「離乳食初期」に関する質問 (32ページ目)


6ヶ月の娘がいます。離乳食初めて1週間経つのですが途中まではもぐもぐ食べてくれるのはよいんですが口元にスプーンを持っていくとそのスプーンを持とうとして離してくれません。 しまいにはスプーンを持ちながら指しゃぶりするので中々進みません😱 取り上げようとすると不機嫌に…
- 離乳食初期
- ミルク
- 指しゃぶり
- 野菜
- スプーン
- はじめてのママリ🧸
- 3






離乳食初期で豆腐始めたのですが その日一緒に食べさせている野菜に 混ぜて食べさせても良いのでしょうか? お粥に野菜混ぜたりはしてるのですが 豆腐は単体の方が良いですか? 何かアレンジありますか?🥺
- 離乳食初期
- レンジ
- 体
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食目的でコープデリ入会しました。 web入会したのですが アプリ、web、LINE どれ使って注文してますか?🥹 また離乳食初期におすすめの商品 教えていただけると嬉しいです🥺
- 離乳食初期
- アプリ
- おすすめ
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食のブレンダーでおすすめありますか? ブルーノ人気やと聞いたんですが、 離乳食初期は量が少ないから届かないとか、、、 他におすすめグッズあればお聞きしたいです✨
- 離乳食初期
- おすすめ
- グッズ
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食初期です。 冷凍ブロッコリーをレンチンして 穂先だけ切ってブレンダーかけて冷凍し レンチンで解凍した所 このような状態になったのですが ブレンダーの際に水入れすぎたのでしょうか💦 またもっと潰さなきゃダメでしたよね… 今日はこのまま食べさせたのですが 冷凍ブロッ…
- 離乳食初期
- ブロッコリー
- 冷凍
- ブレンダー
- 解凍
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食初期前半からお粥に野菜混ぜて平気でしょうか? お粥小さじ4と野菜2種類or 野菜とタンパク質1種類ずつ食べてます。 新しい食材は先に食べさせていて 済みの物は何口かずつ交互にあげてます。 同じスプーン使ってるので結局お粥に野菜が 混ざった状態になるのですが 何口…
- 離乳食初期
- 食材
- 野菜
- スプーン
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食初期の進め方をみると 小さじ1×2日 小さじ2×2日 小さじ3×3日… が目安?と記載されていますが ほうれん草は和光堂のフリーズドライを使用していて 3個入りなので調整が難しく感じています💦 3日以内に使い切るのを含めるとさらに… 開始2週目に小さじ1×2日 開始3週目に小さじ…
- 離乳食初期
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- ほうれん草
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食初期前半の4週目のメニューですが 10倍粥小さじ4 かぼちゃ小さじ3 キャベツ小さじ1 豆腐小さじ1 このメニューと量は食べさせすぎでしょうか? 3週目からは お粥小さじ4 かぼちゃ小さじ2 豆腐小さじ1 をあげていて 4週目からの新規でキャベツです。 1品減らすか小さじ…
- 離乳食初期
- 妊娠3週目
- 妊娠4週目
- かぼちゃ
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期について質問があります。 5ヶ月半で離乳食開始して、現在6ヶ月1週目です。 今週鯛をやろうと思うのですが、お刺身用のを使ってもいいんですか?? とても初歩的な質問ですみません。。
- 離乳食初期
- 妊娠1週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食初期の作り方について いくつか教えていただけると助かります! ①トマトは画像の商品を小分けにしてそのまま冷凍 →レンチンで解凍→冷まして食べさせるで アレルギーチェックになりますか? レンチンの際水は足した方が良いですか? ②豆腐は必要な分取り出して 水…
- 離乳食初期
- トマト
- 冷凍
- ブレンダー
- 解凍
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード