女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは! ご主人が自営業をされていて、ご自身が別のパートで働いていらっしゃるかたがいたら教えていただきたいです! 年収いくらまでにしていますか? 今年からパートにで出したのですが、自分で調べていて、150万までは旦那が特別控除を満額受けれるように書いてあったの…
すごく基本的な質問かもしれませんが、批判はなしで教えていただけると幸いです。 現在、籍を入れている主人とは私側の祖父の介護のため、離れて暮らしております。 ただ生計は私が主人のも管理しており、共にしております。 私と息子は祖父の家に住んでおり、そこの世帯主は祖…
全然子どもに関係しないことですみません。 今旦那が大学生でバイトを2つ掛け持ちしています。 親の扶養にも入っています。 そして、BASEでセレクトショップをしようと思っています。 20万円以下の稼ぎしかないので確定申告はいらないと思うのですが、住民税の申告はどのように…
税金の計算に詳しい方、教えて下さい(>_<) 認可外やベビーシッターの補助金が出ることになり、1時間250円で利用できることに。 本来なら1時間2000円必要なところ1時間250円で利用できることになります。なので補助は1時間1750円。 その補助された金額を雑所得として申告して…
来年の4月ごろに娘を保育園に預ける予定です。 そのタイミングで私も働こうと考えているのですが、正社員か扶養内かで迷っています。 娘が熱を出したりして保育園から呼ばれたりすることを考えると、正社員ではなく扶養内のパートの方が融通も効くし、旦那さんの扶養に入っていれ…
住民税、自己負担になって振込用紙が届いたけど、 なんでこんなバカ高いんだ? 47000円もするんだけどwww
質問です、 私は実家に住んでるシングルマザーです。 実家に住んでるから母子手当なしの保育料満額です。 給与は寡婦控除に当てはまるので 住民税はかかっていますん。 こうゆう場合は10月からの未満児非課税世帯に 当てはまるんでしょうか?
130万越えると思って4月からパートで仕事初めて 扶養抜けましたがこの調子だとぎりぎり130万いかなそうです これって社会保険料無駄に払った以外なんか損なことありますか? 保育料は私の住民税分増えてしまう以外扶養でないことの損はありますか? 今の会社は従業員500名以下で…
無事に子どもも4ヶ月を迎えたのですが 会社からびっくりする通知が… 7.8.9月分の社会保険料と住民税を 今月中に支払えと連絡が来ました その金額というのが212340円… 今月もあと4日しかないのになぜ今になって しかもこんな大金用意できません… 貯金してなかった私が悪いのかもし…
保育園申請のために、住民税課税証明書が必要と言われ、取りに行く予定なのですが、旦那がきちんと全て払っているのか、今更ながら不安になってきました…。(留学のため無職の期間があったため) 証明書を取りに行った時に払われてなかったらどうなるのでしょうか💦?
一時預かりの保育無償の申請が通りませんでした。 子供が2歳で、2歳までは住民税非課税世帯のみが無償化の対象だからだそうです。 一瞬頭がついていきませんでした。笑 税金払ってる方が無償化の対象にならないんだ〜と。
保育料、お金に詳しい方教えてください 4月で1歳半になる子を保育園に入れようと思ってます 旦那の昨年の給料で計算してもらうと 3号認定の4階層という枠で第2子なので無料と言われました しかし、私もパートで働きに出ようと思っています。 月々92000円プラス非課税交通費で約10…
大学時代に学生納付特例されていた国民年金保険料の追納についてです。 2017年10月〜2018年11月までは1人目の産休育休で休職していましたが、 2018年11月〜現在はフルタイムで復帰しています。 そして今年の12月から、2人目の産休に入ります。 今年度の住民税は、昨年育休で無収…
お金のことが旦那に言いにくい…… 今度、お宮参りをするのですが、私の両親と義母の5人でお参りして写真撮って食事してとなると5万くらいはかかるだろうなぁと思っています。しかし、私は出産前に退職しているし、今年の残りの住民税を10万近く払わないといけないんです…そして、…
住宅ローン控除 4年前に購入した中古マンションの、住宅ローン控除にかかる還付のために確定申告書出す準備してるのですが… (5年間は大丈夫だとサボってました😅 所得税超過した分の住民税から還付が効かないのは承知の上です) 取得価格について、土地と家屋とわけて入力するよ…
総務の方に質問です。 自営で事務をしているのですが、先月従業員が退職しました。主人が起こした小さな会社で、従業員が退職するのが初めてでした。25日で退職したのですが、社会保険料は控除しないんですよね?いつも通りの給料の支払いをしてしまって、返金しなくてはと思って…
全然無知なので教えて欲しいです。 旦那と私と子供三人で五人家族なんですが、 現在非課税世帯なんですが 今年から私が年収103万以内でパートを はじめました。 旦那が月15万ぐらいなんですが… 私が103万まで働いてると 非課税世帯ではなくなるのですか? あと、来年私の住民税…
住民税についてです。 昨年の12月に退職し、退職後今年の5月まで住民税を一括で払いました。 今は専業主婦で扶養に入っていて、住民税は前年の所得によって決まるとのことですが、いつまで住民税を払わなければならないのですか? 今年いっぱい支払えば、旦那な扶養に入っている…
保育園料についてです。 3世帯同居ですが、世帯主は私から見て 祖母になっています。 世帯を分けてないないと、 世帯の中で1番収入の多い人の 住民税(所得税のところもある)から 計算されるのでしょうか??
