「離乳食後期」に関する質問 (156ページ目)


離乳食についてなのですが、おかゆ拒否というかスプーンで食べるのが嫌みたいで、じゃがいものおやきとか豆腐ナゲットとかは食べます。 おやきやお好み焼きを食べた場合おかゆの量は半分とかにしてもいいんでしょうか? (米のかわりにじゃがいもとかってことです) 毎回おかゆ…
- 離乳食後期
- 生後10ヶ月
- おかゆ
- じゃがいも
- 拒否
- きゃらめる
- 7


離乳食についてなのですが、キャラクターふりかけ(たまごとかさけとか20個くらい入ってるやつです!)はいつ頃から使い出しましたか? 一回で一袋は多いので何回かに分けて少量ずつ使おうとおもうのですがどうですか? 離乳食後期 カミカミ期 3回食 生後10ヶ月
- 離乳食後期
- 生後10ヶ月
- キャラクター
- カミカミ期
- きゃらめる
- 4




離乳食についてなのですが、手づかみ食べに切り替えた頃のメニューはどんな感じでしたか? 写真もあれば嬉しいです! 今は豆腐ナゲットやじゃがいものおやきが好きみたいでお粥は拒否です😂 離乳食後期 カミカミ期 3回食 生後9ヶ月
- 離乳食後期
- 生後9ヶ月
- 写真
- じゃがいも
- 拒否
- きゃらめる
- 1


離乳食後期の食パンの量についてなのですが、サイトを見ても何グラムと書いてあるだけで8枚切りの耳なしだとどのくらいなのかわからないのでわかる方教えてください😭 離乳食後期 3回食 カミカミ期
- 離乳食後期
- サイト
- パン
- カミカミ期
- きゃらめる
- 1

鯖の水煮缶はいつ頃から与えて大丈夫何でしょうか? 赤身魚も基本的にクリアしていて、水煮缶で塩抜き?すればどうかなと思うのですが、どなたか教えてください。 離乳食 離乳食後期 生後9ヶ月 カミカミ期 3回食
- 離乳食後期
- 生後9ヶ月
- 夫
- 魚
- カミカミ期
- きゃらめる
- 4

離乳食後期 皆さんは大量にストックする方、 なんの料理作ってますか? 鉄分料理を知りたいです(^^) ひじき、牛肉、高野豆腐 食べられます( 。ˆωˆ。 )♪
- 離乳食後期
- 肉
- 料理
- 鉄分
- M.24
- 1





みなさん離乳食でほぼ手づかみ食べに切り替えたのはどのくらいの頃ですか? 最近手づかみ食べにはまっているのか、お粥の茶碗とか何にでも手を入れてしまいます😅 離乳食後期 カミカミ期 生後9ヶ月
- 離乳食後期
- 生後9ヶ月
- 手づかみ食べ
- カミカミ期
- きゃらめる
- 3

離乳食後期の頃の食材についてなのですが、みなさんどんな食材使われてますか? 基本的に人参、じゃがいも、大根、玉ねぎ、なす、キャベツ、小松菜かほうれん草って感じなのですが、他に使いやすい食材あれば教えてください😭 簡単にその食材でできる料理も教えてください😭 …
- 離乳食後期
- 生後9ヶ月
- 食材
- じゃがいも
- ほうれん草
- きゃらめる
- 9




離乳食後期の手づかみ食べで冷凍のブロッコリーをレンチンして手づかみ食べに使ってる方いますか? かたさとかどうですか? 茹でないとまだ子供にはかたいですかね…… 子供は今は ハイハイン、バナナ、食パン、茹でたさつまいも を手づかみ食べ出来るぐらいです💡
- 離乳食後期
- さつまいも
- バナナ
- パン
- ブロッコリー
- たたいたーい
- 3

一歳を過ぎても授乳してたかたいますか?食事との割合どんな感じですか? 夜中は添い乳で朝まで7回くらい。午前中1、2回。午後から寝るまで4回くらい母乳です。 食事は1日3回。まだ離乳食後期辺りで食べる量は少ないです。
- 離乳食後期
- 母乳
- 授乳
- 食事
- 添い乳
- 三兄弟ママᕦ(ò_óˇ)ᕤ
- 1


離乳食後期の手づかみ食べ用に野菜をスティックにして茹でて冷凍ストック作りたいのですが、皆さんどんな野菜で作ってますか? にんじん以外で教えて下さい✨
- 離乳食後期
- 手づかみ食べ
- 冷凍
- 野菜
- たたいたーい
- 2


関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード