「グズグズ」に関する質問 (35ページ目)


抱っこでしか寝ない、音ですぐ起きてしまうなどって習慣ではなく生まれ持った個体差なんでしょうか?🤔 第二子以降だと構えないタイミングが多くてセルフねんねになる、うるさいところでも寝れる、寝かしつけいらずになると周りからよく言われましたが、 うちの1ヶ月の子は上の子…
- グズグズ
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2


現在1歳2ヶ月で保育園に通い始めました。 ここ2週間鼻水が止まらなくて小児科の薬でも改善しなかったので先日耳鼻科に行くと中耳炎と言われ抗生物質を処方されました。 その時にもう中耳炎治りかけと言われて4日たちました。 昨日、今日とほぼグズグズしていて抱っこじゃないと嫌…
- グズグズ
- 保育園
- 小児科
- 布団
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
















1歳までのお子さんで「うちの子お昼寝しないよー」ってママいらっしゃいますか🌿 うちの下の子は生後3ヶ月くらいに昼夜の区別がついて、夜は20時〜7時まで爆睡😪(ミルクの時間はこちらが起こして飲ませてました) そのかわり、昼間ほとんど寝ません!(笑) 寝ても15分〜30分⏱ ̖́- …
- グズグズ
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- T E R A 🩵 ̖́-
- 1


赤ちゃんの爪切りについて質問です。 生後2ヶ月の赤ちゃんなんですが、爪切りをすると手をバタバタされて危ないし、手をしっかり持つとギャン泣きされるので、寝ている間に切るようにしてます。 寝ていてもキュッとグーにして爪を切れなくされたり、グズグズしてるとすぐ起きるの…
- グズグズ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビー
- ギャン泣き
- nico
- 3



生後5ヶ月 夜通しで寝る時間が減りました。 いつも20時睡眠→翌朝5時まで寝てくれます。 ここ数日3時頃起きてしまいます。 原因はなんでしょうか…🤔💭? ・完ミです🍼3時頃起きる日のミルク量は多いほうです ・室温は多分20℃くらい。大人が長袖+毛布で調度良い 足は若干ひんやり…
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 大泣き
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 1

