女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今搾乳したおっぱいを夜あげたいのですが 哺乳瓶にいれて冷蔵庫にいれてて 飲ませるときにあっためても 大丈夫でしょうか?
生後2ヶ月の娘がいます。 陥没乳首でおっぱい吸わず、搾乳とミルクであげてました。 それが3日前ぐらいになんとなくおっぱいをあげると、吸ってくれました。 このまま、うまくいくのなら母乳よりの混合で育てたいなと思ってます。 今までは140mlを4時間おきに飲んでいました。 一…
産まれて16日目。ここまで母乳とミルクの混合できてます。 母乳は10分ずつ吸わせて、そのあとミルクを50cc飲んでます。 先週末、授乳時間に起きなかったので母乳を吸わせる時間、搾乳してみました。30ccとれました。 今週月曜に二週間健診があったので上記のことを聞いたら量的…
完母から完ミ移行する予定です。助産師さんに相談しながら1週間ごとに授乳回数を減らすということでやっているのですがうまく断乳できるのか不安です、、今まで6回のを5回で今週やっていますが1回搾乳せずいけたのに昨日部分的に張りが強く何度か搾乳したりとうまくいってません…
生後2週間です 母乳の出はよく、 産院では飲みが足りずに 寝てしまったとき搾乳したら 80g近く出てました。 直母でも50gは出ていたから ミルクは足さずにやってましたが 上の子たちにミルクあげさせたかったから ひさびさにミルクあげたら その夜、夜中じゅう、乳頭混乱して 直母…
生後4ヶ月経とうとしているのに授乳で乳首が痛いです😭😭陥没気味なのと乳首の先を吸ってのんでしまっています💦💦縦抱きにして少しはましになったような気もしますが、一日8回3日あげるのが限界です😱😱母乳はしっかり出ていて体重の増えも問題ないのに痛くて搾乳してあげることもしば…
年越しは病院で過ごすことになりそう😭 上の子が27日から入院中。 下の子の授乳もあるから午前は母に診てもらい夜は付き添いで泊まり😓 下の子が完母なので、搾乳して保存したものを夜と朝方は飲ませてもらってる🍼 昨日まで熱下がってたのにまた今日熱が上がってしまった。ずっと…
授乳について 現在、生後23日の女の子を育てているママです。 現在、母乳のみで育てるようにしています。 授乳時の流れとしては、 搾乳→授乳(→搾乳した母乳を哺乳瓶であげる) という流れにしています。 (胸が張って硬すぎて先に搾乳して柔らかくする、また片方の母乳が噴水…
生まれて1週間、乳首に傷が出来てしまったため、搾母乳で育ててるのですが、1回で50㎖を一気飲み。 1人目の時は傷なかったため、直母で飲ませられてたし、量はかってなくてどのくらい飲んでたか分かりませんが、 今搾乳してあげているため、量を目で見て分かります。 けど、生ま…
2人目母乳頑張ろうと思ったけど、、、。 生後2日目の2人目がいます! 1人目出産時は出産2日目には張りすぎて 搾乳してもらうほどでした! でも直母出来ず1ヶ月で完ミに。 今回は全然張らないし やっぱり乳首が短くて吸えません😭 入院中ですら母乳あげられないレベルです💦 …
娘があと10日で生後2ヶ月になりますが、母乳とミルク混合で育てています! 夜中や出かけ先では、ミルクをあげてるんですが、どれくらいの量あげて良いのかわからず、とりあえず100㎖あげてます。 搾乳しといた物を哺乳瓶であげると、120~150は飲んでしまうのでますが、ミルクだ…
授乳中、乳首が痛いと思いながら飲ませていたら 気づいたら乳首の一部がめくれてました😱 ブロッコリーみたいになってる先端の1個が めくれて激痛で飲ませられません💦 同じようになった人いますか? 搾乳して飲ませたり、保護器使っていこうと思ってるのですが それ以外に何かでき…
授乳についての質問です。 完母なんですが、乳首の形が悪いのとあかちゃんの哺乳力が弱いので、吸っても出てないようですぐに泣いて離してしまいます。 ありがたいことに母乳の分泌は多くて3時間おきに搾乳して130mlほどは保管できます。 搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませるとグビグ…
いま、6ヶ月の娘を育ててます!私の胸に問題があり3ヶ月から今まで皮膚科に通っていて搾乳で飲ませて直母じゃなかったのですが、昨日からOKが出たので直母にしてたら乳首かが割れて血が出てます!久々すぎてどうだったか心配なのですが、そのまま飲ませて大丈夫なのでしょうか?
