女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
住民税の事について詳しくお聞きしたいのですが💦 役所から令和6年度住民税決定変更通知書が今月届きました。税額13万と記載されてました😱 2024.1から現在育休中です。 2024は6月に少額ボーナス出ましたがそれ以外は無収入です。 通知書の明細には2023年の年収が記載されておりま…
令和6年7月1日から転職し正社員として働いてます。 年収は前職と合わせて390万程になります。 今年の住民税は大体いくらくらいになりますか? 大体で大丈夫です🙇♀️
4月から愛知県豊田市にある企業型保育園に入園するのですが、それまでの1月下旬〜4月までの約2か月間は豊田市の認可外保育園に預けることになりました。 補助金について調べたところ、こども園等は住民税非課税世帯でないと補助が出なさそうでしたが、認可外保育園の場合は正社…
夫が正社員で私がフリーランスの場合、社会保険の関係では130万まで働いていいらしいのですが、所得税、住民税はかかるっていう認識で合ってますか?
確定申告、住民税等詳しい方いますか? 確定申告したらお金返ってくるか、納めるかどちらかあると思うのですが、基準は何ですか? 業者に全て頼んでるので提出物だせば特に自分ですることはないのですが、収入がいくらでとか事前に自分でわかるといいなーと思い質問しました。 …
経理関係をされてる方にお聞きしたいです! 先日退職した会社から連絡があり、 育休中の住民税や給与天引の保険料などが上手く処理ができておらず、退職金から差し引くと言うことを言われました。 結構な額でかなりショックです。 払わなきゃいけないお金なので仕方ないですが…
住民税について🙇♀️ 2023年の1月1日〜12月31日までの収入分が 2024年の6月から納税で合っていますか? 2024年に住民税の封筒が自宅に届かなかったのですが、 2023年は転職を3回繰り返しトータルで給料が100万円前後くらいだと思うのですが、(給料明細無くしてしまいうろ覚えで…
産休に入ってどれくらいで住民税の支払い用紙が届きましたか?
社会保険料についてです! 扶養内パートで 時給、勤務日数同じなのに 社会保険料、雇用保険料、住民税が 引かれている人と引かれてない人がいるのは なぜなのでしょうか? 他の職場でもあることなのでしょうか? 私は引かれてない側です。
ふるさと納税しました。 ワンストップ特例がオンラインで出来ないところばかりなのですが来年のいつまでに確定申告すれば住民税削減に間に合いますか?😭 年末年始体調不良でダウンしていて1月10日までに自治体に紙を出せそうにありません。 10日に間に合わなかったらふるさと納税…
ひとり親の方で 定額減税 受けてる方いてますか? 住民税は非課税なんですが 所得税は会社から引かれており 去年の6月?ぐらいから 定額減税何千円が会社の給料明細に 書かれてます。 これは今年確定申告するんですけど 子供の分も入ってくるんでしょうか。 ひとり親で非課税…
育休中の住民税は免除されますか??
専業主婦で不動産売却収入によるふるさと納税について知ってる方いたらお伺いしたいです。 専業主婦で扶養家族に入っており給与収入がなくても 専業主婦名義で不動産売却すれば、 専業主婦名義で確定申告して翌年度住民税と所得税が発生するのでふるさと納税の対象になりますよ…
住民税非課税世帯の方で入院時の食事代が安い区分になった方見えますか?(今回1歳児が入院してます) 限度額適用・標準負担額減額認定?ってやつを申請するんだと思うんですけど、これって入院5日とかでもやってもらえるんでしょうか? 年末年始で協会けんぽがお休みなので質問…
確定申告についてです 去年2月からダブルワークしてます。 本業分は年末調整済みで、ダブルワークしてる事は内緒にしてるので 副業分は確定申告をするつもりなのですが ネットで調べてると 副業(給与をもらってる)は 普通徴収(副業分を自分で納付)出来ないと書いてありました。 …
【産休・育休 社会保険免除の申請について】 どなたか、分かる方教えてください……!! 予定日:11/20 出産:10/27 元々の産休:10/10〜1/15 元々の育休:1/16〜 ※7/6〜産休まで切迫早産で休業 会社の経理が最近変わり… 申請が上手く行ってないのか?まだ申請されてないのか…
副業について 産休中ですが生活の足しにするために、毎月3万円ほど稼ぎたいです。 職場が副業OKなのかは分かりません😭 住民税でバレる可能性もあるとのことですが、産休中は住民税は自分で払っています。 自分で払っていても住民税の額は職場にも共有されているのでしょうか? …
税金について質問です。 今年1年間無給で所得が0円でした。来年の住民税って0延長ですか?現在妊娠中で来年出産予定なのですが、公務員のため産休に入ると給与が入ります。その時も住民税は引かれないのでしょうか?
