
心の余裕がなく、子育てに苦労している様子が伝わります。特に上の子が言うことを聞かず、末っ子の機嫌も悪く、育児が大変であることを感じています。旦那が仕事に出かけ、保育園も休みで、4人の子供を一人で見るのが辛いと感じているようです。
心の余裕ってほんとに大事ですよね
余裕がないときにほんとそう思います。
上の子も1つも言うこと聞かない
末っ子は今日機嫌が悪いしグズグズ。
寝たと思ったら上の子達うるさくてすぐ起きる
おっぱいの生産が全然追いつかない。はぁ
おっぱいあげても1時間せずまた泣き出す
『????』だらけ。頭おかしくなりそう
明日から旦那の仕事が始まるので
朝から夜まで帰ってきません。
保育園は10日休んでと言われたので
22日からやっと登園できる。
あたしこんなんで1人で4人も見れねーっつうの
何時間1人で見てたらいいん?
子供たちとおるのが幸せだと思う人達も
いるかもしれませんが、あたしは今それが辛い
- 初めてのママリ(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
コロナで療養とかですかね??😭四人しかも歳近い。。上三人の年の差同じくらいなのでお気持ちわかります。プラス新生児とは!!もうお疲れさましか出てきません😭
ミルク拒否じゃなければもうミルク飲んでもらって寝る時間少しは増えないですかね😭😭
22日までとは大変すぎますよね😭

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
あっ、そういうことでしたか💦うちもコロナに夏なってから毎月体調不良で一週間程度休んでてきついです。。
-
初めてのママリ
子供たちは感染対策をしきらんからと7日じゃ短いみたいですね🤦♀️でも国が7日と決めたなら7日経てば保育園行けるようにしたらいいのにって思いません?笑- 9月17日
-
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
あ、下に書いてましたね🙌すみません💦
うちの保育園は7日の国通りです🙌本当にそれですね😅🙌- 9月18日
-
初めてのママリ
えーいいですね😭😭😭- 9月18日
初めてのママリ
療養期間は明日で1人最後です。
それで終わりなんですが保育園は10日間行けないので21までお休みで💦
混合育児なので、ミルクももちろんあげてるんですが
だいたい1日3回あげてて、寝る前にあげるのでそれで3回目になるので限界まで待ちます🤣笑
けど、今スワドルアップ着せたら落ち着いています😭
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
え?療養終わっても10日行けないんですか??😱😱
ご飯適当とか手を抜けるとこ抜きまくってくださいね😭お疲れ様です😵
初めてのママリ
療養7日➕3日休ませてくださいで、10日です😭
ありがとうございます😭