![(^-^)♩.。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
定額減税の給付金通知が届きましたが、12万円の給付金に関して、住宅ローン控除が影響しているようです。年末調整で還付金が減る可能性があります。プラマイゼロになる可能性もあります。
定額減税の調整給付金通知が届きました✉ ͗ ͗
所得税も住民税も毎月の給与から引かれているのに
なぜ4万円帰ってくるのでしょうか😭💦
主人も本人+子供3人に対し12万給付となってます。
住宅ローン控除が関係するなど言われてますが
そこがよく分かりません(;_;)
12万円は貰えるけど
年末調整で今までドーンも入ってきてた還付金が
減るということでしょうか😔😔?
結局プラマイゼロ?💦
- (^-^)♩.。(2歳6ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年も住宅ローン控除で所得税が0になることが予想されるので(昨年のものを元に予想している)旦那さんは給付、自身は今年度課税なので定額減税の対象で、昨年所得税0なので今年も0と予想される(あくまでも予想なので実際は違っても全く問題ない)ので所得税分は全額給付され住民税も840円足りないので切り上げて4万給付されます😊
給与からの定額減税&引ききれないと予想される人には給付です。
住宅ローン控除で年末調整で所得税0になる人は、今給与からの定額減税の分は実際には定額減税分ではなく住宅ローン控除の還付金の一部となるので今年の年末調整の時には1〜5月の所得税分しか還付されないので年末の還付金は少なくなりますが、6〜12月の所得税が事前に還付されているのでトータルでは変わりません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年末調整で入るお金が減ります。
なので、その差額(定額減税された分)が給付されます。
コメント