「離乳食初期」に関する質問 (44ページ目)


【離乳食初期の黄身のあげかたについて】 現在6ヶ月、明日から卵の黄身をあげる予定です。 作り方などは調べ、冷凍は1週間と見たのでとりあえず耳かきひとさじ分を7個作って今冷凍庫に入れました。 私含め家族に卵アレルギーの人はいないのですが初めてのため、以下細かい部分が…
- 離乳食初期
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- レンジ
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 2


和光堂のフリーズドライのおさかなってたら使用してるのを知らずに、離乳食初期で食べさせてました💦 トモニテのアプリではたらは中期と書かれていましたが、アレルギー出てないので大丈夫ですか?
- 離乳食初期
- アプリ
- 夫
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 1








冷凍のものを再冷凍が×なのは知っていますが、冷凍のものを使って調理して冷凍は🆗なんですか?? 離乳食初期のものをインスタで見ていたら、冷凍ブロッコリーを茹でて、ブレンダーかけて冷凍していたので、、
- 離乳食初期
- インスタ
- ブロッコリー
- 冷凍
- ブレンダー
- aa2nn1(*^^*)
- 2











生後6M3W、修正月齢5M2W、離乳食初期です👶 まっっったく食べません😭 4日間チャレンジしましたがいまだに10倍粥1口も食べません。。 下唇にスプーンをおくと舌でペロペロして、「まっず!😰」て顔をしてヨダレと一緒に全部出します、、 出した後も絶対に飲み込まない!て感じで更…
- 離乳食初期
- 早産
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1


コープで離乳食乗り切った方いませんか? 料理が下手でおかゆすら失敗したので市販に頼ろうと思います。そこでコープが気になっているのですが、離乳食初期〜完了期まで一切作らずコープだけで乗り切れますか?
- 離乳食初期
- おかゆ
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食初期です。 生後6ヶ月です👶 野菜は苦手っぽくて、麦茶やお粥で流し込むと食べてくれます(というか一緒に飲み込んでる?)。 良くないですよね💦 嫌がってても無理矢理食べさせてますか? それともちょっと嫌がったらすぐその食材は今日はいいや〜ってなりますか?
- 離乳食初期
- 生後6ヶ月
- 食材
- 野菜
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3



離乳食初期で、初めて白身魚をあげる時 和光堂のたらのベビーフードをあげてた方いますか…? タラだし、BFだし、どうしようかなと 思っているところで、、、
- 離乳食初期
- ベビーフード
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード