「夜間授乳」に関する質問 (27ページ目)
生後1ヶ月半です。夜間授乳って、毎回泣いて起きますか?うちは、モゾモゴソゴソし出したり、ちょっとぐずったりするので授乳するって感じです。日中は泣くんですが、、
- 夜間授乳
- 泣く
- 生後1ヶ月半
- ママリ🔰
- 1
夜間授乳の間隔が6時間ほど開いてしまう日が増えてきました、、、 これじゃ母乳減っちゃうのかなあとちょっと不安です。 母乳でも夜よく寝るタイプの赤ちゃんだった方、母乳減りましたか? 2ヶ月の男の子で、昼間は大体2-2.5時間おきに授乳しています。夜20時ごろに寝かしつける…
- 夜間授乳
- 母乳
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ
- 1
4ヵ月、20時頃寝ても朝6時の起床の間に寝返りで起きます。 起きても再度体制を戻せば寝ます。夜間授乳が2回ほど(24時と27時くらい)ありますがそれを含めても5.6回ほど起きます。 泣いたりはせず戻れないので唸ってる感じです。 寝返り返りができるまでこんな感じなのでしょうか。…
- 夜間授乳
- 体
- ベッド
- 寝返り防止
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後6ヶ月くらいのお子さん👶🏻 ・お風呂の時間 ・夜寝かせる時間 ・朝起きる時間 ・夜間授乳あるかどうか 教えてほしいです🥺 夜通し寝ていたのが 7月に入ってから夜間起きるようになりました。。 睡眠退行?なのかもしれないですが、 生活リズムとか変えたほうがいいのか?と …
- 夜間授乳
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 生活リズム
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 8
生後1ヶ月 抱っこ拒否 生後1ヶ月の赤ちゃん、ここ3日くらい母親の私が抱っこすると大号泣で体は仰け反り全く泣きやみません。 今週まで里帰り中で、あまりにも泣く子を心配してか母が抱っこを代わると嘘のように泣きやみそのまま寝てくれます。 夜間授乳は抱っこせずとも寝て…
- 夜間授乳
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2
三回食になると授乳はどんな感じでしたか? 三回食でも授乳回数は変わらずですか?減りましたか? 意図的に減らしましたか? 夜間授乳はどうなりますか? 教えて頂きたいです😭💓
- 夜間授乳
- 授乳回数
- うなり
- 三回食
- ちゆみ
- 4
男はいいよね。 起きてハイハイしてる子どもに背を向けて寝れるんだから。 夜通し寝てるくせに、夜間授乳もオムツ交換もないくせに、朝早起きもできない、眠くて機嫌悪いの何??
- 夜間授乳
- オムツ
- ハイハイ
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 2
皆さん夜間授乳っていつごろまでしてましたか?? もうすぐ生後9ヶ月で、先週育児相談の際に栄養士さんから夜間授乳はそろそろ減っていく頃と言われました💦 まだ夜間に1回は授乳しており、食いつきも良いです。 あまり食いつかなくなって飲む時間が短くなったり、おっぱいを触る…
- 夜間授乳
- 生後9ヶ月
- 育児
- 栄養
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2
無知でお恥ずかしい限りなのですが、インスタでスマホの電磁波が赤ちゃんに悪影響、脳を傷つける?とみましたが本当ですか? とはいってもミルクの時間記録したり、授乳のタイマーで吸い始めたら使いたいのですが、、 また、授乳の時くらいしかゆっくりできないのでこの時に色々…
- 夜間授乳
- ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 7
夫が育休なので交代で夜間授乳をしているのですが、 1:40授乳 2:40ベッドに寝かせる 唸りながらもなんとか泣かず耐える 4:00起きる、おむつ替え 4:15授乳 以降ベッドに置くと唸ってすぐ起きて泣いてしまい、 授乳クッションの上に置くとスヤスヤ寝るを繰り返してます… 全然睡眠…
- 夜間授乳
- 育休
- 授乳クッション
- 夫
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1