![ぐでた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容院での子供のカット中に、美容師からの遠方通園に関する発言に傷つき、イライラが募りました。帰り道には息子がお漏らしし、ストレスがピークに達しました。
愚痴らせてください。
子連れ歓迎、キッズスペースありの美容院。
ようすぐ入園式があるので初めて
親子3人でカットしに行きました。
息子はいつも夫のセルフカットだったので慣れない美容院。でもじっと座ることが出来て、終わって待ち時間もキッズスペースで遊んでお利口にできました。
問題は美容師さん(男性)
会話の流れで、どこの幼稚園に入園するんですかー?って言われ(県内では有名な幼稚園〜高校まで一貫の私立)答えたら、なんでわざわざそんな遠いところへ?と。。
教育がしっかりしてるので。子どもにはお勉強頑張って欲しいんですよね。あとお受験が有利なんですよ。というと、そんな遠いところへ勉強勉強って子供ストレスになりそう!うちはそういうのないなー。大変だねぇと。
美容師さん的には通園時間がかかることが可哀想に思えたのかもしれません。けど、そこは思ってもよそのうちの教育方針を否定するようなことを言って欲しくなかったです。悲しかった。
そこから私の心はシャットアウト。
それを下の子が察したのか1時間泣き続けて最悪でした、、いつもこんな泣く子じゃないのに。
赤ちゃんが泣く申し訳なさ。
美容師さんのあやし方がまた独特で
さらに娘が泣く悪循環、、
あと髪の色もう少し色暗くした方がとか毛先が死んでるとかほんとのことかもしれないけどグサグサと言われながらおえました、、
そして帰り道。息子が💩お漏らし、、、
イライラして息子に『なんで出るって言ってくれないの?!』と強めに言ってしまった、、
帰って息子のパンツ洗いながら泣けてきました。
何もかもがいや、泣けてくる、イライラする😭
- ぐでた
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
ひどい美容院ですね…。
常連さんで仲良くしているとしても
教育方針に外野が言っていいことなんて
ひとつもありません。ヽ(`Д´#)ノ
毛先が死んでるは置いておいて(笑)
私も死んでてごわごわです。(笑)
髪色も人それぞれの好みなのに…。
どうした方がいいか相談したならまだしも
勝手にそんな意見ぶつけられても、ですよね。
お子さんたちにもストレスかかったんでしょう。
今日はいつもよりたくさん可愛がってあげて下さい。
もっと他にいい美容院ありますよ、きっと!
入園式は笑顔で迎えられますように!
![sw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sw
わたしなら本社に電話するかホットペッパーなどのレビューに書きますね😤
友達でも兄弟でも何でもないし、何も知らないのに可哀想とか有り得ないです!
勉強できる環境を与えてあげられるのは素晴らしいことだと思いますよ!
たまに客商売の垣根を越えてくる美容師っていますよね😧
コメント