女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めて質問させていただきます、よろしくお願いします。 完ミに移行した後について2点程お伺いしたいです。 ①元々母乳があまり出ず、ほぼ完ミの混合でやってきましたが、私が薬を服用することになり、それを機に数日前から完ミに移行しました。 完ミにした後、胸のケアは皆さん…
12日で5ヶ月になる娘がいます。 夜夜中は搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて飲むのですが…それはすんなりです。 日中、泣いたら3-4時間空いて母乳あげても顔をそむけたり泣いたり自分で哺乳瓶を離そうとします。 さっきも4時間35分空いたので、脱水も怖かったからあげましたが150入…
母乳の授乳がうまくいかない場合、頑張って直乳で飲ませた方がいいのか、足りなそうな分搾乳して飲ませた方がいいのかどうしたらいいかわかりません💦 搾乳するとかなりの量が出るので飲ませ方や相性、赤ちゃんも不慣れなのが原因かなとは思います💦 あとNICUに2週間入院してい…
生後3日目なのですが母乳をなかなか飲んでくれません😂 母乳はたくさん出ているので今は搾乳してあげています。 乳首の形があまり良くなく、助産師さんは慣れていけばちゃんと飲んでくれるから大丈夫とのことですが、いつちゃんと飲んでくれるか不安です💦
生後42日、出生体重が小さめの赤ちゃんのミルク間隔は頻回ですか⁉️ 2568gで産まれ、今ミルク80を2時間~2時間半と間隔が空かず頻回です(>.<)💦乳首は母乳実感の新生児用です!100飲めたけど、新生児用じゃ20分もかかりました💦それでSにしてみると、ミルクがあふれて合わない様…
生まれて9日です。 これから徐々に母乳から混合に切り替えて行きたいと思っているのですが やり方など教えてください。 哺乳瓶をくわえること自体まだなので 搾乳をして哺乳瓶に慣れさせる事から 始めた方がいいですか? またミルクをあげて足りなかったら 母乳で補うって感じの…
生後1ヶ月の男の子ママです。 とにかく寝ない息子です。寝ない時は半日以上起きています。その際は授乳頻回なんですが、たまーにぐっと寝る時がありまして授乳間隔が6時間とか開く時があります。夏だし脱水にもなると嫌だなーと、間隔が空くとおっぱい爆発しそうなので搾乳してか…
生後2ヶ月の息子がおり完母です。 差し乳・溜まり乳についてお聞きしたいです。 どちらの胸も4時間ほど経つとパンパンに張ります。 右乳は時間とともにしこりができますが、さほど痛くなく、手で搾乳しようとしてもタラタラと出るだけであまり搾乳できません。 対して左乳は時間…
もうすぐ生後4ヶ月になる女の子を育ててます(^^) 生後1ヶ月までは混合でそれ以降は完母となりました。 母乳の出はそんなにいいわけではないですが 少しずつ体重は増えてましたが、 生後3ヶ月から増えも悪く ここ2週間ほど全然増えていません。 1、2週間前から母乳の拒否がありこ…
母乳を搾乳して哺乳瓶にうつして毎時間あげているのですが、どうしても1人であげるとなると上唇が巻き込まれてしまって終わったあと変にあとがついてしまいます😥みなさんはどうしていますか??
出産して20日… NICUに赤ちゃん入院しています。、 あたしが退院して1週間は3時間おきに搾乳してました💦 最近は夜中起きれなくて5回くらいを目安に搾乳しています。 みなさんはきっちり8回していますか??😭
昨日から結腸憩室炎で急に入院することになってしまいました・・・ 完母で育ててたけど、少なくとも昨日、血管造影検査をしたから48時間は授乳禁止・・・ 幸い娘はミルクも拒否することなく飲んでくれています。 最低でも2週間くらいは入院しないといけないらしく、経過によればもっと…
現在ニップルをつけて授乳してるのですが、添い乳で授乳していたところ、ニップルの中に精子みたいなドロドロとした母乳がたまってました 搾乳するとサラサラしてるのですが、1度病院にいったほうがいいでしょうか??
