまだ通達がきていないからわからないみたいです💦
🐣
そうなんですね!!
とても分かりやすく理解できました😳!!
どんなに調べても分からなかったので悩んでいました💦
助かりました!ありがとうございます😭💕
はじめてのママリ🔰
これが合ってるのかわからず、事務の方もおそらくこうです!みたいな感じだったので間違ってたらすみません🤣
ひききれない分は現金になるかまた税金からひかれるかわからないけど何かしらで還付はされると思うって言われました!けどテレビでは12月までひききれない分が1円でも残っていたら1万繰上げて支給(10001円なら20000円支給)って言っていたのでおそらく現金では?と思っています😄ほんとややこしいことしないで現金を平等に配ればよかったのにって思いますよね😮💨💦
いえいえ😊✨
🐣
本当ですよねー
ややこしい制度すぎて
頭悪い私には全然理解できません😭
同じような状況の方がいて
ほんとに助かりました…
できれば現金で還元してほしいですね🤣