産休、育休中の住民税と雇用・健康・厚生年金保険料についてお伺いした…
産休、育休中の住民税と雇用・健康・厚生年金保険料についてお伺いしたいです。
今年の9月4日まで働き、9月5日から産休を取得しました。
10月18日に出産を終え、2025年10月17日まで育休を会社に申請してます。
出産が終えたひと月ぐらい経った頃に、住民税の料金収納が来たのですが金額としては約9万円です。2025年の1月25日までの支払いと記入がありました。
給与収入がある時は住民税が1万円程を給与から天引されていたのですが、なぜこんなに高額なのだろうと疑問に思い調べたのですが理由が分からず...
また、12月に賞与の振込があり明細を確認すると雇用保険料のみ引かれていたのですがほかは引かれていませんでした...💦
上司に確認をとっても曖昧な返答のみで「もしかしたら来年のどこがでごそっと引かれる可能性あるから残しておいた方がいいかも」としか...😢
急に高額な請求が来ても焦ってしまうのでネットで調べたのですが、無知な為分からず💦
もしわかる方いらっしゃれば教えていただきたいです...💦もし何か申請が必要なこともあればお願いします
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
住民税は6月〜翌5月の区切りなので、2024.9月〜2025.5月までの住民税分と考えれば妥当かなと思います
ぴっぴ
住民税の徴収は来年の5月か、6月分までのじゃないですかね?(住民税が5.6月のどちらかで変わります)
産休育休中は健康保険料などは免除されるので賞与は引かれなかったんだと思います。
来年5.6月からの分がまた一括振り込みになると思うので、その頃になるとまた会社から請求来ると思います!
🐨✨
育休などの場合は、普通徴収(自分で払う)か特別徴収(給与天引き)の一括徴収になります。
10月分から1月分までが一括徴収になった可能性が高いと思います。
その後は普通徴収に切り替えになり、2月分から5月分まで(今年度分)自分で支払いになる可能性があるのかな?と思いました。
育休中は給与がないため普通徴収に切り替えます。普通徴収は4期に分かれての支払いのため1回の金額が大きめです。
申請は会社で行うので必要ありません🙆🏼♀️
コメント