「グズグズ」に関する質問 (495ページ目)



皆様の寝かしつけの様子を教えて下さい。 娘は生後2ヶ月ちょっとで、最近ネントレを意識し始めました。 18時過ぎにシャワー→ ベビーマッサージ→ 19時あたりに授乳→ 20分くらい体を休ませる→ 絵本読み聞かせ→21時までには寝かしつけます。 その時の様子なのですが、最近はあまり…
- グズグズ
- 絵本
- 読み聞かせ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





赤ちゃんとの関わり方 生後4ヶ月です。赤ちゃんと何をすればいいのか分かりません。朝起きて着替えて授乳、機嫌がいい時にプーメリーを出して一人で遊んでもらいその隙に洗濯、掃除、お皿洗いをします。終わる頃にはプーメリーに飽きて眠くなっているのでグズグズ言い出すため抱…
- グズグズ
- おもちゃ
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5


30w子宮頸管27㍉で自宅安静中です 家事や育児(送り迎えなども)全て 実家の家族と旦那に任せてかれこれ12日ほど 外出せず立ち上がるのはトイレとご飯のみ お風呂は3日に1回にしています。 今は32wで次の検診は20日になります。 安静スタートしてから今日初めて 娘と家に…
- グズグズ
- 旦那
- お風呂
- 気分転換
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


なんで旦那も休みで少しゆっくり寝れる日に限って子供は早く起きるんだろうか… グズグズででも起きれなくて… そしたらギャン泣きに切り替わったから頑張って起きてリビングきたわ…
- グズグズ
- 旦那
- ギャン泣き
- ねるねるねるね
- 1






生後4ヶ月の娘がいます。 生後3ヶ月ごろから朝寝、昼寝、夜寝も 基本的にあまり手がかからず寝てくれるようになりました。 また夕方にグズグズするときもあったのですが 最近はあまりありません。 基本的にベビージムで1人で遊んでおり その流れでセルフねんねすることが多いです…
- グズグズ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 親
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3




一歳9ヶ月の娘なんですがこれはイヤイヤ期でしょうか? もー朝からずっとグズグズ言っててあっちあっち!!とキッチン連れていかれてなんもないよーと言ったらギャー!!!と床に突っ伏して泣かれて他のもので気を逸らしてもまた違うー!とギャンギャン、 今日は涼しそうだし気…
- グズグズ
- 抱っこ紐
- 車
- キッチン
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 4





