女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中の公務員のかた! 住民税はどのようにして支払っていますか?
ふるさと納税の仕組みが分かりません😭 何故特をするのでしょうか??? よく○○円控除されるとありますが、控除の意味がよく分かりません💦 例えば上限分使って、2,000円は負担? でその負担額除いた金額が6万円だとしたら、6万円が翌年の所得税やら住民税から引かれると言うことです…
ふるさと納税はいつ始めても大丈夫ですか? 今は育休中(手当なし)なので旦那の年収だけで シュミレーションすると60000円だったのですが →支払う→礼品が届く→来年の年末調整でふるさと納税の分もだす→再来年の住民税が58000円安くなる これで合っていますか?💦 疎くて調べても…
産休、育休中の住民税と雇用・健康・厚生年金保険料についてお伺いしたいです。 今年の9月4日まで働き、9月5日から産休を取得しました。 10月18日に出産を終え、2025年10月17日まで育休を会社に申請してます。 出産が終えたひと月ぐらい経った頃に、住民税の料金収納が来たので…
詳しい方教えてください!🙇♀️ 扶養内で働いているのですが年間110万円程の稼ぎがありそうです。 この場合どうなるのでしょうか? 社会保険や住民税、所得税など払わないといけないですよね。いくらぐらい支払うことになりますか?自分で調べてみたのですが、よくわからず、、…
年収の壁についてです! 所得税かからない103万とか、住民税非課税の96万(市町村等によって違うようです)の壁の年収の計算には交通費は含まれないと分かったのですが、今現在所得税と雇用保険を引かれている場合はそれを含んだ金額になりますか?抜いた金額になりますか?
定額減税、二重どり??? 考え方が分かりません。 詳しい方教えて下さい🙏 2023年の年末調整 住宅ローン残高が3000万(住宅ローン控除残高1%です) 年収700万弱 本来、所得税29万くらい払う必要あり でしたが、 年末調整で所得税が29万戻ってきて、住民税より1万減税でトータル3…
年金生活者支援給付金について 父のことなんですが、65歳以上・老齢年金ですが 最近年金機構からハガキが来ていて 【世帯の中に個人住民税の課税があるため支援給付金の該当なし】と言うものでしたが、、 父は今年度分、前年度分共に非課税で、誰も扶養などもいないのですが、ど…
毎年ふるさと納税してます。 今年急な入院等で、医療費控除を受けられそうです。 申請しようと思うのですが、今年の初めの時点でふるさと納税を満額してしまいました。 これは損した事になるのでしょうか? それとも来年引かれる住民税が増えるのでしょうか? よろしくお願い…
住民税ってクレジットで払えますか⁇
時給1500円で1日7時間勤務 月20日働いたら21万円になる計算ですが、そこから何万円社会保険料引かれますかね? 今、正社員時短で働いていて額面24万くらいで社会保険料に5万引かれて、手取りで19万円です。 パートになって時給1500円になったら、手取りがいくらくらいにな…
パート代、100万を超えるといくら住民税がかかるのでしょうか?渋谷区に住んでいます。 103万まで働くよていですが、住民税が高ければ100万までにした方が良いのでしょうか?
旦那給料上がったのに結局引かれる税金諸々上がるから 手取り額そんな変わらず、、、 頑張ってる旦那を見ると虚しくなります🥲 頑張って働いているのに結局引かれるものも 上がり働いてる意味がないとモチベーションが下がってしまってます。 今年の初めに転職したのですが転職す…
【年末調整の扶養について】 詳しい方教えてください! 我が家は子どもが2人おり、 社会保険の扶養は私、税法上の扶養は旦那と分けています。 今日、旦那の会社の総務部から添付の画像の文章が送られてきました。 16歳未満の子供の名前を書く、住民税にかかる部分にはいつも…
9月末で夫が前会社を退職したのですが住民税が来ました。 楽天カードで支払いが出来ますか? 自治体によるのでしょうか?🤔
傷病手当金について教えてください! 標準報酬月額25万くらいなら、1ヶ月いくらくらいですか? ただ、ここから社会保険とか住民税ガッツリ引かれますよね?
