母乳とミルク育児について悩んでいます。早産の息子は母乳とミルクの混合で育てていますが、母乳が復活してきたため関係性が変わるのではと心配しています。母乳だと頻回になり、依存感が増すのではと悩んでいます。可能でしょうか?
母乳育児、ミルク育児について。質問というより考えがまとまっていないのですが、よろしければ聞いてください😭母乳、ミルクそれぞれに良いところがあると思っているのですが、不快な思いをされる方がいらっしゃったら申し訳ありません💦
早産のためNICUに1ヶ月いた息子が帰ってきて1週間ほど経ちました。病院にいた期間で哺乳瓶に慣れてしまった為、乳頭混乱気味でなかなかうまく吸えず、搾乳ではやはり維持が難しく母乳の量もどんどん減ってきて、搾乳した母乳を少し混ぜた、完ミ寄りの混合でやっていました。
出なくなったら潔く完ミにしようと思っていたのですが、昨からいきなりぐいぐい吸い付くようになり、それに伴って母乳も少し復活してきたような感じがします…!
出るなら母乳をしばらくはあげたいなと思うのでそれは嬉しいのですが、吸い付くようになってから、息子の眠りがそれ以前より浅くなってきたような気がして。
NICUにいたことと、哺乳瓶育児をしてきているせいか、息子はあまり私に依存感がありません。抱っこしないと泣き止まないとかもなく、ぴったり3時間おきに泣いてミルクでお腹が満たされたらサッと寝るし、ベビーベッドでもガンガン寝てくれます。
多少寂しいような感じもしますが、ママにばかり依存しないのはお互いのためにも良いことなのかなと思っているのですが、母乳(直母)育児に切り替えたらこの関係性は変わっていくのかなと思ったりします。
母乳はミルクより腹持ちがよくないと聞くので、授乳が頻回になる→ママとくっつく時間が増える→ママと一緒じゃないと落ち着かない という流れになっちゃうのかなと、あくまで想像でしかないのですが…
今のいい意味でドライな関係性を維持しつつ、母乳で育てて行けたらなと思うのですが、可能でしょうか?
直母でも全然さくっと寝るしベッドも別々だよ!という方などがいらっしゃれば、お話をお聞きしてみたいと思い質問させていただきました🙇♀️もちろんそれ以外の方でもなにかアドバイスがあればぜひお願い致します!
- たす(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
多分、お子さんの性格だと思います😯
ミルクでも母乳でも、いろんなパターン聞きます。いい意味でドライな関係性っていうのを求めるのは赤ちゃんによるのかなと。
ミッフィー
週に1回ミルクあげるかあげないかぐらいのほぼ完母です😀
授乳終わったらさっさと布団に置いてるし、添い寝はしてません(笑)
泣いてもおしゃぶりで誤魔化してるので、抱っこで寝かしつけはしてないです😂
昼は2~4時間間隔、夜は長くて6時間あきます😁
-
たす
やはり母乳かミルクかは関係なさそうですね💦
そこは切り離して考えて、赤ちゃんの様子を見ていきたいと思います!
ご返信ありがとうございました!- 2月16日
マハロ
これから赤ちゃんも成長してレベルアップしていくので、それに伴ってママがいない!とか気付くようになるし、今はまだ1ヶ月とかなのでお腹いっぱいなら寝るって感じなだけで、ママに対して依存してないとかそう言うのではないと思います😊
ミルクでも母乳でも、今の時期は割と寝てくれる赤ちゃんが割合的には多いけど今後は成長に伴い泣き出すだろうし、クールな正確の子だとそこまで…かもしれないし…
うちで例えると、長女は二か月あたりから背中スイッチがすごくて常に抱っこ抱っこ抱っこでした🤣哺乳瓶拒否も凄かったです。。でも今思えばそんなにギャン泣きすることはなかったです(当時はめっちゃ泣くと思ってました)
次女はめっちゃめちゃ楽で入院したりもしたけど、新生時期だったこともありお腹いっぱいだったら寝てばかりでした^_^ただ思えば小さいうちから泣き声はデカかったです…今はうるさいのなんのって…あんなに静かだったのに…って感じです🤣💦💦
次女は哺乳瓶拒否もなく…なので、本当性格なんだろうなと思います^_^
-
たす
そうですよね。これから個性がでてくるころなのですねきっと☺️💦
今のところまだ赤ちゃんのお世話の大変さの実感がなく、あまり不思議すぎてこういう子なのか?別々に1ヶ月暮らしてきたからか?産んですぐ直母させてあげられなかったからか…?と色々考えすぎてしまいました。
母乳かミルクかは別の問題として考えて、これから出てくる息子の性格をしっかり見てあげようと思います!
