※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

養育費1人3万ずつ計9万はどう思いますか?普通でしょうか?私は専業主婦で…

養育費1人3万ずつ計9万はどう思いますか?普通でしょうか?

私は専業主婦で収入0
旦那は一人親方?で、毎月給料が違うので正しい計算が出来ないのですがここ最近は60万前後でした

今日話し合って離婚することになり旦那はもう出ていきました
荷物は全て捨てていい、離婚届は気が向いたら取りに行く、養育費は払う3万ずつ、もう連絡してくんな
だそうです。旦那の不倫発覚での離婚です。

そもそも払ってもらえるか分かりませんが、この金額って少なくないですか?普通ですか?
サイトの自動計算のやつ使うとやっぱり少ないです。
旦那自身の生活のことを考えるとこんなもんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人の月収を60万で計算するとお子さん3人で14〜16万が相場です。しかし変動するのであれは多少下がる可能性はあるかもですが、、

例えば9万で手を打つのなら+で慰謝料を請求するか、請求しないなら養育費上乗せするのもありだと思います。

一度決めるとその後金額を変更するのはとても大変なので、焦らず話し合えそうなら話し合いを。無理そうなら調停でもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

少ないと思います🤔‼️

はじめてのママリ

なんか、浮気しといて何でそんな上から目線なんですか?

ちゃんと弁護士挟んで慰謝料請求したり書面で書いてもらいましょう。

そういう人って今月厳しいから~とか言って払ってくれない可能性もありそうですしいきなり連絡してきて何言ってくるかわかりません。