「グズグズ」に関する質問 (8ページ目)


後追いがすごいし最近夜めちゃくちゃグズグズ、、、 どうしたんかな、普通ですか?? ちょっとトイレ行く時とかもキッチン行く時とか 姿が見えないと泣いて追いかけてくる 寝かしつけももちろん他の人はダメ だから旦那に頼んでも泣き叫んでて、それにもかかわらず旦那は自分だ…
- グズグズ
- 旦那
- 寝かしつけ
- キッチン
- 後追い
- はじめてのママリ
- 5






もうすぐ1歳になる息子が、不機嫌な時が増えました。 前まではご機嫌に後追いしてきたり、おもちゃで1人遊びや一緒に遊んだりととても過ごしやすかったです。 最近になって、少し離れるだけでこの世の終わりかのように泣き叫ぶ、体調は悪くないはずなのに日中ずーっとグズグズし…
- グズグズ
- おもちゃ
- 保育園
- 妊娠中
- 悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 1






娘が嘔吐しました。 昨日の夕方にご飯を全然食べず眠くてグズグズだったので早めにベッドに連れて行くと眠たそうにしながらゴゾゴゾしていたので見守っていると急に嘔吐しました。 大量に吐いたのは初めてでした。その後ゲップと同時に少量吐きましたが機嫌は良くすぐ寝ました。…
- グズグズ
- 小児科
- ゲップ
- レンジ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3










ショックだよ。 昨日寝る前まで体調とか普通やったのに夜中グズグズ泣き。 お腹痛いんか気持ち悪いんか『ママ〜オムツ替えて』 ってオムツ触りながらいうから替えたりするも 泣いたりなんか痛がったりまた寝ようとしたりの繰り返し 1時半ぐらいから4時までずっとそんな感じ…
- グズグズ
- 熱
- 体
- オムツ替え
- トイトレ
- チャシ👧🏻🌸🍠MAMA
- 3


娘の慣らし保育がしんどい。過敏すぎる娘について相談です。 慣らし保育4日目。初めて、1人きりで預け,給食だけ合流する日でした。 もともと一時保育を別の保育園で何回も預けていましたが、今までとは違う,初めての保育園で預けられることを察するのが早く,ママが一緒にい…
- グズグズ
- 保育園
- 子育て
- 男の子
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 2

栄養(食べるもの)によって、グズグズが少なくなったり多くなったり変わりますか?🤔 1歳9ヶ月の娘が最近、1-3か月前くらいに比べてグズグズが減った気がするのですが、 変わったことと言えば市販のアンパンマンのスティックパンを沢山食べていたのを 最近あまり食べていないこと…
- グズグズ
- 添加物
- 栄養
- ご飯
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2

息子について悩んでいることがあります。 先輩ママさんや同じくらいのお子さんいる方にお聞きしたいです。 気になること↓ 1 6/28あたりに指差しをよくするようになりましたが、まだムラがありあまりしない日もあるし良くする日もあります。「〇〇どこ?」はたまーに指を差せま…
- グズグズ
- 保育園
- 睡眠時間
- 眠れない
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 0