「搾乳」に関する質問 (190ページ目)






混合育児をしています。 基本搾乳した母乳をあげています。 最近夜中夜通し寝てくれるようになり搾乳しなくなったためか 母乳量が減ってしまいました。 赤ちゃんを産んで2ヶ月が経っています。 直乳すれば母乳量はこれから増えますか?🙇♀️
- 搾乳
- 混合
- 赤ちゃん
- 育児
- 母乳量
- はじめてのママリ
- 1



36w0dで微弱破水の為、促進剤で出産しました。 女の子で2660gあり、少し大きめと言われ安心しました。 今回は母乳育児頑張りたいとハリキッテいたのに 産後2日目に入り、1ミリも出ません💦 むしろ滲みもしません💦 1人目の時は2日目では黄色っぽい母乳が滲んでいたし 3日目で搾乳…
- 搾乳
- ミルク
- 妊娠36週目
- 36w0d
- K2シロップ
- はじめのあかり
- 2







ただの私の独り言です、ショックで悲しくて聞いて欲しいです。 生後3ヶ月の男の子がおります 体重が全然増えてなく不安な日々を送ってます 夜間は一回も起きずに9時間くらい寝ます 日中は2時間おきに授乳してますが たぶん、母乳が出ておらず、、体重が増えません。 完母のた…
- 搾乳
- ミルク
- 生後3ヶ月
- イオン
- ベビースケール
- 我ママママン‼️
- 13









完母で朝方まで赤ちゃんが寝るママに質問ですが ながい時間吸わせないときおっぱいの張りはどうしてますか? わざわざ3時間ごととかで起きて搾乳や手絞りですか? それとも差し乳になれば8時間とかあけても大丈夫なんでしょうか?
- 搾乳
- 完母
- 赤ちゃん
- 夫
- おっぱい
- はじめてのママり
- 5




新生児のミルクを60mlあげているのですが 夜中以外は母乳で育てたいなと思っています。 さっき、搾乳したら左右で60mlとれたのですが それを夜中にあげるとして、母乳も吸わせた方が良いのでしょうか??
- 搾乳
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2