生後4ヶ月、完母です。 友達の結婚式に出席するにあたり、実家に預けて見てもらうのですが、哺乳瓶拒否で飲めません。乳首を変えたりミルクを変えたり、搾乳したりと試しましたが飲みません。空腹まで待って泣き続けても飲みません。 私だから、飲まないのでしょうか?それが最後…
先日無事出産し、今は実家で里帰り中の者です。 質問なのですが、丁度1ヶ月検診後の8月頭に、 先輩の結婚式に呼ばれています。 とても仲良く、私の結婚式にも来てくれた先輩で なんとか出席したいなと思っています。 今のところは安産だったおかげか私の体調もよく、 赤ちゃん…
3ヶ月の男の子を育てています。 退院する前から母乳がよく出ていて ミルクを足していなかったので 生まれて3日ほどから完全母乳になりました。 哺乳瓶はK2シロップを飲む時のみ使用して 1ヶ月ごろから全く使っていません。 最近母親に預けて 美容院やら何やらに行きたいなぁと…
乳腺炎なりかけているのでしょうか?? 今日授乳をしていたところ右脇の下あたりの胸がなんだか硬くぐっと押すとしこりのようなものがあることに気づきました。 もともと産後すぐから右の胸は出が良く、左右の大きさも右のほうが大きくなっていたので大きさを揃えるために最近は…
実母から母乳量測れと言われ、自分の体重測り自分と子どもの体重測ってから母乳をあげました。 その後同じように体重を測りました。 私の体重は減ったものの子どもと一緒に測ってもその減った数値になり、あげる前とあげた後が一緒だったということは母乳出てるけど飲めてないっ…
乳腺炎で左のおっぱいの1/2くらいしこりが出来ています。発症から1ヶ月ほど経っており、かなり固いです。 赤みもあります。この前まで詰まって吸ってもなかなか出てこないような状況だったのですが、桶谷マッサージ通って血流改善したのか、出がよくなりました。同時にバンバン張…
変な質問でしたらすみません…(´•ω•̥`) 保育園で冷凍母乳を持参しているので 降園後、自宅で授乳しながら搾乳してます。 電動のタイプなのですが、モーター音が子供に 影響したりしますでしょうか…?(´°ω°)チーン なにかで授乳中は将来の性格を決める、と聞いて うるさくしてたら何…
4ヶ月と10日の女の子です!! 搾乳したおっぱいをあげているんですけど、4時間おきの140ずつって、足りているんでしょうか!? 今日はちなみに、 3:00 100 8:30 140 12:15 140 16:15 140 と飲んで、 20:15 140 おきていたら、24:00ごろ140 あげようかな…
1ヶ月の息子がいます。 母乳育児になれるよう、毎日乳首に痛みはありますが与えています。左はだいぶ柔らかくなり赤ちゃんもうまく吸えているかと。そして、今右乳首が少し切れているのが発覚しました!(>人<;) 毎回授乳後は、馬油を塗っていましたがついに!という感じです。 …
差し乳について。 差し乳の人は搾乳するの諦めた方がいいのでしょうか? また少しでも搾乳したあとに直母で授乳する場合、なにか問題はありますか?
生後8日の女の子を育ててます👶🏻💕 母乳の出が良く、母乳メインで育児してるのですが 1人目の時に全くの哺乳ビン、ミルク拒否で誰にも預けられずという事があり、、少しでも慣れて貰うために 今回は夜間、寝る時だけでもミルク足してあげようと思ってます! ミルクあげるとぐっすり…
昨夜いきなりの寒気と熱が出て(38.2)一晩寝たら平熱に戻り、寒気も何もなく36まで下がっていました… ですが右のおっぱいだけ熱をもっていて搾乳すると乳首がとても痛いです。我慢して搾乳しますが嫌です😵 左のおっぱいはなにもないのですが..乳腺炎でしょうか、、
混合育児をしていましたが、子どもが乳頭拒否をするようになりました。 母乳自体は出ています。搾乳すると60〜120mlくらいです。 もともと陥没乳頭で、でも母乳育児をしたくて、なんとか頑張ってきたところでした。 みなさんならこの状況なら完ミに移行しますか? それとも搾乳…
二人目の赤ちゃん時期を育児中の方、母乳かミルクどうしていますか⁉️私はこだわらないんですが、 母乳あんまり出ない方で、産後入院中にマッサージしてもらい、退院後1ヶ月は新生児が飲む40~50は搾乳できていました。でも寝不足と子ども二人の世話でじわじわ疲れててきて、搾乳…
質問失礼します 哺乳瓶の乳首についてです いま母乳相談室を使ってますが飲むのが大変なのか多くても70、平均してだいたい40.50しか飲めずに終わってしまいます😢 母乳実感の乳首に戻したとこ80をすんなり飲めたので母乳実感にしばらくはしようかと思ってますが、 私の場合保護器+…
搾乳の仕方、自分の手でやる場合のコツを教えて下さい‼︎ なぜか自分でやると反対側のむねがツーンとなったり搾ってるむねが張ってきてる気がします、、
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…