女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳で悩んでます。 34週6日で出産し、今日で生後6日目です。 赤ちゃんはしばらく入院で私だけ先に退院しました。 そばにいない、直母で吸ってもらえない、 それでも退院後から母乳育児は可能性なんでしょうか。 3.4時間ごとに搾乳続けてますが 両乳で20ccしか出ません。 上に6…
少し早めに赤ちゃん産まれたので、NICUに入っています。母子同室でなく、3時間おきにNICUに行って搾乳するだけなのに、しんどい😂夜はまだ行かずにぐっすり休ませてもらってます💦 退院は同じくらいにできそうです。 帰ってからが心配です😂 どうにかなりますかね??
搾乳する時は、授乳する前が1番量が取れますかね?
哺乳瓶の乳首を保護器代わりにしても 乳輪への刺激はあるのでしょうか? ピジョンのソフトタイプの保護器を嫌がるようになり 本当に困っています。 真性陥没のため直母はできません😢 吸われなくなり搾乳だけになったら段々と出なくなってる気がして、なんとかしたいです😣
そろそろ2ヶ月になる娘がいます。 出産時に3982gとビッグちゃんで 夜はまとまった時間ねてくれますがお昼寝は すぐ起きてしまいます(´・ω・`) 生まれてすぐ胎便吸引症候群になりNICUに 24日間入院してました。母乳が飲めるまでは 搾乳して冷凍母乳を届けていました。授乳okが 出…
産後6日目 おっぱいの張りが強く、まだかたいのですが 母乳は出ています。 搾乳すると左右で40、50ほど取れるくらいです。 赤ちゃんは吸おうとしてくれるのですが、 まだはりも強いせいか、 うまく吸えず途中で力尽きてあまり吸えません。 今後、吸えるようになっていくので…
真性陥没乳頭で直母は本当に可能なんでしょうか😭? 右:仮性陥没、左:真性陥没のため ピジョンの乳頭保護器使って授乳できていました。 保護器のおかげで右側は陥没が治り、直母できています✨ しかし、右側が直母できるようになったのと同時期に 左を吸うとき保護器を嫌がるよう…
母乳が出過ぎ?て、悩んでいます。 生後3週の子を育てています。 今は1回に120ml程度がよさそうな状況です。 まだ一回量が少ないせいもあり、子どもが飲む量より母乳が出過ぎているのか、いつも苦しそうに飲みます。 特にあげはじめは、咥えてすぐに泣いたりむせたりしてしまう…
義母さんのお手伝いについて、誰にも相談できないので吐き出させてください。 前置きですが ・生後2ヶ月になる娘がいます ・混合ですが、娘は直母できないので毎回搾乳しています ・旦那の実家の目の前、徒歩20秒くらいのところに住んでいます ・旦那は長男一人っ子です ・義両…
愚痴というか、私の気持ちを吐かせてください! 私は11月下旬に緊急帝王切開で出産しました!! 病院入院中傷口が痛んだり私の調子が良くなく夜間はほぼ新生児室で見てもらい、夜間見れたのは1~2日程でいつもと違う環境だからか病院では起きれていました。 退院後は実家にて母…
3人目を完ミもしくは混合にされた方! まだ、全然産まれませんが😅 上の子2人は完母で育てました! 自営なので、見ながら仕事出来る為2人目までは産後2ヶ月〜働き始めて4月から入れる。をしてきました☺️ ですが、3人目はうちの自治体は無料なので出来れば早い段階で預けたいで…
混合育児です🍼 寝かしつけたあと、お風呂で絞るとたくさん母乳が出るのですが、それも搾乳とかして絞り切っちゃったほうが、夜に母乳作られやすいとかありますか?
母乳を冷凍保存しようと思って絞ったら全然出ません😭 飲ませた直後だからでしょうか?💦 冷凍保存した方、何時ごろ搾乳しましたか??
