※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちょこもも
お金・保険

高所得な夫と離婚し、養育費について不安。27万円はもらえるか、母子家庭手当の所得制限や公正証書の内容を知りたい。突然の離婚で不安。

高所得な夫と離婚された方。養育費に詳しい方。
日弁連の新養育費算定表によると27万円もらえることになっていますが、本当にこんなにもらえるのでしょうか。
母子家庭手当の所得制限にギリギリ引っかかるので、26万円にしてもらおうと考えていますが、権利者の所得312万円だと母子家庭手当はもらえるということであっているのでしょうか。

今までお金の管理はすべて主人がしていたので、税金や手当について全く無知で、。

公正証書はとっておこうと思っていて
①子どもが大学進学する場合、大学卒業まで払い続けること
②お互いが再婚しても払い続けること。(再婚した場合養父の年収が実父の年収を上回る場合は実父は養育費の支払いを辞退できる)

というのは約束してもらおうと思っています。
他に事前に約束しておいた方がいいことなどありますか?

生後6ヶ月の息子がいて、突然離婚を告げられてパニックです。産後クライシスが原因みたいですが、。どう説得しても無理だと言われ、お前と一緒にいるのがしんどいと言われていますが、このような理由でもちゃんと養育費を払ってもらえるのか、ちゃんと1人で育てていけるのか不安です。
批判などはご容赦ください。

コメント

おちょこもも

ちなみに、主人の収入1320万円(自営ではありません)、私の収入0円、子ども0歳です。

ベビーラブ

試算表は見てないのでわからないですが、
向こうの勝手な言い分で離婚するわけですし、
養育費もらうのは当然の権利だと思いますよ

大学進学とかではなく、年齢で区切ったほうがいいと思います

大学じゃなくて専門学校などでもお金はかかりますし、
20歳の誕生月まで、とかのほうがいいと思います

あと、毎月の支払日も月末までとか、25日までとか決めたほうがいいと思います

それで延滞するようなら、公正証書で差し押さえとかできるので

あすか

収入と見なされるのは養育費の8割ですね(・ω<)今収入がないのであれば来年度の手当てに影響がでてきます!

deleted user

新しい算定表にどのくらい効力があるかわからないので、一応現行の算定表でも確認しておいた方がいいとおもいます。
再婚しても払い続けるのはお互いの家庭環境がかわるので、その時点で減額調停されれば受けないと行けなくなるとおもいます。

あすか

あと2年後から手当てが減ると思うので養育費めいいっぱいもらっておいたほうが無難かと!
相手が再婚した場合に減額請求してくる場合もあるのでそこも想定した上で!

stera

それなら一括でもらったらいかがでしょう、養育費?養育費の8割が収入とみなされますが、26万でも27万で母子手当はもらえないとおもいますが。
それだけもらえるなら、母子手当も不要でしょうからそれで十分では?
もちろんきちんともらえるなら、ですけど。

再婚後、のことは取り決めても結局無効になるとおもいます。
公正証書作っても、相手が仕事辞めてしまえば差し押さえも出来ませんし、貰えなくなるのは覚悟の上で応じるべきですね。。
相手からの一方的なものなら、貴方が同意しない限り離婚はできないでしょうし。

ショコラ

新しい算定表は強制ではないので、まだまだ満額で提示してくれる事務所は少ないんじゃないですかね😭💦

恐らくですが、まだ古い算定表が基準になっていると思います。
良くても新旧の間ぐらいじゃないでしょうか😭⁉️

公正証書の作成はもちろんですが、離婚に強い弁護士を探すか、旧算定表の額を貰えると思っておいた方が良いです💦
期待して金額が少ないとこれからの生活が大変になるので、慎重に考えた方が良いと思います😣

ウチも新算定表の額が貰えるなら直ぐに離婚したいくらいです😅