
現在1歳2ヶ月で保育園に通い始めました。ここ2週間鼻水が止まらなくて小…
現在1歳2ヶ月で保育園に通い始めました。
ここ2週間鼻水が止まらなくて小児科の薬でも改善しなかったので先日耳鼻科に行くと中耳炎と言われ抗生物質を処方されました。
その時にもう中耳炎治りかけと言われて4日たちました。
昨日、今日とほぼグズグズしていて抱っこじゃないと嫌だとずっと泣いています。(抱っこでも泣き止まない時もあります)
寝る時も今は抱っこで布団に置くとおきてしまいます。
具合が悪いのか甘えたいのか分からなくて困ってます。
こういう事って良くあることなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
もしかしたら、抗生剤が思うように効かなくて治りきってないのかもと思いました。今も鼻は出てますか?耳鼻科か小児科に行った方が良いかもですね😊明日空いてるとこがあるならそこで良いし、休日当番医は混むからってことであれば月曜日でも🙌🏻
なんともなければ、ただそんな時期だったーってだけですし、これから体調悪くなる前兆かもしれません🥹

ささみ
うちの子も4月から保育園に通い始めてから保育園の洗礼で風邪をもらったのか両耳中耳炎になりました😣
中耳炎で高熱が出たので抗生剤飲み、もう大丈夫と言われた矢先、
また高熱…って感じでグズグズでずっと抱っこでした。
もしかしたらもう片方の耳が中耳炎にかかってる可能性もあるかもしれません😣
-
はじめてのママリ🔰
熱が出なかったのでまさか中耳炎とは思いませんでした…
両耳、中耳炎と診察されました。
やっぱりまだ治ってないのかもしれないでしょね💦- 2時間前
-
ささみ
うちめ普通に耳掃除に耳鼻科にかかった際に中耳炎発覚したので本当に分からないものですよね😣
治るまで1ヶ月かかりました😖
もしかしたら治ってないかもですね…。- 2時間前

るる
おつかれさまです
心配ですね。オンライン診療あんよ、をおすすめしたいです
はじめてのママリ🔰
今も鼻はサラサラになって出てます。
そうですね、もう一回耳鼻科には連れて行ってみます!
保育園通い始めてどこかしら具合の悪い事が続いててまだこれから具合悪くなるってなるとなんだか可哀想ですよね…