女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乳腺炎になりそうだったり熱が出たりした方で毎日搾乳することにした方。 どのくらいの間隔(時間)で一日何回搾乳しましたか? 夜中も起きて搾乳しましたか?
私も3時間おきに搾乳してて眠たいのに 旦那が近くで爆睡😤 イライラしませんか?
起きてもらえず頻回授乳ができません。 間もなく生後1ヶ月ですが、母乳が少ししか出ないため(搾乳で20mlほど)助産院に相談に行き、頻回授乳するように言われました。 助産院にいくまでは1日両乳10分ずつ+ミルク60ml×7回にしていましたが、頻回授乳にしたいのと体重は十分すぎる…
●離乳食1回食のミルクタイミングについて 今までは、 【おっぱい(搾乳よりは出ててほしいが遊び飲みあり)+前日夜の搾乳(50~70ml)→朝寝1回目→離乳食+ミルク…】 といったスケジュールでしたが、朝一の授乳量が少なくなった感があり 【おっぱい+前日夜の搾乳+離乳食→朝寝1…
母乳量が減った気がします。 生後1ヶ月の子を完母で育ててています。 最初は直で上手く吸えなかったので 直接+搾乳を哺乳瓶であげていましたが、最近はほぼ直であげて 1日に2回ほど搾乳のみをあげるようにしています。 前は3時間経つと胸がパンパンになっていたのですが 最近は…
2人以上お子さんいて混合育児って続けられますか? どのようにやっていけばいいのか。 今は夫育休中で、上の子の保育園準備や送迎、家事全般任せているので混合で母乳10分左右➕ミルクで混合でやっていますが夫の育休が終わったらこんなのできないよなぁと思っています。 いっそ…
混合育児、心が折れそうです 生後一ヶ月、完母で行きたいですが母乳量安定せず混合を続けています。 夜間も母乳量減らしたくないため母乳→ミルクの流れでやってますが、 1人ではなかなか効率よくできず… 母乳飲みながら寝るため何回も起こしながら授乳 間でおむつ替えでギャン泣…
双子の赤ちゃんを育てています。 一人目の子より母乳の出は良いのですが、何せ双子、、。完母にはならずミルクと混合で母乳をあげています。 直母ではなく、しっかり出せる分をあげようと思いいつも搾乳してから哺乳瓶であげています。 昨日も搾乳中、1人が泣き、旦那がすぐ動…
母乳が思ったようにでない&吸ってもらえない… うまれた日、私の胎盤がでてこなくて大学病院へ救急搬送されました。 そのせいで母子別々の状態が2日間… 子どもは哺乳瓶になれてしまったのか 保護器なしで直母で飲むことを号泣して嫌がります… 今は搾乳したものとミルクの混合…
搾乳メインでされている方に質問です🙋♀️! ほぼ搾乳でやってましたが先日乳腺炎になり、1日数回は直母で吸わせた方がいいといわれました😂 あとは楽になったくらいで搾乳やめてね〜とも言われました、、、 ①1日どのくらい、どのタイミングで直母で授乳していますか? ②楽になっ…
39度近い熱が続いてます🥲(私が) 月曜日からずっと熱が出続けていて、最初乳腺炎だと思ったのですが、さすがに今日で四日目だよ、、?と思って他の原因を考え始めました。 症状は ・熱 ・上半身の倦怠感 ・おっぱいのしこり(搾乳したら昨日くらいからなくなった気がするのと、…
偏頭痛つらいですー😓 最近1週間に2日間ほど続き、偏頭痛薬(エレトリプタン)飲まないと耐えられません。 どうにか昨日我慢してみようと15時間ほど耐えましたが、寝ても痛むので深夜に飲んでしまい、搾乳して捨てるつもりが普通に母乳あげてしまいました💦 今日15時ごろになればまた…
混合の飲ませすぎについて。 生後2週間です。入院中から完母であげれていたのですが、退院後3日あたりから母乳だけでは足りないのか授乳後大泣きでグズるようになり、抱っこも何もかもダメ。 ミルクを追加すれば落ち着きますが、授乳後なのにミルク80mlも飲むんです。母乳が出て…
搾乳せず完母に移行された方っていらっしゃいますか?
