「アスレチック」に関する質問 (2ページ目)


3人目が産まれ、ダイニングチェア購入で悩んでます。 お時間ある方お付き合い下さい🙇♀️ 上の子たち5歳3歳の男の子、末っ子長女が今3ヶ月です。 上の子2人はストッケのトリップトラップを購入してニューボーンセット、ベビーセットを使用して今は何もつけずに普通のイスとして使…
- アスレチック
- ストッケ
- ベビー
- 男の子
- 5歳
- はじめてのママリ
- 0



室内用アスレチックを、今後室内で使うことがないので庭に置いちゃいたいのですが、アリでしょうか?😂 一軒家を建ててしばらくはリビングに置いてましたが、邪魔になり子供部屋へ、、、数年経ち、子供部屋も他のおもちゃが増えたりお友達が来て遊んだりでスペースの邪魔になりど…
- アスレチック
- おもちゃ
- 友達
- 写真
- 体
- はじめてのママリ🔰🔰
- 3

ほぼ愚痴です。もう何をどうすればいいのかわかりません 保育園に通う3歳6ヶ月の息子が問題児認定されています。 落ち着きがない、お喋りが止まらない 言葉が達者(3歳とは思えない、体感5歳くらいみたいな話し方とよく言われます)、運動が得意、ウルトラマン等のヒーローが大…
- アスレチック
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 8




部屋の一部を運動?アスレチック部屋にしたいのですが、 室内で使える体を動かせるおもちゃおすすめありますか?🥺 今のところ、アンパンマンジムしか置いてません😂
- アスレチック
- おもちゃ
- 運動
- おすすめ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2




6か月からつかまり立ちを覚え、 体によじ登ることが楽しいようで、 今はおもちゃそっちのけで私の体によじ登ったり、 体に捕まりながら立ち上がって何が楽しいのかわからないけど キャッキャ笑ってます。 え…母は無料アスレチックなの…?
- アスレチック
- おもちゃ
- 無料
- 体
- つかまり立ち
- ゆん
- 1




活発すぎる長女(4歳)に本当追い詰められてしまいます… 赤ちゃんの頃から癇癪がひど過ぎて、抱っこもそり返り、 床で大暴れするタイプでした。だんだん落ち着いたかと思えば、家の中では走る、ソファでジャンプです。 『だめ!』と言って10秒後には同じ事を繰り返します。 そ…
- アスレチック
- 病院
- 木のおもちゃ
- 赤ちゃん
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

アスレチックが家にあるんですが(滑り台、ブランコ、アスレチック付きのやつ)外箱ダンボールは捨ててしまいました。 この場合リサイクルショップに売ることはできますか?
- アスレチック
- リサイクル
- はじめてのママリ🔰
- 1

あと約2週間で2歳になる娘の母(専業主婦)です これがよくないことか、どうすれば娘に良い影響が与えられるか判断して欲しいです うちの娘と遊ぶ時、ほとんどずっとテレビをつけてます それだと困るので、 平日の午前は保育園みたいな塾に行ってます 11時30分帰宅 12時ご飯食…
- アスレチック
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5



埼玉、千葉周辺でのアスレチック施設(公園のアスレチック遊具も)でのオススメ知りたいです! ちなみに川口に住んでいるのでグリーンセンターはよく行きます! 4歳でもできる所がいいです☺️
- アスレチック
- 4歳
- 施設
- 公園
- はじめてのママリ
- 1


来年からプレ幼稚園で、毎日クラスに入れるのですが幼稚園選び悩んでいます。 ご意見いただけると嬉しいです🙇🏻♀️ A幼稚園 《メリット》 ①とにかく園庭、校舎が大きく広く自然がたくさんある(園庭の中に池がありザリガニつかみなどができたり、長いローラー滑り台があったりと規…
- アスレチック
- オムツ
- 英語
- トイレトレーニング
- 新生児
- 初めてのママリ🔰
- 2

幼稚園の悩み……どっちの園がいいでしょうか……。 ①上の子が通っていた一斉保育の園。 毎日先生がカリキュラムに沿って主活動を授業のように行う。(1時間ほど) それ以外の時間は自由に遊んだりすることも多いみたいです。 年長になるとワーク、25mプールでのスイミング、体操教…
- アスレチック
- 保育
- 行事
- 幼稚園
- ギャップ
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「アスレチック」に関連するキーワード