女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が自分で寝てくれるようになるのは何歳頃からですか? もうすぐ9ヶ月の息子が居るのですが、最近泣かないですがむくりと起き上がってきて気づいたら1人で遊んでる事が多いです。1回遊び出してしまうと抱っこしても寝てくれなくて授乳しないと寝ないです。 眠たいはずなのに…
息子について(長文ですが、回答いただけると嬉しいです) 今日一歳半検診でした。 13時からでちょうどお昼寝の時間だったので、寝てるところを起こして不機嫌MAXでした。 おかげで会場ではイヤイヤが炸裂で身体測定も号泣でした💦 発達で気になることを聞かれて、落ち着きがあ…
小2の長女について相談します。 思い出せば、小さい時からトイレを我慢する子でした。 いつもギリギリまで我慢して、トイレに駆け込みます。 (親としては膀胱炎や体が心配なので、声かけをさしてます。) しかし、秋にお友達の家で遊びに夢中になり、トイレに駆け込みまさした…
子供の栄養状態ってどのように検査するか知っている方いらっしゃいますか? 二歳半の娘 水分もあまり摂らないしご飯も少食です 朝起きてからの水分も嫌がります ジュースなどは好きじゃなく、パルシステムで頼んでいるにんじんジュースなら飲むのですが、飲んでも少しです…
宮城県のスキー場行ったことある方教えて下さい!! スノボー、スキーはせず雪遊びのみで行こうと思っているのですがおすすめありますか? また室内の休憩所に下の子が遊べそうなところがあるところ教えてください!!
11ヶ月👶🏻よく食べるのは噛まないせい? 3回食(7時、12時、17時) ご飯(野菜とお肉の混ぜご飯)100 野菜スープ ヨーグルト という感じで結構しっかりあげていて毎回ぺろり!! ですが…全てほぼ丸呑みもぐもぐしません。(もぐもぐしないのでまだ5倍粥) ご飯の1時間前くらいに…
滋賀県大津市の方に質問です 現在、1歳6ヶ月(まもなく1歳7ヶ月)の女の子を育てています 10ヶ月健診の際に「1歳9ヶ月まで健診がないので3ヶ月後に赤ちゃん相談会に来てください」と言われました 最初は言葉のとおりに受け取ってしまい何も考えずに赤ちゃん相談会に行ったのですが…
滋賀、京都、大阪にお住まいの方! 滋賀の大津と大阪の島本の中間地点で下記条件の屋内の遊び場を探してます! ●移動手段はJRか阪急 ●2歳から小学3年生が楽しめそうな場所 ●ワンオペで子ども2人以上を見守れる広さ ●可能であれば1dayパスのように課金無しで1日 遊べる(平日限定…
妊婦へのRSワクチンの接種について いいねで教えてください🙋♀️ 上の子は3歳まで自宅保育です。 ですが、下の子が生まれたあとに遊びに連れ出した際、保育園に通い出してるお友達や支援センターで保育園に通う兄弟がいる子と接触することになると思います。 この状況でしたらみ…
よく遊ぶ友達の子供がもう少しで3歳になります。 (その子には妹がいて、8ヶ月です) 外食に行く時、必ず私の隣に座ります。 私は息子が1歳でまだ1人で食べられないので息子で手一杯なのに、私の隣で食べようとする友達の子に親は1度だけ、こっちで食べて!と声かけますが、やだ…
4〜5歳の子テレビなど終わりできますか? 準備などきちんとしてくれますか? 準備やれば早いんですが、やるまでがとにかく長くて、1つの行動を何回も何回も言わなきゃやりません あと寝る時間、出発の時間だよと言ってもテレビや遊びを終わることが出来ません 何なら最近は「…
悲しいです… なんか私の存在って何?わからなくなってきて子どもたちが寝てひと段落すると夜涙が出てきます。 旦那は仕事が忙しくチビ2人ワンオペです。 平日はまずいません。出発ギリギリに起きてきて、夜遅くに帰ってくるため家事もできません。 土日は家事育児やってくれます…
どうしたらいいのかお手上げなので聞いてもらいたいです。 スキー場で子供がソリに乗っていて衝突事故を起こしました。 避けきれず下の方で子供と遊んでいた男性の足にソリがぶつかり、目の届くところで見守っていたため、すぐに謝罪に行きましたが怒り心頭。何度謝っても今にも…
メンタルクリニックについて 気持ちがぐちゃぐちゃなのでつたいない文章でごめんなさい。 ここ1か月くらい子供の叱り方や怒り方に悩んでいてって言うのも最近感情のコントロールができず怒るとものすごく怒ってしまいます。 1回目の注意は遊びながら食べるとママたべちゃうよ…
保育園のお友達で、苦手な子がいたらどうしたらいいですか? 私が、保育園にいる子が苦手です。 うちの子と同じクラスの子で年中さんですが、激しめの男の子で、 叩いてきたり鞄が型崩れしそうなくらい引っ張ってきたりします。 朝は私が子供を教室に預けて保育園を出ようとする…
