※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母乳拒否されて悩んでいます。母乳とミルクの間で葛藤し、子供の成長と自分の気持ちに戸惑っています。

直母拒否されて約2週間。
そろそろ諦めるべきかな。毎回腹立つし泣けるしイライラでメンタルズタボロ、搾乳とかの負担で体もしんどい。
母乳飲む姿が可愛いすぎて愛おしくてたまらない。
けど、哺乳瓶でミルクを飲む姿も今しかないんやなあ。
でもおっぱいってほんまに今しかないから、取り戻せないから、踏ん切りがつかない。でもしんどいし、泣き叫ぶ息子も可哀想になってきた。
拒否されるまで毎日楽しくて可愛くて仕方なかったのに、今はそんな余裕がない。笑ってる顔ですら、笑ってるぐらいなら飲めよって思ってしまう。
でも産まれてから毎日頑張ってあげ続けてきたのになあ。
もう一回母乳飲むようになってくれへんかなぁ。
ミルクはすごく良いし、ミルクが悪いと全く思わへん!
けどおっぱい飲まへんのに、ママに甘えて泣くな。ママじゃなくていいやん。って思ってしまう。そんなわけないのに。
それぐらいおっぱいってママとして誇らしくて幸せやったから。
でもいつかは終わりがくる。気持ちの切り替えができない。。。

コメント

おかちゃん

私も直母拒否2週間で、自分のストレスが溜まりまくりイライラしてるくらいなら完ミにしちゃおう!!子供にも良くない!と自分に言い聞かせて完ミにしました。
後悔したことないですし、むしろストレスなくなって良いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉い😭💦私のワガママと決断力のなさで子供に八つ当たりして、搾乳の間も泣かせて。ほんとに子供に良くなさすぎる。と思いながら。。。
    でもストレスなく楽しい瞬間が増えることのほうが絶対いいですよね😭
    おっぱいあげる幸せは無くなるけど、違う幸せがありますよね😭

    • 2月23日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    違う幸せたくさんありますよ〜!!☺️自分の洋服気にしなくて良いですし、🥧のトラブルもなくなります!!哺乳瓶姿の我が子も今しかないですし、可愛いです🥹❤️

    • 2月23日
🌷

はじめまして🌷➰
読みながら泣きそうになるくらい共感しました🥲元々混合でしたがそのちょっとも吸ってくれなくなって、大泣きされて、、、こっちも泣きたいよ!と思いながら笑私は最近は拒否されるのも辛くてほとんどミルクにしちゃってます💦でも朝の機嫌のいい時やお風呂後の水分補給程度におっぱいあげてかわいいな~って思ってます😊なかなか踏ん切りつかないですが自分なりにストレス溜め込まない程度にやってます♩全然アドバイスになってませんが😅お互い頑張りましょ~😂