女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税について 家族4人で所得税12万、住民税4万減税されると思っているのですが、 今月は住民税、所得税ともに0円でした。 同時に住民税の徴収税額の決定通知書が入っていたので確認したら来月からの住民税納税額が昨年とほぼ変わらずで 毎年同額ふるさと納税しているのです…
定額減税について 時短勤務で年収100万円程です。 夫の扶養には入ってません。 扶養してる者もいません。 住民税が均等割?みたいなのですが、6月給料は住民税5000円引かれてました。 均等割だと住民税の定額減税は受けられないのでしょうか? 所得税は270円定額減税されてまし…
定額減税について。 全く理解できないので教えてください。 私はひとり親で、 大学生の子供1人 同居の老人1人 2人を扶養に入れています。 住民税の均等割は毎年6,000円?ほど引かれています。 所得割は0です。 所得税もいくらかわからないのですが払っています。 私のような…
住民税について 去年の3月まで育休で4月に復帰しました 12月に転職して新しいところで働いてます 去年は育休の関係で住民税はなかったのですが、 今年は通知が来ると思ってたのですが、 なかなか来ないので市役所に問い合わせしたところ 会社名を言われ会社から給料天引きになっ…
育休中の方、住民税は一年に一回まとめて払ってると思うのですが、 私たちは国の最大4万減税の対象なのでしょうか?笑 毎月給料があれば所得税、住民税から引かれますよね? 育休中だとどうなるんでしょうか。
フリーランスで働かれている方に質問です🙇♀️ 現在クラウドワークス経由で在宅ワークを3件ほどしています。 今年の6月から収入が上がりこのままだと所得が38円以上になってしまいそうです。 48万円以内ではあるのですが、私が住んでいる地域の等級的に所得が38万円以上なると住民…
うわーーー産休育休で休んでた分の住民税の支払い!!!約60,000!!! 分割で払うか悩むレベル。笑 給与から6万一気に引かれるのもきついよね...
6月分の給料がいつもより多いのは、定額減税によるものですか? いつもより3万円ほど給料が高かったのですが、明細を見ると、所得税0円、住民税0円でした。 また、明細に「月次減税額」「定額減税額(所得税)」「定額減税未済額」というのがあります。 この「定額減税額(所得税…
みなさん住民税 7月からいくらですか? 減税されてる割に 去年分より多く引かれるので 最悪だ〜〜〜😂😂😂
無知すぎてすみません。 転職してパートになりました。 住民税や介護保険税?などは なぜ引かれてないのでしょうか? これは転職して数日分のみの明細です。
103万以上130以下の扶養で 働かれている方教えてください🙇 所得税、住民税はどのくらい かかりますか? 今まで103万以内でしたがこのままだと 今年は超えそうです。 ただ所得税、住民税の支払いして 保育料もあがってと支払いが増えて 結果103万以内より手取りが減るなら 抑え…
定額減税についてです! 旦那の給与明細確認したのですが 今月住民税は0になっていましたが所得税は 5月分と同じぐらい引かれていました... どうゆうことなんでしょうか? 後※画像 のように12万とあったのですが うちは家族5人(旦那、私(扶養)子3人) なので×4万で20万にな…
定額減税皆さんはどれくらいの還元ありましたか? 私は4000円ほどでした🤔 住民税の1万円分は何故か還元されずよくわかりません。 教えて下さると助かります!
