
がーん😱児童手当もらえないの😱?所得制限…そんなのずるい…それで学資の支…
がーん😱
児童手当もらえないの😱?
所得制限…そんなのずるい…
それで学資の支払い予定だったのに😱つらい😱
なんで頑張ってる人が損する世の中なの😱?
だってさ、職種にももちろんよるけど、頑張って勉強して良い会社入って良い給料貰って、その分もちろん所得税やら住民税やらも多いし、それで児童手当ももらえないの😱?
まぁ、うちの旦那は別に努力して入った会社ではないけど、営業頑張って頑張って暑い中外で頑張って頑張って、それって可哀想だなと思ってしまう。
なんなんだ…嫌になる。
それを伝えるのがなんとなく気が引ける。
所得制限を越していたって、子供にお金がかかる事に変わりはないのにな…
- ゆきな(^o^)/(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

麦ちょこ
うちは今減額されるかどうかの瀬戸際です。
もっともっと収入が良い人は良いかもしれませんが、中間って1番損だと思っています。。
子どもの医療費もお金かかるし、児童手当ももらえないし、税金はお給料が高い分引かれているのに。
働きたいけど、保育料もバカみたいに高いし。
なので見かけの収入は良くてもうちはカツカツです(>_<)
本当嫌になりますよね。

誠くんママ
私も前の仕事の所得で母子手当て、児童手当貰えず。おまけに給料が少なく😓子供を病院へ連れて行けなくて😓どおしていいかわからない日々です😓
-
ゆきな(^o^)/
病院に連れて行けない程っていうのはきついですね😱
うちはまだ月30万は貯金する余裕がありますが、そんな風になってしまう方がいるのに何のための手当てなんだ!って思ってしまいますよね😢
あ、でも、子供の医療費は無料なのでは?(°_°)
医療費もお金かかってしまうんですか?
うちの自治体では医療費は所得制限がありません💡- 8月21日
-
誠くんママ
医療費は母子ともにもどってくるのですが、領収書提出のうえでもどってくるので、日数がかかるんですぅ😓
- 8月21日
-
ゆきな(^o^)/
うわーそれはめんどくさいですね😱
その時お金が無いときついですよね…
子供の医療費ってけっこう高いですからね😢- 8月21日
-
誠くんママ
ですよ、今日もいつものゼーゼーのために病院へいったら、トビヒがひどく薬をだされて、しかも、仕事終わりだったから、時間外で😵別料金に薬代😭悲しくなりました😵
- 8月21日
-
ゆきな(^o^)/
とびひは可哀想ですね😱
うちの子も保険証と医療証が届くまで実費だったのですが1回3万くらいする時もありました😱
あ、それまだ返してもらってないや…
返金してもらいに行くのも、お仕事されてるなら尚更その時間勿体無いし、もっと他にやりたい事ありますよね😢- 8月21日
-
誠くんママ
ですよね😓でも私は、親なんだからつれていく義務もあるし、子供本人が辛いんですよね😵
だから、市役所には悪いけど、病院の料金は、手続きなしで、お金なくても病院へ行けるシステムにしてほしいなぁって思ちゃいました😁後で申請をしなきゃいけないなら、尚更😓働いてて子供と過ごす時間がすくないのに、市役所に手続きに行くぐらいなら、子供と過ごしたいなぁなんておもったりしながら😁- 8月21日
ゆきな(^o^)/
うちも同じく!です(°_°)
すっごく良いわけではありません。
所得制限から10〜20万はみ出してる程度です…
今はカツカツではありませんが、子供が高校生になる頃にはカツカツになっていると思います…
営業で年功序列ではないので😢
不公平な世の中に不満ばかり生まれます。