生後1ヶ月、片方陥没乳頭で飲めたり飲めない感じなので混合です。 1日7回の授乳だと母乳量増えないですかね?😓 いつでも寝ながら飲むタイプで、直接飲める方をたまにスケールで測ると30〜75mlくらいと振り幅大きいです。陥没側は搾乳すると60mlくらい出ます。 ちゃんと飲めれば母…
もうすぐ生後2ヶ月、混合から完ミへの移行を考えています。背中を押してほしいです😭 早産で一ヶ月NICUに入院していたため初めて直母できたのが生後一ヶ月でした。 それまでは搾乳していましたがなかなか分泌量が増えず、退院後も母乳外来に通ったり頻回授乳も頑張りましたが最…
生後2ヶ月とちょっとですが、 ミルクの授乳間隔も4時間間隔で定まって来たかな〜と思った矢先、昨日からまた3時間経つとグズりマンになる息子😭 1日のtotalが1000㎖越えないようにしていて、今は160㎖4回の寝る時に180㎖飲ませてるんですが、3時間でグズりが来てしまうと皆さんど…
搾乳の温め方について 冷蔵庫で保管した搾乳をあげています。 40℃で湯煎とありますが、なかなかあたたまりません。 40℃以上だと成分が破壊されるとか、、、 でも、人肌まで温まりません。もう少し高い温度でも大丈夫でしょうか。 ちなみにピジョン母乳実感のプラスチックを使って…
ミルトンに漬けた順番が分からなくなる、、、 搾乳で哺乳瓶で授乳しています。授乳と授乳の間に搾乳をしています。 乳首やキャップなど、パーツが同じものが複数入っていると、どれを先にミルトンに浸けていたのか分からなくなります💧 哺乳瓶は柄異なるものを使っているので、い…
授乳後、もっと母乳ふやしたくて搾乳を手でしているのですが、わずか10ほどしかとれません、、 飲んだ後すでにおっぱいはやわらかくなっています ほとんど飲み干したから授乳後の搾乳は少ないんでしょうか?それとも母乳量自体が少ないから搾乳しても出ないのでしょうか
搾乳で量を増やすにはどうしたらいいですか??
こんばんは。搾乳した母乳を常温で保存してしまって 4時間ちょっとたってたけど赤ちゃんに 少しだけあげてしまいました😓 食中毒がおこらないか心配です💦💦少しなら大丈夫でしょうか?
搾乳した母乳なんですが、冷蔵庫保管だと1日で合ってますか?その上で質問なんですが、1日経つ前の搾乳した母乳なら、複数合わせて飲ませても大丈夫でしょうか? 例えば、搾乳したのが60ml✖️2個あり、合算して飲むのはありなのでしょうか?それとも、古い方から60.60と分けて飲む…
飲ませすぎでしょうか💦 生後1ヶ月の子を完母で育てています。 今は直であげるときと、わたしが休憩するときは搾乳した母乳をあげてもらっています。 搾乳は1回で140くらいはしぼれるのですが それを1回の授乳であげるのは飲ませすぎでしょうか… また、飲むときはその量を休憩なし…
哺乳瓶の乳首サイズアップ目安について 生後1ヶ月の娘が、 160ml×6回(ミルク7:母乳3)を哺乳瓶で飲ませています。 吐かずに毎回飲みますが、 30〜40分かかることが多いです。 あげ方は、直前に搾乳した母乳を哺乳瓶であげて、 そのあとミルクで160mlになるように足します。 で…
母乳は痩せるっていいますが、搾乳じゃ痩せないですか?
母乳について質問です。 もうすぐ生後9ヶ月の娘を育てています。 産まれた時から完母で初めの1ヶ月は飲む量を 目で見たかったので搾乳してあげていました。 それ以降搾乳するのは2ヶ月に一度美容室に 行く時のみしていました。 先日久しぶりに搾乳をしてみると100しか取れずび…
乳頭保護器(ニップル)はいつ卒業出来ると思いますか? 2500g台の小柄ちゃんです。 正式なものではなくて、母乳実感の0ヶ月用の乳首を挟んで授乳しています。 上の子も小柄で吸う力が無くて1ヶ月半は毎回搾乳していました💦 助産院で指導を受けて吸えるようになりました。 搾乳…
現在、乳首を負傷中で搾乳に頼っています。 左5分で50ミリ、右5分で50ミリとれます。(100ミリ) 直接授乳していた時も左右5分ずつしてました。 搾乳で100ミリとれても100ミリは与えない方がいいですか??80ミリにするのが正解ですか?? 先輩ママさんわからないので教えてくだ…
吐き戻しについて相談です。 1ヶ月の子を完母で育てています。 基本は直で飲ませ、1日に2回ほど搾乳した母乳を飲ませてますが 直で飲ませたときのほうが吐き戻しが多いような気がします。 寝かせてあげているからなのかなとか思ったりするのですが… 何か対策ありますでしょうか💦 …
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…