雑談・つぶやき 1歳半検診で発語がないことに指摘されて、2歳になったら療育に相談し… 1歳半検診で発語がないことに指摘されて、2歳になったら療育に相談しに行って下さいって指導受けたんだけど、最近ようやく発語が増えてきて、逆に相手するのが大変になってきた😅 何色か聞かれたら色を答えるまで、何か見つけたら一つでも『〇〇、いっぱいあるね!』って答えてあげないと、めっちゃ怒る!😱 50枚入のはじめての単語カードを持ってこられると、何度も読まされるし💦 発語がないと焦るけど、話せたら話せたで、延々と喋り倒すから疲れる💦 最終更新:2021年3月25日 お気に入り 2歳 検診 1歳半 療育 発語 単語 かつらぎ(5歳11ヶ月) コメント まるまる 喋りだしたらうるさいですよね〜!🤣 息子も寝起きから寝るまでずっと喋ってます笑 3月25日 かつらぎ コメントありがとうございます💡 本当、ずーっと喋りっぱなしですよね😱 お願いだから、ちょっと黙ってて!って思う時があります😂 3月25日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
本当、ずーっと喋りっぱなしですよね😱
お願いだから、ちょっと黙ってて!って思う時があります😂