
めちゃくちゃ運動神経の悪い小3男子がいます😭うちの子よりできない子っ…
めちゃくちゃ運動神経の悪い小3男子がいます😭
うちの子よりできない子ってもういないのでは?てくらい、、、どうしたらいいんでしょう
もう諦めますか?😇
上の子が小3ですが
足遅い
体力ない(シャトルラン11回)
縄跳びも数回しかとべない
うんていできない
逆上がりできない
登り棒できない(高所恐怖症ぽいです)
で、ビックリするくらい運動音痴です。。。
そして若干ぽっちゃり。。。
食べるのが好きなのに運動しないので、そりゃ太るよな、、、って感じです。
スイミングも通っていますが喘息持ちで身体も弱く、風邪を引きやすい、熱を出しやすいので休んでばかりです。
ただ、こんなに運動できないのに休み時間はお友達と鬼ごっこしてます。お友達が優しいので鬼をかわりばんこにしてくれたりしてるみたいですが、こんなに足遅くて申し訳ない、、、と思うほどです😭
アスレチックに行っても、もっともっと小さい子ができるようなことも全然できず。すぐベンチで休憩してるし。
次男がいますがそちらは運動できるので、どんどん差が開くばかりです。
私も運動得意ではありませんでしたがここまでではなかったし、旦那は運動神経よかったのでなんで???って感じで😢
お勉強は普通にはできてて、知的好奇心は高いので
図鑑や本で読んだ知識は大量に入っておりすごいです。
が、、、運動、、、って感じです😢
体育の成績が今から恐怖です、、、
このままで大丈夫なんだろうかと考えてしまいます
- はじめてのママリ🔰

nakigank^^
心配するレベルなら、私なら運動教室に通わせて少しでも体の使い方を覚えてほしい(笑)
本人が気にしてないならまぁ好きにさせます。👍

はじめてのママリ🔰
あれ?うちの子の話かな??と思うくらいです🤣
同じく小3男子ですが運動は得意じゃないです。
足遅いし縄跳びもさほど出来ないし、逆上がりも出来ません。
アスレチックは好きなので、定期的に大きな公園には連れてってます。
次男が4歳ですが、抜かされる日も遠くないかなぁと思っています笑
でもやっぱり勉強は得意で、そっちは自己肯定感めちゃくちゃ上がるみたいなのでどっちも出来る子なんていないしねーと思って余り心配してません😂

唐揚げ
とりあえず体力がないみたいなので、帰宅したら縄跳び3分とか、ランニング10分とか、なんでもいいので続けられることを毎日少しずつやって体力つけてみてはいかがですか?
本人が気にしていないなら、お勉強が得意でそちらに自信を持てているならこのままでもいいとは思いますが、体力はつけてあげたいですよね😂

はじめてのママリ
小2女子、めちゃくちゃ運動音痴です!!
前まわりもできません🤣
体力テストはE判定(笑)
私は中学でバク転できたし旦那も運動部だったのに誰の子?ってくらい運動できないです😂
でも、でも、、!この歳になればただのオジサンオバサン、運動できたことなんて過去の栄光でしかありません✋🏻
運動できてモテるのは高校まで!笑
我が子も本たくさん読むので知識量すごいのと、手先は器用です☺️
いいところ伸ばしてあげればいいと思います✨

はじめてのママリ🔰
得意になる必要は全然ないと思うんですが、健康のためにも、体育の成績や学校生活(休み時間、運動会や球技大会)のためにも、多少できるほうが本人が楽かなと思います。私なら軽くサポートし続けます!
とりあえずこの後は体育でも休み時間でもやたら球技が出てくると思うので、バルシューレみたいな各種ボール競技で遊ぼうみたいな緩めの教室はどうでしょうか??うまい子はサッカーやバスケ専門の習い事やスポ少に入り始めるので、全般を楽しもうみたいな教室は結構ハードル低いと思います☺️✨✨

ママリ
それでなんか困るんですか?😅
私自身、運動なんもできません!
できるとしたら走ることと自転車漕ぐことくらいです(笑)
逆上がりもできたことないしうんていもできないです!登り棒なんか登ろうと思ったことすらないです!
でも困ったこと一度もないですよ?
コメント