年末調整で16歳未満の扶養親族を妻である私の方で書いたのですが、源泉徴収票をもらったところ、人数が入っておりませんでした。 これだとそのまま来年の住民税計算されてしまいますよね? 会社に行ってやり直してもらえば良いのでしょうか?
業務委託で年収130万(所得120万経費10万)だと所得税、住民税などはどれくらいか分かる方いませんか? 旦那の扶養内(社会保険)です。
年末調整、住宅ローン控除で帰ってきたお金は全て住民税で消えます🫠税金、税金、税金、、、、
保育料について。 保育料は世帯年収からですよね?🙆♀️ そして保育料は4月〜8月分までが前年度? 9月〜3月分が当年度とみましたが、 令和8年から保育園入園予定で、2年育休明けから入れます。 ①私は令和7年度の住民税ほぼないと思うので簡単に言えば旦那の令和7年度の住民税?…
扶養内パートのダブルワークで、計100万円の収入だった場合は自分で確定申告する必要がありますか? 今はまだ一箇所で働いているので、年末調整をしましたが、今後ダブルワークをしたいと考えています。 その場合、次回からの年末調整は一箇所提出、もう一社は出さずに自分で確定…
在宅ワーク初心者です。クラウドワークスなどで得た報酬、数千円などたいした金額ではないものは住民税の申告はいらないですかね?20万以上からでしょうか?
定額減税の住民税のことで質問です。 今年育休明けで6月から住民税0なのですが、その場合1万円は減税されないかわりに、還付金みたいな感じでもらえるのでしょうか? それとも旦那の方(会社員で給与所得者)で住民税1万円引かれるのでしょうか?
今年7月に出産しました。 6月から産休育休に入っていて、収入は220万ちょっとでした。 来年の住民税は下がりそうですが、ふるさと納税は微妙でしょうか?
扶養や控除に詳しい方教えて欲しいです🙇♂️ いま旦那の年収が460万くらいです。(手取りでは無く総支給です) 来年わたしがマックスで働くと年収は201万を超えますので扶養を抜けなければなりません。 その場合、配偶者控除は受けられなくなるかと思いますが旦那の税金はいくら…
住民税非課税について詳しい方教えて欲しいです。 現在、旦那とこどもを私の扶養にいれてます。 旦那無収入です。 また、今年の10月から産前産後休暇をとってます。 そして、息子が10月に産まれました。 今年の給与計算分は1-9月分になるかとおもわれますが、 今年の計算分は…
すみません、ものすごく無知な質問なのですが ◯◯万円の壁というのがいまいちわかりません🥲 現在パートで年収90〜95万程あります。 ダブルワークを検討しているのですがそちらが月25000円くらいで足すと多くても125万くらいかな?というところです。 この場合扶養内でいられるけ…
ふるさと納税について。 ふるさと納税って、2000円で返礼品をもらえて、 住民税をそれと一緒に先払いして、 あとで自分が払った住民税が戻ってくるよ! 住民税をただ払うよりもお得にお買い物しようよ! ただ、それで他県のものを買っちゃうと自分が住んでる所の税金集まらな…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…