ご返信ありがとうございました!- 2月16日
りさ
こんばんは!
ご出産おめでとうございます(〃 'д'〃)و
私の娘もNICUとGCUに1ヶ月ほど入院しておりまして
直母ではあげられなかったため、搾乳した母乳を冷凍保存して哺乳瓶であげてました✌️
飲んだら寝る
お腹すいたら泣いて
飲んだら寝る
そんな感じの子でした(笑)
ちなみに、ベットは別々です!
母乳は腹持ちが良くないので
結構頻繁にあげるようには
なるかもしれないです!
私は娘が7ヶ月入る頃にはもう完全に母乳が止まってしまったのでそこから完ミにしましたが(途中から混合)
私の姿がなければたまに泣きますし
顔を出せばニコニコしてくれるし
考え方それぞれですが
しっかり絆はあるように私は感じてます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
今、吸い付きがよくなっているようでしたらしばらくそのままでいいと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و
もしかしたらこのまま直母でいけるようになるかもしれないですしね😳✨
-
たす
そうなんですね!やはり母乳かミルクか、ではなくてその子のその時の時期や性格ですね。
直母ができない寂しさをどうにか良いように捉えようとしてたかな…と皆さんのご意見をいただいて気がつきました。
母乳かミルクかと、関係性みたいなものはしっかり切り離して考えようと思います!
同じNICU、GCU卒業生の方にご回答をいただけて嬉しいです!ありがとうございます!- 2月16日
ママリ
不愉快とかではないんですが、なんだか寂しく感じました😣
そして"ドライな関係"って言葉がひっかかり、そういうことではないような?とも思います💦
私自身は混合でしたが体調崩してから母乳が出なくなり、5ヶ月半で完ミにせざるを得なかったんですが、最初はミルクって楽だな〜誰でも哺乳瓶で飲ませてくれて助かるな〜って思ってたのが、またおっぱい吸われたい、出るなら母乳飲んで欲しい、無いながらも出てた微量の母乳をゴクゴクちゅぱちゅぱと飲んでる姿をまた見たいと思うようになりました。でも出ないもんは出ません。飲ませられません。たまにおっぱい吸ってほしくて娘に吸わせたら、"あれ?ママもう出ないよ?"と言わんばかりに娘にニコっとされ、ごめんね!ミルク飲もうね!吸ってくれてありがとね!って一人で何回か泣きました。
だから母乳の憧れってありましたけど、それと依存ってなんも関係ないと思いますよ🥺💦
ミルクで育てたことが愛情薄く言われたように勝手に感じてちょっと切なくなっちゃいました😢
半年も過ぎたらもっと手は掛かるし、だんだんママママ!になるので性格だと思います😊
母乳はつきっきりになって一人でお出かけするのは大変と聞きますが、その分ミルク代は浮きますよね!
メリットデメリットそれぞれあると思うので、出るなら母乳あげるでいいんじゃないかと思います✨
-
たす
ご返信ありがとうございます。そしてきっと色々な違和感を感じさせてしまって申し訳ありません😢💦
そうですよね、皆さんからのご回答を読んで、やはり母乳かミルクかとそれは別々のものですね。まだ生まれてまもないですし、これからどんどん性格が出てくるのですね。
生まれて1ヶ月間、私が早く産んだばかりに別々の暮らしをさせたこと、自分でお世話をしなかったこと、それによって乳頭混乱していることが頭の中でごちゃついてしまって、
わるいようにばかり捉えても仕方がないと思い、きっとこれにも何かしら意味がある、いい意味もある、と思うようになってしまっていたかなと思います。
息子はいきなりこのタイミングで吸い付いてきたとはいえ、ちゃんと飲んでくれるようになるか、そしてそれまで私の母乳が持つかどうかまだわからないですが、どっちになったとしても子供への愛情が薄いなんてことは絶対にないと思っています。でもそのように聞こえることを言ってしまってごめんなさい😔💦
復活してきたような気がする、と言ってもまだ40mlくらいしか取れないですし前途多難で途中で挫折するかもしれませんが、どちらにしても自分で納得して子育てしていけるように頑張ります。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。- 2月16日
たす
やはり性格ですかね☺️💦
病院から帰ってきて、あまりの育てやすさに驚いていて、良くも悪くも色々考えすぎてしまったかもしれません。
母乳、ミルクと、赤ちゃんとの関係性のようなものは切り離して考えることにします。
ご返信ありがとうございました。