女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あと1週間ほどで1歳4ヶ月になる息子。まだ指差しもしなければ、発語もほぼ無しです。 私とはよく目が合いますが、何かに集中している時(テレビなど)は覗き込んでも目が合いません。1歳半検診が迫るなか、不安が募って仕方ありません。個人差の範囲なら良いのですが、先日保健…
娘は独り言がとても多いのが気になります。 1歳なのですが小さい頃から 独り言?が多くて。。 朝起きてもどこ見てるかわからないところで まんまんまんーって言ったり あちゃあちゃちゃと言いながら歩いてたり、、 こちらに語りかける?ような声を 出すと言うより完全に独り言で…
ことばってどうやって増えましたか? 乗り物動物タブレット(名前と鳴き声を話すボタン付きのタブレットおもちゃ)が気に入り 本物の猫を見てから猫にゃ〜ボタンを押して覚えて 猫や犬など動物みると高い声で あ〜🎶って言います… 発語とも言えず… 踏切のかんかんも言えず 必…
発語が少なすぎて心配です!! もうすぐ1歳10ヶ月になるのに、 ・アンパン(アンパンマン) ・ぱんぱい(乾杯) ・たあー(タッチ) ・バイバイ ・わんわん→本当に時々気まぐれで言う くらいしか言いません。 流石に少なすぎますよね。。 宇宙語は多いです。
1歳5ヶ月です。 1歳で数歩歩き出し、1歳2〜3ヶ月頃から、つま先歩きをするようになり心配しています。 現在も、家の中で結構な頻度でしています。 背伸びをして机の上のものや周りを見たい!みたいな感じでつま先歩きをしているように見えます。 自閉症を心配しています。 同じよ…
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました。 姿勢・運動 100超え 認知・適応 76 言語・社会 64 全体 DQ78の境界知能でした。 検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指示無視で早く次の道具出せって感じで全く落ち着きがなかったです。 来年度就園ですが…
3歳で発語が単語で数える程度だった方で 発達障害や知的障害がなく、ただ遅かったと言う方は いらっしゃいますでしょうか? また、お話ができるようになった年齢や 療育の有無など教えていただけませんでしょうか。 #3歳 #喋らない #発語 #療育
病院の発達外来について詳しい方教えてくださいm(_ _)m💦※長くなります🙏💦 長男の発達について悩んでいて、半年以上前から月イチですが、市の視覚聴覚士の先生にお世話になっています。 通い始めた頃は発語が全くないし指差しもしない状態だったのですが、いまは時折、パパをパパ…
吐き出させてください💦 5歳娘、3歳息子がいます。 3歳息子、2歳半頃検査した時はまだ診断されませんでしたがきっと自閉症、知的障害あります。 🌟できること •服、靴下、靴の着脱 •スプーン、フォーク、補助箸使う •模様 •トイレ座るとおしっこ出る(最近は出ない😭) •簡単な指示…
妊娠初期です。イライラします。 息子は離乳食のときから割となんでも食べてくれる子だったのですがここ最近口からべーっと出したり偏食が目立つようになりました。特に野菜を食べてくれません。 それに対してすごくイライラしてしまいます、あとゴミ箱を漁ろうとしたり食洗機を…
【子ども二人連れての外出について 発達障害児】 2歳9ヶ月の長男と9ヶ月の次男がおります。 旦那は土日祝が休みのため、4人で毎週はよく出かけます。 長男は診断はおりていませんが自閉症疑い。発語ほぼゼロ、気に入らないことがあるとすぐ癇癪を起こす子です。 今日外でのイベ…
めちゃくちゃ静かな赤ちゃんいますか? あんまり声出すタイプではないので、静かすぎて日中1人でいるんかと思うくらいです… 発語は遅くなったりするのでしょうか…😭
1歳5ヶ月になる娘。発語がひとつもありません🥲 たまにぽいかな?て思うことはありますが確定はできず。。 コミュニケーションである指さしはめちゃくちゃ好きだし、 親の指した方を見る、簡単な言葉の理解もしています。 でも肝心な発語がでないのでちょっと心配になります。 …
息子がまだ『ママ』と『まんま』しか言いません😅 私を指差して『ママ』ということもあれば、他を指差して言うこともあります😩 たまに『バナナ』も言えますが、まだ完成度60%くらいです。笑 早い子は『パパ』や『ブーブー』など言うと聞いて焦ってます。毎日絵本を読み聞かせたり…
発語の早い遅いって遺伝しますか? 親が早かったら子も早いとかあるのでしょうか?
