「離乳食初期」に関する質問 (65ページ目)



生後7ヶ月です 内服ってどうやって飲ませてますか? 完母で離乳食は1日2回です 3人目ですが 上2人は乳児の時に小児科に風邪でお世話になることなく お恥ずかしながら離乳食初期〜中期頃の赤ちゃんへの内服させた経験がありません💦 明日風邪症状で受診予定ですが どうなんだろう…
- 離乳食初期
- 小児科
- 生後7ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ 🔰
- 6



【離乳食初期 口を開けない スプーンをつかんで放り投げる…】 6ヶ月から離乳食を始めました。 初日、2日目はおかゆを小さじ1食べてくれました。 その次の日からもう口を全くあけず泣いて、オエっとしたり すごい渋い顔をします。 意地でもスプーンをつかんで放り投げられます…
- 離乳食初期
- お食い初め
- 男の子
- おかゆ
- りんご
- はじめてのママリ🚼
- 1




離乳食初期について教えてください🫣 どのような体勢で食べさせてますか? ベビーチェアはまだ早そうだし、自分の膝に座らせるのも手がしんどくて😭 楽な方法あれば教えて欲しいです!
- 離乳食初期
- ベビーチェア
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月で下痢が続いているのですが、いくつか質問があるので教えて下さい。 ①水分補給は、白湯や麦茶でも良いのでしょうか? (以前アクアライトを飲ませたのですが苦手なようでした。) ②離乳食初期でおかゆ+野菜2種を食べています。 一旦辞めてミルクのみにした方が良いで…
- 離乳食初期
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 水分補給
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1







【母乳の摂取がご飯よりも好きな赤ちゃんの場合、いつまで母乳を飲ませるべきかについて】 完母の方、いつまでミルクか母乳飲ませてましたか? 娘はおっぱい大好きで離乳食初期もほぼおっぱいで栄養取ってるくらいでした。ストローマグや食事の時コップを使うようになり、口の中…
- 離乳食初期
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食初期3週目なのですが、今の段階で10倍粥、にんじん、かぼちゃ、りんごはブレンダーで作りました。ほうれん草などは量が少なすぎてブレンダーで作るのが難しいとママリで見かけたので市販のフリーズドライに頼ろうかなと思ってます!それ以外にも市販の離乳食に頼った方が良…
- 離乳食初期
- 妊娠3週目
- 食材
- かぼちゃ
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期の玉ねぎの調理について、アドバイスください🙇♀️ 私自身が玉ねぎ嫌いなので、赤ちゃんが玉ねぎ食べたらオエってなるよね…と思ってしまいます😂 にんじんやほうれん草やキャベツなどの初期野菜はもちろん、タラや大豆や小麦などアレルギー出やすいものもクリアしてる…
- 離乳食初期
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 夫
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 1



5ヶ月からの初めての離乳食って 10倍がゆとかほうれん草とかにんじんをブレンダーですり潰すのくらいしかあげませんか?? よく◯ヶ月〜と描いてある市販のベビーフードは 守らなきゃいけないですか? もしたくさん食べる子で、でもまだ5ヶ月で離乳食初期だから6ヶ月〜の食べな…
- 離乳食初期
- ベビーフード
- ほうれん草
- 食べない
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード