「歯ぐずり」に関する質問 (38ページ目)


















もうすぐで6ヶ月になる息子ですが、 ここ数日前から、寝つきが悪くなりました。 昼寝もなかなかしてくれず… 今までは抱っこひもや、ベビーカーで寝てくれたのに、最近は眠いはずなのに、のけ反ったり、泣いたりして全然寝ず… (家で抱っこひもしての時もなので、暑いとかではない…
- 歯ぐずり
- お昼寝
- ベビーカー
- 抱っこひも
- ベビー
- ティガーさん♡♡
- 5

生後8ヶ月の娘が夜の寝かしつけをしてから30分から1時間おきに泣いて起きます。更には3時頃から明け方5時頃まで覚醒、そして眠くなるとギャン泣きして、また覚醒しての繰り返しです。この状態が今日で4日目です。。もうどうしたらいいか分かりません。せめて2時間でいいから続け…
- 歯ぐずり
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- つかまり立ち
- ゆっちゃん121212
- 10

八時に寝て、1時と2時に目を覚まして泣いて麦茶飲ませてトントンでとりあえず落ち着いてはいますが寝ません。 あと30分頑張って寝なかったらミルクあげてみます。 歯ぐずりの可能性もあるのですが… 歯がためのオススメありますか?
- 歯ぐずり
- ミルク
- 歯
- 麦茶
- トントン
- らび@ゆるーく 筋トレ中💪
- 1




生後7ヶ月の男の子のママです。 最近、寝つきが悪く、すぐ目を覚ましたり うなされてるかのように うんうんうなって起きたり、 小さくぐずりながら寝ます。 これって対処法とかないですよね( ′;ω;` ) 歯ぐずりかなあ、、、。 朝まで寝るようになるとか嘘っぱちー!(笑) …
- 歯ぐずり
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 歯
- Jasmine(Candice)
- 4

昨日いつも通り息子が21時に寝たのですが1時と4時に起き、4時に関してはまた寝かせようとしたりすると泣いたので様子を見ながら布団でハイハイさせてました😨 6時過ぎやっと気が済んだのかおっぱいを欲しがり授乳をして7時頃寝ちゃったのですが夜中朝方起きてたから10時になった今…
- 歯ぐずり
- 離乳食
- おもちゃ
- 授乳
- 生活
- yuuuuuuka☺︎︎❤︎
- 2