住民税について詳しいかたいたら教えてください! 12月にシングルになりました。 今年度非課税かどうかは前年の所得で決まると思うのですが、前年度130万未満で働いていた場合は非課税ではないですかね、、? 子どもが2人いて今もかなりキツキツなので 非課税世帯への給付金や免…
確定申告書などに詳しい方教えてください🙇♀️ ふるさと納税を毎年ワンストップ特例制度で申請しています。 今年初めて令和5年分の医療費控除を申請したのですが、それはイコール確定申告をしたということになりますか? 税務署から「令和5年分の所得税の確定申告書を提出してい…
住民税についてです。 2023.9.28〜育休を取得していて、現在も育休延長中です。 2023.6月末に産休入って以来給与が発生するような仕事はしていないのですが、今も住民税を支払っている形になっています。 1年以上給与が発生する仕事はしていなくても住民税はかかるものなので…
医療費の確定申告とふるさと納税の申告を毎年しているのですが、今住民税決定通知を見ていると所得控除の医療費の欄に金額が記入されてる年とされてない年があるのですが、これは記入がない年は確定申告が出来ていないって事なんでしょうか?💦 ちなみにふるさと納税は控除額が記…
夫(パートナー)と別れるか迷っています。 現在彼とは別居中で、5ヶ月の娘がいます。 長くなりますが読んでいただけると幸いです。 お恥ずかしい話ですが彼と同棲中に妊娠が分かり、結婚の約束をしていました。 入籍する前に彼が車で事故を起こし廃車になったので新たに車を購入…
こんばんは! ふるさと納税について教えてください!! 今まで毎年していましたが、産休、育休と続きここ数年やっていなかったら忘れてしまいました💦 今年、仕事復帰をしたんですが ・いくら以上稼いでたらふるさと納税の恩恵を受けられますか? ・ 会社で年末調整してしまっ…
ふるさと納税について教えて下さい。 今年の6月に育休にはいってます。 来年の6月以後の住民税のために 今月内にふるさと納税すべきでしょうか??
ふるさと納税の限度額シミュレーションをしたいです。 源泉徴収票を貰えるのが1月です。 なので給料明細から限度額を計算したいのですが、詳しい方教えてください。 何を足したものを入力したらいいのかイマイチ分からなくて、、、 毎月もらう明細の支給欄には、基本給、職務手…
育休明けの年末調整、確定申告について 今年6月から復帰してます。 3年まるまる2人分の産休育休とりました。 住民税は昨年の収入から計算だと思うので今年は一切引かれてません。 所得税も昨年は0なので源泉徴収されてません。 そこで 今年6月から本日ボーナスまでの分で230…
ふるさと納税すると住民税が次の年お給料から引かれる額が減るんでしょうか? それとも確定申告出戻ってくるってことでしょうか?
いま私がフルパートで働いてい毎年 年収が200万少し超えるぐらいなのですが 201万の壁でそれを超えると旦那の税金(住民税)が 増えてしまうと調べたら書いてあって200万少し 超えるぐらいだったら201万でおさえた方が いいってことなのでしょうか? フルパートで働いている201万で…
税務署の電話が繋がらないのでこちらで質問失礼します。 未成年特定口座(株取引)の確定申告したことある方いらっしゃいますか? 微々たる金額ですが税金を取り戻そうと苦戦してます😂 HPみながら申告書類作成しました。 所得税は指定した銀行に還付金が入金されるのはわかりま…
住宅ローン控除について、詳しい方教えてください😣今年の3月に約3,500万円の新築マンションをペアローンで購入しました。私は現在育休中で、保育園が受かれば来年の4月に復職予定です。来年の2月に初めての確定申告をして住宅ローン控除の手続きをするのですが、私は2023年10月〜…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…