
コメント

はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ!まだ7ヶ月なら離乳食今日はいいや!とかもありだと思います!ママと赤ちゃんがお互いストレスにならないペースが1番良さそうです!
私は無理やり頑張ったせいなのか、ご飯が嫌いな子になってしまい1歳超えても離乳食拒否でした笑
眠たそうなら睡眠優先で!!
はじめてのママリ🔰
全然いいと思いますよ!まだ7ヶ月なら離乳食今日はいいや!とかもありだと思います!ママと赤ちゃんがお互いストレスにならないペースが1番良さそうです!
私は無理やり頑張ったせいなのか、ご飯が嫌いな子になってしまい1歳超えても離乳食拒否でした笑
眠たそうなら睡眠優先で!!
「昼寝」に関する質問
旦那の愚痴ですが、私も心が狭いのでしょうか😓 自営業の旦那は朝昼晩を自宅に帰ってきて食べます。 私は生後9ヶ月の息子と家にいるため、3食旦那の食事の用意と、息子も離乳食が3回になったのでその準備に最近はテンパ…
1歳半すぎぐらいの自宅保育のお子さん 何時からどれくらい昼寝しますか? その後、夜は何時に寝ますか? 最近なかなか昼寝してくれなくて… かと言って昼寝させなければ16:30頃から眠いの限界も迎えてしまうので困ってま…
明日から3回食にしようと思っているのですが 現在 8時 離乳食+🍼 9〜11時 朝寝 12時 🍼⇒昼寝 16時 離乳食+🍼⇒夕寝 20時半 🍼⇒就寝 なのですが、3回食にしたら離乳食後の🍼を やめようかと思っているのですが、今まで日中🍼を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!
眠い時の方が多そうなので、タイミング難しいです😭
ほどほどにがんばります!