女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園のバス送迎について 娘を幼稚園に通わす予定です。 希望している幼稚園は自宅からだいたい自転車で15分程の距離です。月謝はかかかってしまいますが、バス通園にしようと考えていました。 理由は、雨の日でもバスだと助かる。幼稚園に駐車スペースがない。短時間でパート…
キルト生地、手縫いで21時から頑張ってみたけど、指先痛いし、思うように上手にできないし・・息子の通園鞄なのに・・(´・_・`) ミシンは、相性が私と合わないのか、無理!! 明日も手縫いでチクチクすることにして、今日は寝ましょ( ̄□ヾ)~
いつもお世話になっております。 幼稚園年少の息子の交友関係について相談です。ご意見いただけたらありがたいです。 バス通園なのですが、同じクラスのお友だちと帰りのバスで遊ぶ約束をしたと言って大盛りあがりでその子のおうちへ行くんだ!と息巻いて帰ってきました。 でも…
こんにちは。発投稿になります。限定質問ですみませんm(_ _)m 神戸市灘区の認可保育園に通園中の方がいらっしゃったら教えてほしいのですが、0歳児クラス入園にあたって準備するもの、そらまでに食べられるようになった方がよいもの等々ありましたら教えてください。また、子供の…
こんにちは。 通園バッグを作ろうと思っています。 園が指定するのはサイズと 折りたためる薄手素材ということだけで ファスナーにするか マグネットボタンにするか迷っています。 娘はどちらも使えます。 どちらか「いいね」をお願いします! 他に何かアドバイスがあれば コメ…
🌸長女の幼稚園🌸 今年4月から、長女が幼稚園に入園します。 喜ばしい気持ちの一方、私は正直億劫で不安でこの先の自分が心配です。 共感してくださる方、同じような境遇の方から声をかけていただけたら嬉しいです。 批判はご遠慮下さい。 私が長女の幼稚園生活が始まるにあ…
初めての投稿です。読みづらかったらすいません。 保活2年目で今年新設の小規模保育園に受かりました。 受かったのは嬉しいのですが、入れるか入れないかで迷っています。子供は超早生まれの4月1日産まれ現在1歳9ヶ月。今預けるとしたら来年また保活をしなければいけません。今…
前日夜に翌日昼や夜に食べるお弁当を作っている方に 質問です!( ´﹀` ) 私はお弁当をまともに作ったことがなく、 来月から仕事の自分と保育所へ通わせる子供に 持たせる弁当のために 色々と調べたりしていました。 久々の仕事復帰なので、 朝早くの起床、朝ご飯、自分と子供の…
カテ違いだったらすいません😞 先程、子供が保育園に入ったら〜って事を 旦那と話していました。 旦那が「通園バックみたいな袋みたいなやつも いるんじゃない?」と言ってきて 私が「手作りにしたいと思ってる!」 って言ったら、、 旦那が「貧乏だと思われたら可哀想だからや…
息子が1歳半で10キロ近いのですが、抱っこがつらくなって来ました💦 同じ位の子供をお持ちのみなさん、 お出かけの時はベビーカーですか❓それとももう軽量バギーですか❓( ^ω^ ) そして、いつごろからお子さんを自転車の後ろに乗せていますか❓ 保育園に通っていますが、自転車通…
あと数日で2歳5ヶ月になる息子についてです。 第二子出産前後2ヶ月間、一時保育に通う事が決まり、3日前から通園しています。 いつも通っている支援センター内の市の保育室です。 息子にとっては、初めての集団生活となります。 今日のお迎えの時、先生から『ちょっと気になる事…
前の質問にも付け足しで書いたんですが、プレに通って早半年以上。 結局仲良いと呼べるママ友ができませんでした😂w あんまり深い仲になってもママ友のゴタゴタに巻き込まれたときにめんどくさいから、このまま当たらず障らずのままでもいいのかなと思う反面、周りの人たちは下の…
幼稚園、保育園までの通園手段がバス以外の方に質問です。 徒歩、または自転車、車どれで通ってますか? 距離はどれくらいでしょうか?(>_<)
二人以上お子さんいる方。 上の子が幼稚園など通う前で 教室とか通ってた方いますか? 下の子連れてっていた方は 何ヶ月から連れていきましたか?? 春から療育の教室に通う予定ですが、5月に出産予定で。 母子通園なのですが 落ち着いたら下の子連れていくことにはなると…
無認可の保育園に娘を入園させる予定です。 無認可保育園に通園されてる方に質問です。 保育園料は大体いくら位でしょうか? 又、年間にかかる費用も大体で構わないので教えていただきたいです。 保育園ごとによって金額は変わってくると思いますが、 大体の額が知りたく質問し…