右のおっぱいが授乳しても上半分が硬く痛いです。 搾乳しても出てきません。 手で絞ろうとしても自分では痛くてなかなか絞ることが出来ず、張って痛い感じがします。 乳腺炎になりそうですか?病院に行かないと取れないでしょうか🥺 左は通常通りで、右は上半分が痛い状態です。
黄疸についての質問です 12月5日に男の子を36週3日で約1ヶ月早く産まれてNICUに入ってました 産む時も赤ちゃんが引っかかってしまい吸引分娩をしました 本来なら生後6日で退院予定なんですが 黄疸の数値が上がったり下がったりで一緒に帰れませんでした。 私だけ先に帰って赤ちゃ…
断乳についてです💦 年末で断乳しようかと思い回数を減らしてます。 もう今の時点で熱が出てます。 右胸の一部がめちゃくちゃ痛いです。 今までも飲む回数が少ないと 搾乳したり飲んでもらったりしてたのですが もう回数を減らそうと決めたので いつもみたいに飲ませたりしたら……
上の子が母乳をあげてるのをとても嫌がり、自分自身も授乳を疲れてしまい、5日間搾乳したりしなかったり、吸わせたり吸わせなかったりで1日ほぼミルクで過ごしていましたが、やっぱり母乳育児をしたいという思いがとても心残りで、やっぱりもう一度頑張りたいなと思いますが、も…
あと1週間で2ヶ月になる娘を育てています。 数日前まで日中は抱っこしないと寝てくれない、置いたらすぐに泣いちゃう状態だったのが急によく眠るようになりました。 (元々0-6時の夜間はぐっすり眠ります) ミルクの時間になるとちゃんと泣きますがすぐに眠くなってしまうのか80ml…
生後1ヶ月のミルクの量について質問です💡 母乳の出にかなりムラがあります😢 搾乳してみると時間帯によって全く出ない時 50ml、90ml出る時もあります。 どちらかと言うと出ない時の方が多い気がしますが 欲しがるタイミングで都度与えています。 ミルクはお昼、寝る前、授乳後泣…
生後2ヶ月の赤ちゃんについてです。 完全母乳で育てています。いつも搾乳したものをあげてます。 2.3週間前から授乳の時間になっても欲しい素振りを見せません。今まではお腹空くとしっかり泣いて 哺乳瓶を口のそばにやると勢いよくかぶりついてました。 ですが最近は哺乳瓶を…
生後4日です。 母乳の出もおっぱいの張りもかなり良く、搾乳すると両方で80mlくらいでます。しかし赤ちゃんが直接吸ってくれません。チュパチュパはするのですが30分授乳しても2mlくらいしか飲んでくれません。同じような経験ある方いらっしゃいませんか? ちなみな一人目は完…
産後の生理はいつ頃から始まりましたか? 今月で息子が産まれて2ヶ月になるのですが、生理の始まりがわかりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ 完母と完ミと混合では始まりが違うのはわかってます! 皆さんはどのくらいで生理が復活しましたか? 知りたいので教えてほしいです! 母乳はたまーに…
おっぱいの張りについて質問です。 産後三日目なのですがおっぱい全体がカッチカッチに張っていたいです。 3時間おきに搾乳してもすぐはります。 改善方法はありませんか? 冷やしたほうがいいとききますが病院側では冷やすのは良くないといわれずっと痛みにたえてます。 いつま…
授乳姿勢について♪ 乳首が短い為、出産入院中に助産師さんにアドバイスいただき、いまは乳頭保護器を使用して授乳をしています。 ミルクよりの混合で、毎回左右5分ずつ吸わせた後にミルクをあげています。 ミルクをあげ終わった後に搾乳をし、次のミルクの時間に哺乳瓶で母乳を与…
左のおっぱいの母乳の勢いが良すぎて、息子が吸うときにむせてしまい、何回か繰り返してると泣いてしまいます。搾乳してから、試みても、吸うことにより勢いが強まるのか、難しいです😓右はそんなんでもないので、右を吸ってもらうものの、左も吸ってもらわないと張って苦しくなり…
母乳メインですがミルク1日一回のませて育ててます🐣 3ヶ月になる子がいますが、 ここ2日うんちがでてません。。 以前は一日一回は出ていました。 最近、自分の母乳たりてないのでは?とおもい、搾乳してどれくらい出ているのか調べてみました。 あんまり出てない!?と、おもっ…
断乳の方法教えてください。 娘のひどい後追い、ワンオペ、頻回授乳 離乳食まだ一回食で全然進まず 疲れて夫婦で話し合った結果 断乳することにしました。 夜間は飲ませずにひたすら抱っこ たまにお茶を飲ますかんじですよね。 朝になって搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませる。 そ…
予定帝王切開で出産した者です。 出産直後に我が子が気胸という症状で別の病院に入院してしまい、私が退院した後もまだ入院していました。 母乳を飲ませてあげたくて搾乳しては面会に行ける際持って行ったり、可能な時に授乳させて頂いてます。 しかし、ほぼ搾乳・授乳出来る回数…
ふにゃふにゃおっぱい差し乳の方に質問です😭 上の子の時もそうだったのですがまったく張らず、ふにゃふにゃおっぱいで搾乳しても20〜40ぐらいしかとれず 毎回1ヶ月まではミルクを40足していました 1ヶ月検診の時に体重の増えが1日37g増えていたので 栄養士さんから40しか出て…
先日1週間検診に行った時、平均1日50g体重が増えていて 助産師さんにちょっと増えすぎですね、と言われました。 母乳とミルクの混合でやっていたんですが、搾乳すると多いときで100ml程出ます。 ですが、私の乳首の問題で吸い付きがよくなく、咥えては離し泣かれます。 精神的に…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…