「夜間授乳」に関する質問 (184ページ目)











生後20日目の赤ちゃん育てています。 三時間ごとの夜間授乳て、あげはじめから三時間ごとだから結局寝れる時間は2時間程度ですよね... あげおわりから、三時間ごとならまだ楽なんだけどな...
- 夜間授乳
- 赤ちゃん
- 生後20日
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後11ヶ月 夜通し寝てくれません 完ミです 寝る前に200ml飲んでも、4時間後には大泣きで起きてミルク飲ませると寝ます 0時に夜間授乳をして、4時にまた起きます もうどうすればいいですかね、、、
- 夜間授乳
- ミルク
- 生後11ヶ月
- 大泣き
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 8







生後3ヶ月、夜間授乳がほぼないです。 よく寝てくれるのは大変ありがたいのですが、寝る前(20時台)に母乳をあげてから夜中起きることなく、朝方6時頃にようやくモゾモゾと動いて(それでも泣く事はないです)、オムツ替え→授乳、という感じです。 3ヶ月で夜間授乳ってなくなるもの…
- 夜間授乳
- 母乳
- 体重
- 生後3ヶ月
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 9



4ヶ月、昼寝がいつも15分程度の細切れです。 夜はいまだに3時間おきに起きます。 夜間授乳がまだあり、私も寝不足なので一緒にお昼寝したいのですが 15分程度で起きてしまうので毎日辛いです😭 また、固いベッドを嫌がるので、画像のような授乳クッションで作った寝床に今でも寝…
- 夜間授乳
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 2



夜間授乳後に覚醒するようになってしまいました、、、。 2ヶ月の男の子、母乳育児です。 1ヶ月の頃には昼夜がしっかりできていて 夜はお風呂入った後入眠して夜間授乳しながら朝まで寝てくれてました。 夜間授乳しても寝落ちしてそのままベッドに置く🛌 今週に入ってベッ…
- 夜間授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 男の子
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後二週間の赤ちゃんの夜間授乳は、20.23.2.5時だけど、パパが23時は搾乳した母乳あげてくれるから、大体9-2時まで毎日5時間はまとめて寝れてる😭 かなり体的にらく...
- 夜間授乳
- 母乳
- 搾乳
- 赤ちゃん
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1