3人目妊娠中で上の子がもう少しでこども園に通います!幼稚園からこども園になったので幼稚園バスがあり、上の子を幼稚園バスで通わせるか、車で通わせるか迷ってます😰出産予定日は8月1日で恐らく7月に無痛希望なので計画分娩になると思います。 車で通園でも5分くらいで着きます…
今日、親戚と話をしている中で、私が嘔吐恐怖症だから通園し出したらノロとかの胃腸炎が怖いと言う話をしていました。 その人は今年7歳になる娘を3歳から、今年4歳になる息子を丁度3歳で保育園に預けてるけど、意外と感染らないですね。と言っていました( °_° ) お子様が幼稚園に…
三重県亀山市の待機児童館「ばんび」を利用された方、園の雰囲気や子供達・先生の様子はどうでしたか??(o・・o) 4月からおそらく通園することになると思うので、行事等も含めて情報を聞きたいです(´╰╯`๓)♡ 宜しくお願いします☆
今年プレ保育に参加し来年幼稚園に入るのですが、入れる幼稚園で迷っています💦 家の近くに普通の幼稚園と私立の幼稚園があります。 私立も内容を見るといいなと思う幼稚園もあったのですが私立と公立?の幼稚園だと料金の他に違う所はありますか😭? またバス通園希望なのですがそ…
車通園が禁止の幼稚園にプレで通うことになりました。 入園するとバス通園になるのですが、 プレの間は親が送り迎えするようです。 家から歩きだと25分くらいかかっちゃいます💦 自転車もなく、家には車しかないのですが 幼稚園のすぐ近くまで車で行って、一瞬スーパーやコンビ…
保育園の通学時間についての相談です💦 来年の4月から0歳児で保育園の申し込みを予定してます。 希望する園を決めたいのですが徒歩で10分圏内の保育園が激戦です💦徒歩で25分の距離の保育園なら望みがあるかもという状況なら、皆さんはその徒歩25分の保育園に申し込みされますか?…
2歳4ヶ月の息子と1ヶ月18日の娘がいます。 里帰り中ですが、来週、自宅へ帰ります。 実家は、母、姉2人、姪2人(19歳と4歳)がいるので、何かと子供の面倒(泣いてたり手がふさがってる時とか)見てもらえます。 自宅は、旦那しかいません。 今日は母達はお出掛けして、子供と私はお…
いい加減腹立つ。 私は託児所付きの会社 介護施設で働いてます。 今月いっぱいで辞めるんですが 上司がほんっとに腹立ちます。 男なんです。子供居ますがやはり理解しませんね。 先月子供は胃腸炎になり 1週間休み、その間旦那が休みの日は見てくれ 私の親が休みの日も見てくれ…
入園グッズについて質問です! 今年の4月から入園予定です。 入園グッズはいつ頃買うのがベストですか?? お弁当箱、連絡ぶくろや巾着などの通園で使うものを 今日西松屋に見に行くと、 子供の大好きな電車やカーズ のものがそろっていました。 子供はこだわりが強く、好き…
赤ちゃんは基本1ヶ月検診終わったら 外出してもいいとは聞きますが どれくらいの頻度で外出しましたか? 特に上の子いたりしたら付き合わせないといけない場面とかあると思いますが、、、 5月に出産予定で 春から息子を療育に通園する予定です。 母子通園になります。 さすが…
保育園の通園バックですが、ウタマロで手洗いですよねー😱 かなりシミ汚れで汚くて… 洗濯機入れたら型崩れやシワになりますよね…😱
いつもお世話になってます◟̆◞̆♡ 今年から幼稚園に通っている娘がいます。 通園や園の外でで遊ぶ際とても寒いようです。 園からは厚着はしない、園庭で遊ぶ際は上着を脱いで遊ぶ方針のようです。 今年はトレーナー、ヒー◯テックで過ごしていたのですが もう一枚着せるか悩んでいま…
保育園の通園について。 1歳6ヶ月の息子、体重10キロないくらいです。 現在は抱っこひもで、 自宅→徒歩15分弱 バス→20分程度 →保育園 といった感じなのですが、抱っこひもがそろそろ限界かなと思ってます😣 抱っこひもなしの抱っこですと、歩きたがってとてもじゃないけどバス停…
療育センターに通園してる方、したことある方いますか? どんな頻度でしたか? お子さん成長見られましたか? 2歳半の息子ですが、全く言葉でてません。 検診はひっかかっていますが、 たしかに他の子より落ち着きないし言語遅延はあるけど言ってることなんとなくわかってるし…
保育園の通園グッズを作りたいのですが、ミシン初心者です。ネットで色々調べていますが、参考までに意見をお聞かせください。 🍀自動糸切り🍀刺繍機能 があるものを狙ってるんですが、使い勝手はどうかなぁと💡 機能があったに越したことはないのですが、みなさん使ってます?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…