※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

幼稚園選びで意見が分かれています。旦那は学区内の幼稚園、私は学区外の働く母に優しい幼稚園が良いと思っています。どちらが良いでしょうか?

幼稚園選び中で、旦那と意見が分かれています。皆さんなら、どちらを選ばれますか??
幼稚園に預けると同時に、私も働きに出ないとキツイです。保育園は、激戦区のため、入園は難しいです。

①小中と同じ学区の最寄の幼稚園
●メリット
通園バスが家の前を通り、ご近所さんでも通わせているひとが多く感じる。子供たちが小学生になっても、見知ったお友達が多い。私たち親自身も、この地域に新しく引っ越してきて知り合いがいないので、同世代の子供のいるお家と知り合いになれそう。
●デメリット
学費が高い。
標準保育時間で8時〜14時半。私も仕事を始めるので預かり保育お願いしなければならずその費用も大きい。
↓と比べると一月あたり1万円高くなる×2人(双子)

②学区外の働くお母さんに優しいと評判の幼稚園
●メリット
働くお母さんに優しく、8時から16時まで延長料金なしで子供を預かってもらえる。保育料も安い。
●デメリット
学区外で、家から少し離れている。幼稚園でできたお友達と同じ小学校にあがれない。

旦那は①、私は②がいいと思ってます。
旦那曰く、子供たちにせっかくできたお友達と離れるのは気の毒だし、自分も幼稚園から小学校まで同じ学区だった。親もこの地域で知り合いができると良いと思う。経済的にはキツいけど、それよりも子供優先だと思う。
私は小さい時学区外の保育園に通っていて、親も小学校入る時に友達できるか心配したそうですが、特にそれで困らず、親も安心したそうです。②の園だと、延長料金なしで、9時〜15時までのパートをして送り迎えもできるので、働きやすいので魅力です。うちは収入が高くないので、幼稚園に預けたら私も働かないことにはどんなに節約しても家計がマイナスです。

皆さんなら、①、②、どちらが良いと思われますか??

コメント

はーしゃん

うちなら①です😃
お金が高くても、毎日の通園、小学校にあがる時の事を考えたら①にします(*´ω`*)今年、年長になりましたがやっぱり子供達同士で同じ小学校とか違う小学校とかっていう意識?が出始めてきてます😫うちも金銭的に余裕はないので今すぐにでも働きたいですが、働けません😭でも何とか生活できてます✨幼稚園だと市とかからお金の補助ないですか❓幼稚園の補助金的な☺

  • とと

    とと

    市の助成あります。それを計算しても、どうしても家計がマイナスなので、、不安です。。
    でも、旦那は子供たちのことご心配で仕方がないようです。ご意見参考にさせていただきます🙇‍♂️💕💕

    • 4月10日
 たけ

②です!
園長料金なしで保育料も安いなんて最高すぎます!
うちの子のクラスに同じ幼稚園だった子が数人いますが、幼稚園同じだった子達とは一切仲良くないです(笑)
子どもはすぐ馴染めるから大丈夫だと思います!

  • とと

    とと

    ほんと、ありがたい幼稚園なのです😭✨✨子供の順応力を信じたいですが、娘がかなり手強い人見知りということもあり、、未来の子供たちのことは分からないので、何とも決めかねてしまいます、、
    コメント参考になります💕ありがとうございます💕💕

    • 4月11日
トモシヴァ

私なら2番がいいと思います。
友達は小学校からでも沢山できると思います。
私も双子なんですが、二人で仲良しだったからそれだけでも楽しいし、友達と離れて寂しいと思った記憶は全くありません(笑)
それよりはお母さんが子供のサポートしやすい方を選んだ方がいいんじゃないかと思います。

  • とと

    とと

    私も、学区外の保育園から知り合いゼロで小学校入りましたが、特に困った記憶ないのです。。
    子供たち、双子なのですが、マンモス校の小学校、男女、というのもあり、双子とはいえ仲良しでいてくれるかな?と心配もあります。。
    参考にさせていただきます💕💕

    • 4月11日
咲や

私なら2ですね
私は学区内の幼稚園に通っていましたが、小学校で仲良くなった子は同じ幼稚園に行っていなかったか、他のクラスで全く接点がなかった子ばかりだったので、幼稚園で仲良い子と一緒のクラスになった記憶がないです😅
保育園に行く子も多いので、そこは気にしなくてもいいと思いますよ😁
中学になってから幼稚園のアルバムを見て、違う小学校だけど幼稚園一緒だったんだ!という人はいました😅

転勤族のうちの旦那、幼稚園だけで三回変わっているそうです
なので、幼稚園時代の友人との付き合いは皆無ですね😅

  • とと

    とと


    そうですよね!私も、保育園の時のお友達って、あんまり覚えていなくて、、今は幼稚園や保育園も、家の近くではなくて離れたところに行っている子も多いと聞くので、あんまり心配しなくてもいいのかな?と思えました!ありがとうございます🙇‍♂️💕

    • 4月11日
じばっかり

私も②です。
小学生の子とこれから幼稚園の子がいます。
働く予定なら幼稚園のママ友と知り合う機会もかなり少ないし、幼稚園時代はママ同士のつながりがないとプライベートで遊ぶこともないので学区が同じでもさほどメリットは感じれないと思います。

後は他の方もおっしゃる通り子供同士の付き合いは小学校に入ると狭い社会の幼稚園とは、ガラリと変わることのほうが多いとも思うので経済的メリットを取るほうが大事かと思いました😌

  • とと

    とと

    コメントありがとうございます!学区外であること、心配は心配ですが、保育園や幼稚園ではまだ子供たちだけの友達づきあいも少ないし、経済的なメリットを考えて行った方がいいのかな?と主人も少し同調してくれています。参考にさせていただきます🙇‍♂️💕

    • 4月11日
ママリ

お子さんの性格はどうですか?🤔
2人のうち、どちらか1人でも新しい環境が得意じゃなかったり、人見知り・場所見知りがあったりするなら①ですね🙂どこでも誰とでも割とすんなり順応できるなら②です!

  • とと

    とと

    息子は社交的ですが、娘はかなりの人見知りです、、、今まで私があまりお出かけに連れて行ってあげなかったことも原因の一つかと思うので、とりあえず、園庭開放などたくさん連れて行って、娘の様子を見つつ、考えていきたいと思いました!ご親切にありがとうございました🙇‍♂️💕

    • 4月11日