
コメント

もも
うちの保育園では0歳児さんはお母さんやお父さんに抱っこされてダンスやリレーに参加してます😌
後は自由時間でご飯食べたりレジャーシートでのんびりしたりですかね✨

はじめてのママリ🔰
日向ぼっこしながら、しゃぼん玉を眺めたり、お弁当を食べたりしてました😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
可愛らしい〜!お外でゆったりする感じなんですね☺️!
離乳食は何持っていきましたか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
離乳食中期だったので、市販のランチパックでいいよーとのことで、そのまま持っていきました笑
1歳前後から掴み食べようの小さいおにぎりとか入れていました😊- 3時間前
-
はじめてのママリ
それが1番ですよね!市販じゃないと怖いなと思ってました🥺!
なるほど!軟飯以降じゃないとお弁当難しいくって💦掴み食べ始まるの楽しみです☺️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
お弁当難しすぎますよね😂
ランチパックと、苺を小さく切ったのを気持ちばかりのお弁当として持っていきました笑
1歳前後からようやくお弁当、作りがいがあった気がします笑
遠足、楽しんでください💕- 2時間前

ママリ
ママリで遠足のスレ見て、
ビックリします。
0歳の遠足😳本当に何するの??
こちらの園ではいつもよりちょっと大きめの公園に行きましたが、
子供達はワゴンの乗ったまま、
連れてこられて、
いつもと同じようにマットにゴロゴロしたりお座りして過ごすのみ。
親の付き添いはなしで、
お手紙で、
今日は遠足でいつもとは違う◯◯公園で遊びました‼︎
で、終わりでしたよ☺️
親だけがなんだか疲れそうで、
みなさん頑張るなぁーと思ってしまいます。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
競技みたいなのもあるんですね〜☺️
ちなみに移動は抱っこでしたか?
母1人荷物あってもベビーカーは無しですよね🥺?
もも
ずっと抱っこは辛いのでベビーカー持って行きましたよー!
広場をベビーカーで散歩して寝かしつけました😂❣️
はじめてのママリ
よかった!ベビーカーありなんですね🥺
遠足と言えど母が歩く!ですよね(笑)ベビーカー15台近くと先生だったら見た目すごそうですね😚笑