「夜間授乳」に関する質問 (302ページ目)




2人目の卒乳・断乳について質問です。 1歳5ヶ月の次男ががおっぱい星人で 日中も夜間も頻繁に授乳しています😅 夜間授乳が多いからか、前歯が虫歯になってしまったのでそろそろ辞めたいなと思っています。 上の子は生後10ヶ月で夜間断乳に成功し(欲しがって泣いても抱っこして…
- 夜間授乳
- 旦那
- 卒乳
- 生後10ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

1歳1ヶ月のママです。 今は、寝る前と夜間授乳を4〜5回ほどしています。 そろそろ断乳をしようかなと考えてるのですが、皆さんはお子さんがどれくらいから断乳しましたか?😊
- 夜間授乳
- 断乳
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1









出産後、夜ぐっすり眠れるようになったのはいつ頃ですか? もともと体力がなく、ロングスリーパーで、最低でも8時間は寝ないと翌日つらいという体質でした。 出産後から睡眠不足が続いており、生後5ヶ月を過ぎた今も夜間授乳があって、まとまって眠れるのは長くて4時間程度です…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 育休
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 21










どんな服装させていますか? エアコンを弱めに設定して、室温27度くらいにしてあります。 昼間はノースリーブの肌着一枚で過ごしていて、それでも頭は汗びっしょりです。 寝る時も同じ格好でタオルケットは蹴っ飛ばしているので、夜間授乳の後にスリーパーを着せていますが薄着…
- 夜間授乳
- スリーパー
- 服装
- エアコン
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月、完母での授乳間隔・回数・時間について。 生後75日目の女の子です。 夜中に起こして授乳した方がいいのか、またミルクを足した方がいいのか、似たような方がいたら教えてほしいです。 夜は20時〜21時には寝かしつけるようにしていて、朝は7時〜9時くらいに起きます…
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


