※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
子育て・グッズ

1歳半。昨日からずーっとグズグズがとまりません…最近になって癇癪も出…

1歳半。昨日からずーっとグズグズがとまりません…
最近になって癇癪も出てきてはいるのですが…
とにかく泣き叫んで、あっちあっち!と指さして言われたとおりにその場所に行くも特に何も無く…欲しいものがそこにあってそれが手に入っても、ずーっと泣き叫ぶ。
何がしたいの!?何が欲しいの!?っていつ状態がずーっと続いてます……
ちなみに夜泣きもせず朝まで夜通し寝てくれる子なのですが、昨日の夜は1時頃に日中と同じくいやーーだめーーーあっちーーーってのがあり全然寝れず……

こっちも何がしたいのが分からなすぎてイライラしてしまいます…こういう時はどうしたらいいんでしょうか?しばらく放置?YouTubeでも見せる?なんて声かければいいんでしょう……
2人目妊娠中なのもあり、ずーっとこの状態が続いて構ってあげるのがつらい🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うわああああ、私の今の状態かと思いました!全く同じです😞きついですよね〜あ〜もうめんど〜って毎日思ってます(笑)
わたしはもう色々あれやこれや試しても治らなかったらテレビ見せちゃってます、良くないかもだけど(笑)
妊娠中なのもあるのでお互い穏やかで入れる時間確保!が大事!と言い聞かせて、、、(笑)もうただただ、この状態が過ぎるのを待つしかないような、、、😂😂

  • め

    周りに同じ方がいらっしゃって安心しました🥲
    あんまりYouTubeとか見せたくないのですが、もうどうしようもない時は見せるしかないですよね!今日はそうして、穏やかに過ごせるようにしてみます…🥹

    • 3時間前
ママリ

娘が一歳半頃、風邪をひいた時にその現象起きましたが、お子さん体調はどうですか?🥹
もしくは、ママが妊娠していて異変を感ると上の子が不安定になるのはあるあるみたいですよね💦

娘がぐずった時は、寝かしつけようとすると怒るし、泣き叫んで近所から通報されそうなレベルだったんですが、その時は気絶するまでアンパンマン見せて、ウトウトしてきたらそのまま膝上抱っこで寝かしつけて布団に移動ってしてました😭
こちらも毎日付き合ってたら病みますよね😱

あとはイヤイヤ期に入ってきてる可能性もあるので、そうだとしたら「いつか終わる…」と客観視するようにしてました😇

  • め

    まさにちょうど風邪ひいて、病み上がり中です…!まだ体調が万全じゃないのかな?とか思っていたのですが、今までにないくらいのギャン泣きだったので、もーーー!となってしまってました😥
    アンパンマン見せつつ、今だけだと思い頑張ってみます🥹

    • 3時間前