新生児で混合の授乳について質問です。。 時間によって(その回によって)、ミルク、母乳とわけてやっているのですが、 (例えば、夜ねてほしいときや機嫌わるそうなときはミルク100ml、朝とかおっぱいはったときや機嫌いいときは母乳搾乳して100mlなど) その場合、ミルクの間隔3時間…
断乳2日目です。 年末年始の休みに、お風呂や寝かしつけを旦那に手伝ってもらうため、昨日から断乳を決行しました。 1人目の時は、桶谷式で断乳までお世話になっていたのですが、今回は年末年始ということもあり、マッサージは予約していません。 そこで、みなさんにお聞きした…
今日で2ヶ月の息子がいます。 かなり母乳が出る方で、これまで2~3時間おきだったらまだそこまで張らずにいけてたのですが、最近3時間以上あくことが増えてきて、4時間を超えると痛くなってしまうので搾乳しています。でもさらに分泌が増えてしまっている気がします。 これからも…
1ヶ月前は手で搾乳すると80cc出ていたのが 今日手で搾乳すると30ccしか出ませんでした💦 混合育児ですが母乳の回数が減ったわけではありません。 なにが原因かわかりますか?😣 いまから母乳量増えるようになりますか?😣
今朝急におっぱいを吸ってくれなくなりました🥲 哺乳瓶だと飲んでくれます。 とりあえずさっきは、粉ミルクを飲んだ後に搾乳をしました。 これからどうしたらいいでしょうか。 今日で生後83日になります。
初めて質問させていただきます^ ^ 3歳になる女の子と5ヶ月の男の子がいます。 上の子が軽度の脳性麻痺があり、 再来月にリハビリ入院を予定しているのですが、 その間下の子は実家の両親に預ける予定です。 生後4ヶ月ごろまでは 完母よりの混合でやっていたのですが、 突然哺…
まだ、生後12日 わかってる。2人目だし、おっぱいうまく吸えない、吸わせてあげられないのもわかってる。でも、1日の半分以上おっぱい飲むの拒否されたらへこむなー。哺乳瓶がいいよね、楽だし。 混合といってもほほ完ミだし、母乳も1日何回か搾乳して飲んでる感じです。今回は母…
2ヶ月の娘が哺乳瓶を 嫌がるようになってしまいました。 1週間に1〜2回程度は搾乳し 母乳を哺乳瓶であげていたのですが 急に飲まなくなってしまい、 ゲボっとむせてしまうか嫌で泣いてしまいます… 預けて出かける時もあるのでなんとか 哺乳瓶でも飲めるようにしておきたいので…
乳首の血豆、白斑、水疱は潰さなくても治りますか? 昨日胸に大きめのしこりがあり、娘に吸ってもらって取れたのですが、今度は乳首に血豆と白斑と小さな水疱があり乳首がカオス状態です。。 前も乳腺炎になった時にしこりが取れた後白斑と水疱ができ、我慢して授乳していたら…
「この子が産まれてからずっと辛いよ!なんの未来も見えないわ、何にも楽しくないよ!」 旦那とケンカして思わず言った言葉。 旦那に抱かれてた娘に聞かれてしまった。 グズって泣いていた娘。 私と旦那が怒鳴りあっている中、娘も大声で泣いていた。 その後に出た私の言葉。 …
12/25に出産し、今NICUの中にいます。 低体重児のためまだ母子同室にはならず状態です。 ただ1つ心配なことがあって ごく少量の搾乳した母乳を赤ちゃんに届けてもらっているのですが多くて4cc?ぐらいしか搾乳できず 最初はこんな少量しかとれないとは聞いたのですが 1日に4回…
陥没乳首かつ扁平気味のため乳首がトラブルだらけです😢 1ヶ月までは直母できずやっと直母できるようになったと思ったら今度は切れに切れ、、 痛みを我慢してずっとあげていましたが、先ほど授乳のときに乳首外したら出血が🩸 娘も血を飲んでしまっていて口から血が溢れてきていて…
お恥ずかしながらこの状態が乳腺炎かどうかが分かりません。 完母で、おっぱいはかなり出てる方だと思います。 だいたい4時間超えると痛くて搾乳必須になりますが、その後子供が飲んでくれれば張りは収まります。 おっぱいはほぼ常にフカフカで柔らかく、しこりなどは特に無いと…
生後1ヶ月半の完ミのミルク量と間隔についてです。 母乳は搾乳しても20ほどしか出なく、ミルクの間隔までもたない時くわえさせる程度でほぼ完ミです。 90〜100を1日8回〜9回 トータル750〜850 出生体重は3.3キロ、現在の体重は4.7キロです。 ミルクを飲ませても1時間半前後で泣…
もう母乳諦めた方がいいのかな、、 全然量増えないし、泣いてばっかで吸ってくれなくなったし、搾乳しても全然だめ、出ない。今回は頑張りたかったのにな。ストレスしかない
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…