住民税について労務担当の方がいたら教えてほしいです。 前の職場は2024.1に解雇になり、 2024.2から新しい職場で働いています。 前の職場では令和5年の住民税は普通徴収と聞いていました。 住民税通知書が届かず、役所に確認を取ったところ ・特別徴収になっている ・通知書…
扶養外パートとして働いても 健康保険、年金、住民税、所得税、と正社員の時に引かれていたものが引かれますか? 総支給12万円だとしたら色々引かれて手取りは大体どれくらいになりますか?分かる方、よろしくお願いします🙇♀️
調べてもよくわからなかったので教えてください🙇 去年の年収は160万台で子供はふたり シングルで健康保険も税もわたしの扶養 今年もおそらくそ同じくらいの年収になりそうです 仕事をかけもちしており、内訳としては135万と30万くらい メインの会社では社保いれてもらってます …
今月の給与が入りました。書類上、6/15〜産前休暇です。 健康保険、厚生年金、介護保険の控除はありませんでしたが、雇用保険は引かれていました。雇用保険は控除にならないんでしょうか? 逆に所得税は発生すると思っていましたが、こちらも控除されるという理解で正しいでしょ…
定額減税 所得税分 現金給付なの??🤔 6月分 住民税しか減税されてなくて 所得税は!!!?って思ってたら定額減税調整なんとかって封書が届いてた🫢 よくわからん😕 とりあえず申請すれば12万入金されるってことなのか?🥹
時短勤務中の給与について 詳しく分かる方教えてください。。 時短で働いています。 7/16が出産予定日で6/5〜産休に入りました。 5/1〜6/4までは有休を使っています。 会社給与は当月末締めの25日支払いです。 6月の給与明細で、 ①基本給213,000円 ②産休に伴う減額-187,000円 ③…
今月から定額減税が開始されますよね、 皆さんは今月分から引かれていましたか? うちの会社は明細を確認する限りなにも変わっておらず定額減税という項目も追加されていませんでした🙃 来月から変わるのかな‥?🙄 明細を見てると疑問なことばかりで‥ 所得税は毎月3600円程度で今回…
昨日も似た質問をしましたが、 こちらも住民税所得割は非課税ということでしょうか?
11月に産休入って12月に出産して現在育休中です。 所得税減額は育休中だとどうなりますか? 旦那の扶養には入ってません。 11月までの給料とボーナスはもらっていて、今年は12月から復帰予定です。 給料明細みたら住民税1万円はきちんと減額されてました。 でも給料が発生してな…
無知で申し訳ないのですがどなたか教えてください。 昨年初めてワンストップ制度を使ってふるさと納税をしました。 住民税通知書で控除額が寄付額のマイナス2000円だと成功と見たのですが、通知書を見てみると、区民税都民税の控除額が30502円でした。 これはどういうことでしょ…
定額減税分かる方おしえてください。 4人家族で、私は今育休延長中です。(今月1歳で復帰予定が、定員超過で復帰できず) 夫の給料日で確認したところ、住民税29,400円→0円、所得税13,000円ほど→0円、定額給付という名目で13560円が支給されていました。 これは4人分控除されてい…
減税定額についてです。 旦那の明細を見たら住民税引かれてなかったのですがなんででしょうか。 ちなみに娘は去年の12.12に生まれたので、娘分は引かれないのかな??
最近ではいちばん高い給料 やった! フルタイムパート14万だった 多分このうち6万はおうちに行くー 旦那さんがほぼお家のこと払ってるから旦那さんにお渡し。 手元に7万あるだけでだいぶ違う。 貯金はできませんか、しませんが 旦那さんがしてくれてる 自分でもしろよだと思…
旦那がアホ過ぎる😓 よりによって今年住民税を普通徴収にしてしまう しかもよりによって転勤で遠方引越… 転勤前に支払わないとまたコンビニで数十万現金払いになるやつ🙃 前も私と旦那の分の住民税コンビニ払いして店員に迷惑かけたからな🥲 (管轄内の金融機関じゃないと振込出来…
定額減税について教えてください! 現在130万の壁を超えないように 扶養内パートとして働いております。 2023年の6月に育休から復帰し 毎月10万円くらい稼いでます。 2023年度は年収が約60万円だったので 今年度も住民税は引かれてないのですが 今年度は年収120万〜125万くらい…
これは住民税所得割が非課税という事で合っていますか?
定額減税について(6人家族) 明日支給の旦那の明細を見ました。 住民税0←これは理解しています。 定額減税額約8300円←所得税なのは理解しているのですが、これは5月分給料だから減税額がひくいのですか? 6月分給料日が支給される来月、多く減税されるのでしょうか? ボーナ…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…