「住民税」に関する質問 (33ページ目)

物価高騰の給付金、住民税均等割のみ課税世帯なので申請しました。4月に離婚したばかりだったので、確認書は届いておらず自分で申請しました。今日ハガキが届き、結果は不支給だったんですが、内容が、市民税所得割が課税されてるため、と書いてあったんですが、先週市役所に確認…
- 住民税
- 離婚
- 申請
- 給付金
- マイナンバー
- はじめてのママリ🔰
- 0







住宅ローンがあったり 医療費控除があったりでややこしくなりそうで 今までふるさと納税してましたが、この2年してません😭 今年からまたやりたいなと思いますが、 今年も住民税年間15万くらい払ってます 住民税って0円とかにする事は不可能なんですよね?? ふるさと納税する…
- 住民税
- 住宅ローン
- 医療費控除
- ふるさと納税
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 3










住民税について。 1人目の育休の時は、納付書が送られてきましたが今年は届いていません。 去年4月末ごろに1人目の育休から復帰し、去年の12月に再度2人目の産休に入りました。半年は働いてるので、住民税の納付必要ですよね?
- 住民税
- 産休
- 育休
- 2人目
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4