育休中の住民税についてです。 私の会社は毎月会社が先に立て替えて払ってくれており、こちらはそれを会社に振り込む形で毎月払っていました。 毎月給料日に0円の給料明細と一緒に住民税いくらを立て替えているのでいつまでに会社に振り込んで下さいという紙が送られてきてまし…
扶養内で働きたいのですが… 自分なりに調べた結果、103万円以上130万円未満が住民税とか引かれたりはするけど、一番得?なのかな?と思ってるのですが解釈的にあってますか? 130万円未満だと、市役所でなにか申告しにいかないといけないのですか? 職場の人にそのような事を言…
来春から保育所を申し込みしして パートで働こうと思っております。 扶養外で働くデメリットメリットを教えていただきたいです🙇♀️ その際自治体の保育士優先枠を使って 自分が保育士をして 子どもを希望園に入園させたいと思っております。 保育士優先枠の勤務条件として 月2…
プレミアム商品券について ママリの記事で見たんですけどこれだと私がいま住民税非課税なので私+子供2人で6万円分買うことができると思うんですけど、社会福祉課に問い合せたところ4万円分しか買えませんと言われました。 どちらが正解なんでしょうか? 子供が非課税かどうかで…
ふるさと納税についてわかる方いたらお願いします。 ふるさと納税を初めて利用しようと思っているのですが 上限金額を計算する時、来年度の住民税控除を受けるには 2019年1月〜2019年12月の収入で計算するということで合ってますか?
岩沼市の扶養内の住民税についてわかる方いますか? 住民税は100万超えるとひかれますか? それとも103万まではひかれませんか?
去年の11月に結婚して、その時に親がお金を貯めるのに私にかけてくれてた保険を解約しそのお金が97万程でした。 しかし私は結構お金にルーズなのですぐ使ってはいけないからといる時にその必要な分を振り込んで貰うようにしました。 そして3月に引越しして妊娠が分かり、引越し…
住民税について。 今月末で退職するので、 残りの住民税を一括で払うか、 市に納税するかどっちがいいかと聞かれました! 市へ払う場合は市から通知が届くのでしょうか? 一括で払うにも少し額が大きかったので 悩んでますが、事務的には一括で 支払った方が楽なのでしょうか?
103万円、又は130万円の扶養内についてです。 扶養手当というのは、 夫の会社から月々支給される手当の1つ という認識でよろしいでしょうか? 夫の給料明細に社会保険や年金等の控除はありますが、 扶養手当の支給はされていません。 その場合、私が年間130万円ギリギリまで稼…
来月から無償化が始まりますね! とゆう事は0歳~2歳も住民税非課税世帯なら無料とゆうことは…要するに主婦の私もフルで働けば無料で利用出来るとゆう事でしょうか???
保育料と住民税の関係性について教えてください。 0歳児現在 扶養内パートのため旦那の住民税で計算されたもので 保育料を払っています。 1歳児 来年度 扶養を抜けてフルタイムパート予定です。 扶養を外れて1年目なので住民税は収めないはずなので 保育料は変わらない。 2歳…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…