※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

卒乳後のおっぱいケアについてアドバイスをお願いします。息子は卒乳に向けて順調ですが、母乳を絞り切る方法について不安があります。母乳外来に行くか悩んでいます。

卒乳後のおっぱいケアについてアドバイスお願いします!
もうすぐ9ヶ月になるのですがミルク大好きでたくさん飲むので、母乳あげた後足りないよーっとぐずることがちょいちょいあり…
春に仕事復帰もするのでもう母乳は卒乳しようと思っています!今は1日1回しかあげていなくて、丸一日授乳しなくても張ってきません🥺
こういう場合、最後の授乳後、張ってきたら少しだけ搾乳し、1週間くらいたったら母乳を絞り切る(ネットで調べました)というような流れで合ってますでしょうか💦?

もしどうしても痛みに耐えられないようなら母乳外来行こうかなと思ってますができれば自分で頑張りたいなと思ってます😂皆さんはやはり母乳外来に行かれましたか💦?

アドバイスお願い致します🙇‍♂️
息子は質より量派でおっぱいに全然執着ないのですんなり卒乳できそうです😂

コメント

ハジメテノママリ

痛いなって思ったら楽になるまで絞ってしまってました!
絞り切りはしてないです!
2週間くらいで終わりました!

  • たま

    たま

    2週間!早いですね😳✨
    ネットでおっぱいケアを見ると1ヶ月くらいはかかるっぽいこと書いてて長いなぁと思ってましたが私も早く終わるといいな🥰
    絞り切りなしでそのあと母乳によるシコリっぽいのはできなかったですか🥺💦?

    • 2月16日
  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    そうなんですね😳個人差あるんですかね?🤔痛いのあると抱っこもしなきゃですし辛いですよね…
    しこりもとくに出来なかったです!
    スムーズに終えられるといいですね💗

    • 2月16日
  • たま

    たま

    産後はおっぱいがあんなにガチガチになるなんて思いもしなかったのでできれば卒乳ではあんなに痛くならないことを祈ります😂
    ありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 2月16日