女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテ違いだったらすみません。 来年の4月から仕事復帰予定です。 市のホームページを見て、保育料を概算したところ、8万弱/月でした。 正直、高すぎて仕事復帰する意味があるのかわからなくなってます。 正社員なので、フルタイム(8時間労働+残業)復帰すれば手取りで28万/月+ボ…
今さらなのですが お子さんが2人いらっしゃる方。 所得制限にひっかかっていない方。 2人合わせて児童手当は3ヶ月に一回いくら入ってきますか?? これは、都道府県市町村によって変わってくるものなんですかね?😣 うちは、1人目の時は15000✖︎4で六万入ってきて、2人目が産まれた…
子供の医療費助成制度の所得制限は共働きの場合夫婦合算の額ですか?それとも所得の多い方の額でみるのでしょうか? 教えてください☺✨
すみません、愚痴でーす。 旦那ちゃんが今までそこそこ忙しい部署だったのに、息子が産まれる直前から激務必死の部署に異動になり、家にあまりいない生活へ…。 幸いなことに、実母や実父、義両親や義親戚など心優しい人たちに助けられ、また育てやすい(らしい)息子に助けられ、…
子どもが先月誕生日を迎えましたが、乳児医療証の新しいものが届きません。 所得制限にはあたらないはずですが、確証がありめせん。 所得制限で乳児医療証が交付されなくなった方、その旨は事前に書面などで通知されましたか? 連休中は開庁しないので、週明けに問い合わせようと…
がーん😱 児童手当もらえないの😱? 所得制限…そんなのずるい… それで学資の支払い予定だったのに😱つらい😱 なんで頑張ってる人が損する世の中なの😱? だってさ、職種にももちろんよるけど、頑張って勉強して良い会社入って良い給料貰って、その分もちろん所得税やら住民税やら…
児童手当の件です。 今年度分が、給与収入が所得制限を超えていないにも関わらず、児童手当が特例給付になりました。 給与収入の目安と比べても何十万円も乖離があります。 そのような方いらっしゃいますでしょうか?(;_;)
乳児医療いつまで無料ですか? っていうので盛り上がってる〜!!! うちは所得制限ではねられて、3割負担です(xдx;) 息子が月曜から調子悪そうにしてて、 耳鼻科行って→耳はなんともないから〜で800円弱… 午後、熱が上がってきて小児科行って→風邪でしょう〜で薬もなく150…
子供の医療費免除に所得制限はありますか? うちは子ども手当の所得制限に引っ掛かってしまい、毎月5000円です。 医療費免除はどうなんでしょうか?? あと、何歳まで免除になりますか? よろしくお願いします(*^^*)
おはようござます。ちょっと不納得というか、愚痴になりますが聞いて下さい。私の住んでる地域で第三子の保育園、幼稚園の無料化が始まりました。うちも3人目で助かると思っていましたが、蓋をあけてみると、第二子が小学3年までだとか、第一子がいても対象年齢外だと第二子が第…
医療費控除について。 よくわかってないのですが、次から申請してみようかなと考えてます。今年に入ってから、不妊治療の一環で夫婦で漢方内科に通ったり鍼に通ったりしてますが、それも対象になりますか?また、所得制限などないのでしょうか?ネットで調べたものの、不妊治療の…
子持ちで離婚されて実家にお住いの方、 お子さんとご自身の医療費の負担、 どんな感じですか?? 所得制限について少し役所の方に 教えていただいたのですが。。 普通にアウトです。。 児童扶養手当もでないのでこれなら 子供と二人で暮らした方がいいような 気がしてきました…
不妊治療と助成金について相談です。 どうするのが良いと思いますか?? なんだかややこしい状況ですがよろしくお願いします。 現在39歳です。 8月に入籍予定(両方の実家とも相談の日程なので早めるのは難しい)ですが、婚約した時点で不妊治療のクリニックに通い始めていて、…
子ども手当が所得制限がかかって1人につき5000円の方いらっしゃいますか?(ΘдΘ)
カテ違いだったらすみません... 三重県桑名市に住んでいるママさんいらっしゃいますか? もうすぐ引っ越す予定なんですが、子供医療費の事で教えてほしいです(´._.`) 医療費なんですが、病院窓口にいったん払って申請ですか? それとも、医療証見せて窓口支払い無しですか? ホ…
所得制限で子ども手当が5000円の方いらっしゃいますか? 所得制限は年収?所得?どちらで決めるのでしょうか?
子どもの医療費、無料のところが羨ましいなぁ(●´ー`●) 私が住んでる地域は、病院や薬局毎に月2回までは1回600円で同じ月に3回以上かかると無料になります。 ちなみに、子どもだけでなく、妊婦さんも同じ制度があります! 田舎だからか、所得制限ラインがかなり低くて… うち…
朝からお金の話すいません💦 児童手当なんですが所得制限があると知りました! 実家に住んでいるんですがそうすると親の所得も含まれるんですか??>_< ちなみにまだ父の扶養に入ってます。
【体外受精の助成金について】 増額で最近話題になっていますが、所得制限がない助成金はないですよね?もし所得に関わらず申請できる助成制度をご存知の方がいらっしゃったら是非教えてくださいm(__)m いろいろ調べていますが、国のも自治体のも夫婦の年収で対象外とされてしま…
皆様の住んでいるところのこども医療費助成はどういう仕組みになっていますか?私のところでは、小学生までは外来での助成があります。所得制限はありません。一部負担金は一医療機関500円です。 窓口で一旦全額支払い…3か月後に…差し引いた分の入金があります。 自動償還方式で…
児童扶養手当をもらっている家庭ありますか? 調べたところ 当月額=41,990円ー(申請者の所得額ー全部支給所得制限限度額※)×0.0185434 ※10円未満四捨五入 とあり計算がよくわからないのですが、、、 0歳児1人、他に扶養家族なし 収入月21万程度(手取りは17万8千円程度) の…
年の差婚をした方に質問です。 私が30歳、主人40歳の10歳差で都内在住です。最近子供にかかるお金や老後の資産など色々計算し始めているのですが、これから家の購入も控えており、出費ばかりで不安になってます(T_T) 主人は40歳ということもあり、年収はそこそこあります。年収…
乳幼児医療助成制度についてですが、手続きをして受給者証はすぐ貰えるのでしょうか?所得制限の事とかもあるので、審査があって、後日貰えるのでしょうか?
児童手当について。 所得制限の限度額によって15000円もらえるかどうか決まるようですが、この所得というのは、夫婦あわせてではなく、夫婦の所得の高い方(うちの場合は夫)だけで見れば良いのでしょうか?
すまい給付金の所得制限は、旦那と自分合わせた金額で計算するのでしょうか??>_<
児童手当のことで質問です(・∀・) 所得制限というものがあると聞き その家の世帯主の収入をみるのですか? 1世帯で旦那ぢゃなく実父が世帯主なのですが(›´ω`‹ ) この場合は旦那の収入ぢゃないということですか?
児童手当に関する質問です。 所得制限あり、とのことですが、夫の年収が960万(917万8千円?どちら?)以上になると、月額5千円となるのですか?これって、私の年収も合算した数字なのでしょうか? 夫だけだと、未満なので、1万5千円となるのですが、私のも含めると、超えます。…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