※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめちゃん
お金・保険

児童手当が特例給付になりましたが、所得制限を超えていない方がいますか?所得との乖離が大きいです。

児童手当の件です。
今年度分が、給与収入が所得制限を超えていないにも関わらず、児童手当が特例給付になりました。
給与収入の目安と比べても何十万円も乖離があります。
そのような方いらっしゃいますでしょうか?(;_;)

コメント

かなま

答えの対象ではないですが、今年度ではなく、昨年度の総支給額の合計額だと思います。
ちなみに、ウチは超えてるかもと思っていましたが、満額貰えてます。

  • そらまめちゃん

    そらまめちゃん

    平成27年度の住民税決定通知ですよね?(;_;)
    一昨年の年収は今年よりも少ないです(涙)

    • 8月11日
  • かなま

    かなま

    今年は、28年度ですよ(^^)
    なので、昨年度の27年度です。
    住民税の通知は、翌年の6月に届きます。

    • 8月11日
  • そらまめちゃん

    そらまめちゃん

    ありがとうございます!
    扶養数は、27年度時点での扶養数でしょうか?(;_;)

    • 8月11日
  • かなま

    かなま

    昨年の大晦日時点の扶養数です(^^)
    ちなみに、年の途中で亡くなっても扶養数は変わりませんよ。

    • 8月11日
そらまめちゃん

娘は3月産まれなので扶養数には入っていないという事なんですね(;_;)
早生まれで損した気分です(涙)