女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
わんわんやブーブーなどの発語って親が 教えてるから覚えるんでしょうか? 恥ずかしながら本は読み聞かせても 興味をもってくれないので 最近は全く読んでません。 犬を見る機会もないので わんわんっていう存在自体 息子は知らないと思います… 1歳半検診で聞かれると聞いたの…
息子が1歳半健診でひっかかり、市の親子教室に通っています。 診断を受ける前に心の準備をしておきたいので、どの発達障がいに当てはまりそうか意見を聞きたいです。 ○支援センターなどの広い場所に行くと1つのおもちゃで集中して遊ぶことができない。 ○発語があまりない。パパ…
来月一歳半検診。。。 発語なし、あー、うー、まー、まんまー、くらい。 ほぼ喃語 積み木は好きで沢山つむ 気になった物指差すけどワンワン、りんごとか理解してない こっちの言ってることはしっかり伝わってて掃除とかもお手伝いしてくれるけどやっぱ喋れないこと指摘されますよ…
最近よくつまさき歩きをします💦 このくらいの年齢の子はよくするのでしょうか? ゲロポンズのおどるんようびをみてから よく部屋のなかでくるくる回るようにもなりました。 発語は特に問題なく、三語分はでていて、最近は少し会話できるようにはなってきました。 自閉症の症状…
1歳9ヶ月の息子の性格が心配です。赤ちゃんの頃からグズグズで1歳になり自我でてきて、阻止すると怒ってきました。その頃は成長過程と思ってましたが、今は保育園に行き始め、お迎えにいくと全力で喜んでくれますが、すぐグズグズになり、お友達が近寄ってタッチーと、きてくれて…
自閉症スペクトラムのお子さんを育てている方、トイトレはいつから始めましたか?? 何時ごろオムツ外れましたか?? もうすぐ3歳です。 自閉症スペクトラム。 言葉の理解はそこそこ、発語はありますが、自分発信中心で会話は不可です。 保育園から、今年の夏に頑張れるかな?…
こんな子を見たら皆さんは自閉症などあるように見えますか?率直な感想お願いします!! 生まれた際は未熟児ではないのにかなり身長低く、体重軽い。(72センチ、8200g) 自分の名前を理解してない 発語0 無愛想 人に興味無い こだわり強い 髪、まつげをいきなり抜く 頭を床などに…
3歳の発語についてです🌸 ママリとかブログとか見てると、すごく喋ってるみたいでいつも驚きます💦 今日何したのー?とか何食べたー?って言う質問に答えられたり、すごいなー…って ウチの子、会話も噛み合わないこと多いです😗 今日○ちゃんと何したのー?→もう○ちゃん寝てるかなー…
(いないいない)ばぁ!や、 できた! (渡すときに)はい! は発語になりますか? 今言えるのは上の3つだけです^_^; ママ、パパはもちろんワンワンなどの名詞が何も言えません😅 ばぁはテレビで覚えて、 いないいない〜って私が言うと ばあ!って言うようになりました。 できた…
1歳5ヶ月の息子がまだ発語がなく心配しています。 喃語や宇宙語のようなものばかりで、ママ、ワンワン等の発語がありません。 (元々ママ、パパ、まんまという言葉は使っていないのもあるかもしれませんが) ワンワンどれ?の指差しもできません。 こちらの言葉の意味はある程…
もしかしたら自閉症かも?と疑っています😣💦 来月で2歳になる息子ですが、 ・意味のある発語がない (最近喃語を言ったり、よく笑ったりするようになりました) ・クレーン現象なのか? →親の手を持っていくのではなくテレビをつけてほしいときはリモコンを持ってくる。 飲みたいも…
2歳3ヶ月〜2歳半くらいのお子さんをお持ちの方🤲 ママ、パパ、マンマ、ワンワン、ブッブ(🚗)以外のお子さんの発語はどのくらいありますか? ハッキリとは言ってないけど分かる言葉も含めて教えてほしいです😌 うちの子はこちらが言っている事は理解しているけど単語は少ないのか…
来週で2歳になる息子についてです。 フォークやスプーンを全くといっていいくらいに使いません‥。保育園でも同じです。 上の娘がいますが、1歳半前くらいから使っています。 たくさん 誉めたり、補助したりしても全然使いません‥。 指示は通りますが、意味のある発語は【ママ…
あと1週間で1歳半になる女の子です。 発達具合を知りたいです。 できること ●歩行、小走り、ジャンプ、でんぐり返し、ソファーや椅子によじ登る、ボールを投げる ●発語(わんわん、にゃんにゃん、まんま、アンパンマンのあっ、ボール) ●積み木を5個以上積める、車を走らせて遊ぶ(…
発語の遅れ、言葉の理解の遅れで 9月から療育に通うことになりました。 現在、 市の心理士さんと半年おきに面談をし その時その時の状況を確認するようにしています。 10月に市の発達支援センターの 知能の検査を受ける予定にしていましたが、 今日区役所で話をしていたところ…
