※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもが保育園から帰るとお腹が空いてグズるため、ミルクを先に与えた方が良いか悩んでいます。降園後のスケジュールについてアドバイスをお願いします。

夜ご飯(離乳食)の時間について教えてください( ߹ ߹ )

現在9ヶ月です。
保育園のお迎えはだいたい17:00〜17:30に行っています。

家と近いので5分くらいで帰れるのですが、お腹がすいてグズグズ。
離乳食の準備をして食べ始める頃には腹ぺこで大泣きです。
ミルクを欲しがり、全然食べてくれません

普段は食欲旺盛で沢山食べてくれるのですが、このスケジュールだと上手くいかず、、、

家に着いたらひとまずミルク飲ませた方がいいのでしょうか?💦
1度、ミルク100だけとりあえず飲ませてみたら、もっとくれと更にギャン泣き🥲(普段は200飲んでいます)

降園からのスケジュール、どうしたらいいですかね( ߹ ߹ )

コメント

さあた

ハイハインなどのすぐにあげられて
そんなにお菓子感のないものあげてました!
でも保育園でおやつを食べているからか
家に帰ってからお腹空いたということはあまりないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます(T ^ T)
    やっぱりお菓子が1番手軽ですよね、、

    • 7月3日
  • さあた

    さあた

    下に返信しちゃいました🙇‍♀️

    • 7月3日
さあた

ちなみに15時のおやつとかはないんですか?🤔
一旦何か食べさせている間に作って
最初に食べさせているものがなくなる前に夜ご飯あげたりはしてます!
(ただ、私の家ではお風呂からのご飯なので腹ペコではない状態ですが…)