「グズグズ」に関する質問 (19ページ目)




旅行先や帰省先にお昼寝対策として遮光シート持って行ったことある人いますか? 以前旅行に行った時に、 ホテルの部屋で昼寝させようとしたらまぁ寝ない、、 カーテンも遮光ではなく、光がガンガン入ってくるので 全然寝なくて、 結局車で🚗ドライブさせながら寝させましたが、 …
- グズグズ
- 旅行
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0












胃腸炎が治ってから 眠くなるとグズグズがひどすぎる 今までは添い寝で寝れたのが 抱っこしても寝ず近所迷惑かと外に連れてく日々 元気になってお外に遊びにも行くしご飯も食べるけど家にいると不機嫌だし昼寝もしないからさらに不機嫌 なんだこれ
- グズグズ
- 遊び
- 昼寝
- ご飯
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 0






5歳の娘がいます。 トイレ行きなさい、ご飯食べなさい、お風呂入りなさいなどに対して、嫌だ!やりたくないとグズグズずっといいます。 最近、下の子のプレイヤイヤ期もかさなり、一人の時間もないのでストレスも溜まっているのか、すぐ感情的に怒ってしまいます。 その度に…
- グズグズ
- お風呂
- 5歳
- イヤイヤ期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


新生児の時は基本泣くか授乳ですか⁉️ たまにメリーに興味を示していますが、その他はグズグズ気味です。 そんな時は抱っこしても機嫌が悪いです。授乳不足なのでしょうか⁉️ やはり母乳かミルクしかないですか⁉️あげすぎになりませんか⁉️
- グズグズ
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4

年長の男の子ママさん居ませんか? うちの子朝着替えるのをグズグズ嫌がったり 本当すぐ泣きます 旦那は男の子はこんなもん。と言ってますが 皆さんどうですか?
- グズグズ
- 旦那
- 着替え
- 男の子
- おRee🍶♡
- 3



夜泣きについて 生後10ヶ月から息子と実家に帰ってきて住んでますが、私の父母姉でも昼寝や夜も寝てました。基本は夜は私ですが、学校に通っているので実習の時とかは母に寝かしつけお願いすること多いです。 寝ていて泣くことはよくあって、前までは母でも全然泣き止んでたけど…
- グズグズ
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 0