1歳半検診で少しひっかかる項目があり、2歳2カ月で気になることを保健師さんに相談すべきか迷ってます。 いざ相談したら余計に気にしてしまいそうで😅💦 1歳半検診の時に ・言語理解がゆっくりめ ・物をよく投げたり叩いたり暴力的 という点を相談しました。 その時点では発育問…
2歳8ヶ月になった娘ですが、元々発達がゆっくりなのですが、単にゆっくりなのか、障害なのか…心配になってきました。 1歳半検診も全然出来なくて、2歳前後に療育?みたいな活動に少し参加したり、相談したりしました。そこで、保育園に入ればだいぶ変わりそうだね!と言われて、…
2時から一歳半検診です😔 1最検診などで様子見~。 10ヶ月の時も真似っ子出来ないの?心配ね。 などと言われ、 義母からも発達についてあれこれ言われ。 1歳半検診が大きな壁よ!と昨日も電話で言われ、 憂鬱です!!!! 私の膝で大人しく座るなんて絶対に出来ないし、 また心…
同じ年齢のお子さんがいる方とお話したいです! 1歳8ヶ月どうですか?? うちは寝てるとき以外喃語をずっと喋ってて はじめは可愛かったもののだんだんうるさくなってきます😓 まだ発語はママ、はい!のみです… 他はずっとふにゃふにゃ喋ってます 多動の傾向ありと言われるほどや…
4月から保育園に通っています 今日保育園からの連絡ノートを見ると 「泥水遊びをしました。泥よりも水が好きなようで、保育士がホースで水を出していると、その保育士の後をずっと追いかけて水をかけてもらえるのを待っていたので、水をかけると気持ちよさそうな顔をしていまし…
自閉症や発達障害のお子様を育ててる方にお聞きしたいです。 1歳9ヶ月の息子を育ててます。 赤ちゃんの頃から私が視界から離れるとないたり、歩くようになって後追いもひどく、あ゛ーとすぐ怒ります。 最近は、つねったり、叩いたりします。 保育園ではまだしてないみたいですが…
発達ゆっくりのお子さんのいる方へ 他の人に話しますか? 娘がもうすぐ3歳で発語がゼロです。指示が通らない時も多いです。療育、病院には行っていますが正確な検査はこれからです。 戸建てに引っ越してたまにお隣さんと話すようになりました。 とても良い方で娘にも話しかけて…
2歳2カ月の息子ですが、外食の時などに頼んだものが出てくるまでおとなしく待てません💦 家ではおなかがすくと、勝手に自分用のイスによじのぼるものの、準備出来るまではイスに座ってなんだかんだ待ってます。 外食の時は興奮もするのか、席に座って注文するまではギリギリ待…
1歳半でいやいや期に入りはじめることってありますか? まだ発語がないのでひたすら泣いてるのですが、嫌なことがひとつでもあるとひっくり返って泣いたりします。 本格的ないやいやはまだ先だと思っていますが、発語がないと理由もわからず…苦戦しております。
1歳9ヶ月の息子の自我が強すぎて、性格なのか、いつかはおさまるのか悩んでます。 1日の大半グズグズで、要求は指差して、あ゛ーと怒りがちです。ご飯を用意して見せると、あ゛ーと泣きそうになりながら怒りながら焦らせてくるので、毎回焦ります😂 ご飯の時も、スプーン、フォ…
細かい動きやダイナミックな動きがぎこちなかったり距離感が掴めず色々な所にぶつけたりするのは脳の発達が関係するそうで、そういう動きを練習して脳を鍛えたりたくさん刺激を与えて全体の発達を促すことが最終的に発語に繋がるそう。 言葉は発達の頂点でようやく出てくるもの…
2歳4ヶ月男の子、単語、3語文話せて会話の理解もしていますが 発音が不明瞭なのが気になります💦 元々発語が遅く2歳前からちょっとずつ喋るようになりました。 ママ、パパ、アンパンマン、バイキンマン1〜10まで等 聞き取れる言葉もありますが、 りんご→いんご カメ→あめ パトカー…
1歳5ヵ月の娘の発語ですが、親が聞き取れるレベルの滑舌悪い言葉も含めて30語って少ないですか😣
お子さんが2歳前の頃、同じ感じだったよー✋という方おられたら、教えてください。 発語についてです。 まだ発語が2個しかないです。 野菜、果物、動物は名前と物が一致しており、質問したものを正確に指差しで教えてくれます。指示も通るので、理解はあります。 ただ発語が全…
1歳9ヶ月の息子がいます。 発語がかなり少なく焦ってます😣 最近、カーテンを開けて欲しいとき、マグのフタを開けてほしいときとか…何かを開けてほしい時に"あっあっ"と言っています。 これは発語に入りますか? それ以外の要求は全てんーんーと言ってます。 これまでずっと開…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…