2歳4ヶ月の次男がほぼ確定の自閉症だと思います。 知的障害の重さがどれくらいなのか不安に思っています。長くなりますが見ていただけると幸いです。 次男の様子をお話しすると もともと何の疑いもなく、1歳半検診も問題もないと言われており、運動面や発語、模倣、指差し、…
1歳8ヶ月の子がいます 最近歌が聴ける本の中で苦手で聴くと泣いてしまう曲があるのですが 、何故か自分でその曲のボタンを押して泣きます。そして案の定爆泣きが始まり落ち着くまでかなり時間がかかります。 嫌なら押さなきゃいいのに何度も何度も押して曲を流して泣きます、こ…
言葉の理解がないのは自閉症でしょうか? 1歳2ヶ月の男の子です。 ご飯など簡単な言葉も通じてる感じがせず、キッチンに向かうとご飯がもらえるなど動作や条件に対して理解してる印象です。 意味のある発語はまだありませんが、指差しはしてます。(マグを指差して要求など) 他…
0歳から絵本をたくさん読み聞かせて来た方、お子さんは絵本好きになりました?おしゃべりが好きになりました?発語も早かったですか?
前の投稿消えてしまったのでもう一度! 息子2歳7ヶ月になりました! 幼稚園が内定し今度親子面接です。 発達不安な息子なので幼稚園でやっていけるかすでに 不安がつのってます… 👦 発語ゆっくり(3語文〜4語文話すがかなり不明瞭) オウム返し多め、会話は簡単なやりとり、…
0.1.2歳 ずっとせわしなく動き回ってる、発語なし、目があいづらい、無表情、他人に興味ない 3歳 3歳から発語あり、いきなり3語分 幼稚園からの指摘なし、プレ幼稚園で1人だけ別のことをしていた 3歳からいきなり3語分、一斉指示は通りにくいが優しくて思いやりがある。 こう…
きょうだい児について… 気分を害される方がいたら、大変申し訳ありません。 選択して、きょうだい児を出産された方のご意見頂きたいです! 我が家は3歳8ヶ月の知的障害の息子がおります。 今のところ自閉傾向はなし、知的レベルは軽度ですが、まだ発語はなくオムツで、この先中度…
1歳11ヶ月で発語70個ぐらい、2語文話す、3語文まれにって遅いほうですか? 第一子で男の子です。
通っている幼稚園のプレで、来月から母子分離が始まります。 それにあたり、幼稚園に伝えておきたいことがあれば書いて提出してくださいと紙をもらいました。 どんなことを書けばいいと思いますか? ・発語が遅く滑舌が悪いですが、「へーへー」は「先生」と言っています。先生…
発語の前兆というか、どういう段階を踏んで話すようになるか知りたいです。 喃語→模倣→指差し→発語が一般的ですかね。 10ヶ月になりますが模倣も全くしないので喋るなんてまだまだ先かなぁ…とちょっと悲しいというか、早く話してほしいな…って思ってしまいます。
1歳2ヶ月の子です👶🏻ずっと離乳食を食べてくれずにここまで母乳で来ていて、最近少しずつ食べるようになってきているのですが(50gほど)、最近は奥歯も上下共に生えてきて、なんでもとりあえず口に入れてカミカミはするけど、飲み込めずにカミカミしたペースト状の物を少し経っ…
客観的に見て正直にご意見お願いします🙇♀️ もうすぐ1歳3ヶ月の息子ですが、色々と発達が気になっています。 気になること ・人見知り無し、初対面シッターに預けても大丈夫だった ・発語無し ・最近始まったつま先歩き ・抱っこやベビーカーが苦手 ・とにかく常に走ってるか揺…
発達ゆっくりです。人数が少ないこども園って手厚く見てもらえると思いますか? 2歳8ヶ月の子が未だに意味のある単語がありません。 2歳半検診から相談してますが、様子見ばかりでやっと検査して、受給者証を発行して貰える発達支援センターに繋いでもらえました。(それでも連絡…
1歳11ヶ月で発語70個ぐらい、2語文話す、3語文まれにって普通?遅いほうですか? 第一子で男の子です。
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…