皆さんは子どもが「ねんね」と言い、寝室に連れていき、横になったのに、しばらくして 「起きた」と言ってる時 どうしますか? 子どもはギャン泣きではないけど、泣いてます。 私は、その時既に寝たフリしてたので、子どもが寝るまでずっとそうしてたんですが… 皆さんだったら…
4年生の息子の事です。 同じクラスの子のお父さんが 今週末、ソリ遊びや雪遊びができる施設へ 連れて行ってくれるというのですが お断りしたいです。 お父さんとはお会いした事もないですし、 高速道路を使っても片道2時間もかかるし、 雪山ですので何があるか分からなくて 不…
夫に「お前は何もしていない」と言われてしまいました。 あまりにも悲しくて、長文ですが誰かに聞いて欲しいです。 現在フルタイムパートを時短で朝〜夕方まで働いています。 朝は早朝出勤のため夫が先に起床、同じく早起きの子供たちの朝ごはんと着替えをしてくれている間に私…
娘の小学校受験の塾に、今日やむを得ず下の子を同伴しました。いつもは必ず一時保育やシッターさんにお願いするのですが、今日はどちらも難しく、シッターさんを当日に確保することも出来ずやむを得ず、、でした。 いけないと思いつつも、最初はスマホで動画を見せて大人しく座…
先週末から4歳の1番上が発熱 続いて2歳の2番目発熱 2番目は熱3日目(病院受診済み) まじかーって思ってたら1番下の4ヶ月が発熱。 だぁーーーーーーーー😭しんどい。 ワンオペ看病しんどすぎる! 1番上は解熱して元気あるもんだから、遊びたい遊びたい、昼寝なし😭 旦那帰ってくる…
来年度年長になりますが、おすすめ教材なんでしょうか? いろんな方の意見を聞きたいです。できれば年長さん、小学生ママに聞きたいです。 ちなみに学習については小学生に向けて勉強習慣をつけたい、小学生になって勉強に追いつけないようなことにはさせたくない、勉強は楽しい…
あと1ヶ月半で卒園、 子供が仲がいい子は小学校が違います😂 親さんとは送り迎えで時間が合えばちょっとだけお話しする程度です。 子供同士もお休みの日に遊んだりっていうことはもちろんありませんでした。 (遊びたいっていう希望も特に言われません) このような場合、みなさん…
4歳4ヶ月の娘の昼寝について いつもありがとうございます🙇♀️ 4歳娘の昼寝のことで悩んでいます。 保育園が2月から昼寝がなくなり、帰ってくると寝てしまいます。昼寝の時間は保育室内で休憩時間になっているみたいですが、お友達もいるしおもちゃもあるため絶対遊び回って休憩…
旦那が帰ってくるのが憂鬱です 帰ってきたら文句しか言わないし 自分は仕事さえすればいいと思ってるからそれ以外は 自分のお茶すら入れない何もしないし、出されたご飯食べて出されたお茶飲んで邪魔な所で横になってスマホ見て 気持ち悪いです 汚いし 臭いし 何か文句言われ…
2歳になる前の子がキッチンの引き出しを開けてガラスの小皿やフォークを取り出して遊びます。 皆さんだったらどうしますか?
ふと、疑問に思ったのですが 今の小学生はいわゆる「鍵っ子」自分で家の鍵を開けて、両親が帰るまで1人でいるもしくは、遊びに勝手に出かけるなど そういう子はどのくらいいるのでしょうか? 私が小学生の時は学童があっても小3まで。 しかも、全学年2クラスずつの総生徒人数で3…
過保護すぎるママさんと遊びたくない、、 幼稚園の年長クラスに通う娘がいます。 都内の激戦区でやっと入れた幼稚園です。 同じクラスにAちゃんという女の子がいます。 Aちゃんのママは本当に過保護で 少しでも娘に何かあると幼稚園に文句を言ったり 他の保護者にそのことを話…
明日初めてママ友の家に遊びに行くのですが手土産シャトレーゼでも大丈夫ですかね🤔 シュークリームやプリンかカットケーキどっちがいいと思いますか😣
1歳1ヶ月の子供の食事について 哺乳瓶拒否、ミルク拒否、離乳食拒否など生後5ヶ月頃からずっと悩まされています ここ2ヶ月ほど、離乳食をあげようとしても全く口を開いてくれず、テレビやおもちゃに集中している隙に口へ突っ込んで毎回1時間かけて20〜40gしか食べられません 口…
小1の息子と2人で久しぶりにどこか出掛けようと思ってます。 千葉北西部から都内、公共交通機関でアクセスのいい場所、どこかないでしょうか?もう幼児の遊び場では満足しないし、女の子のように買い物したりカフェで甘いもの食べたりってのは通用しないのでどこがいいのかなと🤔…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…